ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
待ち合わせ場所は草木湖()豆 が目印です!でも 普通車駐車場は道の反対側でした。土の中の豆 です。集合時間15分前についたのに 8台中 7番目だったみたい。みんな早すぎ。スタート時参加者 左からつけ ...
カリブの通勤燃費がリッター10キロを突破しました。暖かくなりましたね。アイドリングの回転数は、車載メーター読みで外気温が16度以上のとき、水温60度で1000回転、水温80度以上で600回転ぐらいに ...
5/4(金)SMCのメンバーとツーリングに逝って来ました。集合場所に選んだのはR122沿い草木湖畔に有る道の駅「富弘美術館」です。参加者は…。手前からつけ面さん(GRB)TAKAEVO9さん(エ ...
まあ。美術館ですから、施設内撮影禁止。で、ミュージアムカフェで一休み。一晩かけて抽出した水だしコーヒーですって。すっきりしてるけどコクのある独特の味わいです。それと、玄米パンとメープル、はちみつ、ソ ...
金精峠は通行止め。明日から開通ですって(^^;。タイミング悪ぅ。まっすぐ沼田に抜けようと思ってたけど、いろは坂を引き返して大間々に向かうルートを選びました。途中、道の駅富弘美術館に寄り道。そのときの ...
GWつ~りんぐおふ!? (主催:埼玉三菱クラブ)日光~金精峠方面への「ロマンチック街道」ツーリングとし、最終目的地は当日のノリで…。そして館林近郊で夕飯かも?道の駅 草木湖・富弘美術館に AM7 ...
今日は、平日休みを利用して道の駅、弾丸ツアーに出発しました。1駅目、あぐりーむ昭和♪(日本で最も美しい村)。9時前に到着、足湯10時から残念、とりあえず朝取りキャベツ購入。記念切符購入。2駅目、ふじ ...
連休でやり残したこと。美味しいコーヒー店を利用する。富弘美術館のコーヒーは良かったんだけど、いかんせん時間がなくてゆっくりできないのが心残りでした。で、ここに。あの日は、ここと、たくみの里のマッチ絵 ...
ただいま帰宅しました。前回の東北巡りは昨年9月。初日は、道の駅あきた港ほか道の駅巡り、男鹿水族館、なまはげ館、美術館で影絵展。二日目は、宮沢賢治記念館、マリンピア松島水族館、それから原発迂回路で深夜 ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】涼しく天ざるそばですーーー😀
narukipapa
1132
[トヨタ アルファード]「一 ...
482
[三菱 デリカミニ]AUTO ...
458
[アバルト 695 (ハッチ ...
406