富弘美術館に関する情報まとめ

  • 「富弘美術館」と「いこいの湯」

    ブログ

    「富弘美術館」と「いこいの湯」

     昨日のこどもの日は、五月晴れで絶好の行楽日和でした。お出かけの予定はなかったのですがドライブに行くことにしました。目的地は決まっていました。「富弘美術館」です。GWが終わって落ち着いた時に行こうと ...

  • 「富弘美術館」(2024年5月5日)

    フォトアルバム

    「富弘美術館」(2024年5月5日)

    星野富弘さんとお別れしてきました…。

  • ぶらりドライブ

    ブログ

    ぶらりドライブ

    いろは坂から金精峠。そして赤城山へ。星野富弘美術館で見学。

  • 愛、深き淵より。

    ブログ

    愛、深き淵より。

     訃報ブログです。星野富弘さんが4月28日に亡くなりました。78歳でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 私が星野さんの名前を知ったのは中学生の頃です。星野さんは1970年に中学校で体育教師をし ...

  • ブログ

    【訃報】 星野富弘氏

    星野富弘さん死去 78歳 手足の自由失い 口に筆くわえ創作活動2024年4月30日 18時02分 シェアする事故で手足の自由を失い、口に筆をくわえて絵画や詩の創作活動を続けていた群馬県出身の星野富弘 ...

  • 道の駅巡り(群馬県・栃木県)1月27日その2

    フォトギャラリー

    道の駅巡り(群馬県・栃木県)1月27日その2

    今回は群馬県と栃木県の道の駅のコンプリートを目指して行ってきました。1月25日から1月30日の5泊6日の日程でした。今回も私の家内と一緒でした。群馬県の道の駅は33駅ありその内まだcpが無い駅が1駅 ...

  • 須花峠・猪子峠・銅街道

    フォトギャラリー

    須花峠・猪子峠・銅街道

    須花峠には旧道トンネルがあり心霊スポットとして知られていますが非常にダイナミックな線形をした峠です。画角に上手く収められない...縦に撮れば良かった。前回来たのは栃木に住んでいた学生の頃デコデコやキ ...

  • 裏ルート?

    ブログ

    裏ルート?

    今朝のお散歩はいつもと違うルートで♪R122を走っていると見えるパラボラアンテナを見たり、汽車見の滝でわ鐵と一緒の写真を撮ったり、お決まりの展望台にも立ち寄り、富弘美術館で珈琲ブレイクして来ました。 ...

  • ブログ

    床もみじ。

    『宝徳寺』の『秋の床もみじ特別公開』が12月3日(日)までとの事なので奥さんとSW20で行ってきました。関越自動車道⇒北関東自動車道 太田藪塚ICで降りて桐生市街を抜けて『宝徳寺』へ。お寺の前に無料 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。