ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今年11月に2度目の車検となる予定で、メーカー保証も無くなってるのでカンフル剤を打ってみました^_^ホームページによるとプログレッシブ制御で穏やかに過給を増加させるという事ですが、過給圧センサー信号 ...
先日、NMエンジニアリングのパワーモジュールを取付しました。20マイル走ってから本領発揮との事でどんなもんかな?とは思っていたものの実際に付いている車に乗った事もありどの程度変化するか経過を見ていま ...
前車からの引き継ぎものF系のガソリン車(JCW含む)なら基本的に着く様です。40ps程パワーアップするみたいです。車重のあるクラブマンには必須ですね。もっさりした加速がシャープになりました。まだ高速 ...
現行ミニ(クーパーS、JCW)に搭載されているB48エンジン用のサブコンです。Tマップセンサーのコネクターにのみ割り込ませて使用する為取付&配線処理が簡単、見た目もGOOD!!切替スイッチ最大でも他 ...
前車に付けていたものを移植😊F57には付かないって噂?もチラホラ聞いていましたが、問題なく付いてます(笑)強いて言うなら後期型エンジン(カバーが新しくなってる車)だと取り付け位置が若干変わります‼ ...
P/N : NM.648846eBayでアメリカのSHOPから取り寄せたので、とてもリーズナブルに購入できました。2000rpm位から明らかにトルクアップが体感でき、高回転までトルクの厚みが増した印 ...
ポルシェ「911」のトップエンドモデル! 「911ターボS」世界初公開■クーペとカブリオレのふたつのボディをラインナップ ポルシェは、ジュネーブモーターショーがおこなわれる予定となっていた2020年 ...
2019年12月1日納車。普通っぽいけど実は…をテーマにいじくり中。丸3ヶ月で6,000km。丸半年で12,000km超。丸1年で34,890km。丸2年で約65,000km。----※一度取り付け ...
みん友さんからお譲り頂いたサブコン(NM EngineeringのPower Module)の取り付けです。まず、純正のエアクリーナーBOXを外します。手前2ヶ所のネジを外します。 手前のエアー導入 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]リピ番ゲッ ...
きリぎリす
789
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
588
キリ番
545
[レクサス RC]レクサス( ...
457