給油に関する情報まとめ

  • フロント足回りからの異音

    整備手帳

    フロント足回りからの異音

    車検から戻ってきたあたりからフロント足回りから低速時にギシギシと微細ながら異音が数秒ですがするようになりました。車検時のブレーキホース交換とかは全く関係無かった😅 異音の原因はスプリングシート周辺 ...

  • プレミアム斎藤モリブデンEX 注入

    整備手帳

    プレミアム斎藤モリブデンEX 注入

    たまにYouTubeで見てる斎藤商会さんが丸山モリブデンさんと製作したエンジンオイル添加剤です。値段が値段で、少し躊躇っていましたが思い切って購入! 本当に燃費が上がるのか試す為、2週間前から久々に ...

  • 左側リアからの異音 ( ̄▽ ̄;)💧

    整備手帳

    左側リアからの異音 ( ̄▽ ̄;)💧

    家を建ててから初めて頭から入れた(笑)上げたままで一晩おくのでこの向きで これで何度目になるのかf(^ー^;馬を掛けての下回りのチェック…これは前回発見したラバーマウントの千切れデフキャリアのリア側 ...

  • 給油口開かないから点検と応急処置

    整備手帳

    給油口開かないから点検と応急処置

    ガススタンドで燃料カバーのレバーを押しても無反応。。。ついに来た~(^q^)車を脇に避けて点検。アウターワイヤーの樹脂パーツが分裂してました。。。ケーブルを支えておくと、給油口はオープン(^q^) ...

  • <2024年度10回目の燃費計測結果>トレンドは13.0㎞/ℓ水準での横這い継続

    ブログ

    <2024年度10回目の燃費計測結果>トレンドは13.0㎞/ℓ水準での横這い継続

    走行距離 326.1㎞航続可能   0㎞給油量  26.56ℓ(ハイオク)燃費  12.278㎞/ℓ<前口上>『過走行&各種パーツ装着済のマイコペン、不具合の予兆が燃費推移の変調に現れるのではという ...

  • 【コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞でも、燃料警告灯の点灯タイミングを信用していれば大丈夫(但し強いメンタルは必要)(その44)】

    ブログ

    【コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞でも、燃料警告灯の点灯タイミングを信用していれば大丈夫(但し強いメンタルは必要)(その44)】

    <所見>燃料警告灯点灯後の走行距離をモニタリングしておけば、航続可能距離のゼロ表示は無視していて大丈夫(はい、個人の感想です)。タイトル画像は横軸が走行距離、縦軸が航続可能距離をプロットしたものとな ...

  • ブログ

    四国ドライブ その4

    あれ?2日目も晴れだったのでは?^^;というわけで曇りの中出発です。本日の目的地、室戸岬、以上!^^;ホテルを出て給油し、空気圧チェックをして向かったのは龍河洞スカイライン。ここの上には廃施設がある ...

  • WAKO'S F-2 / フューエル2

    パーツレビュー

    WAKO'S F-2 / フューエル2

    燃料系保護のために投入。本来はフェール1で洗浄後に入れるのですが、前々回給油時にTOM‘Sの洗浄剤入れているので良いでしょう。※従来通りMicrolon入れば良かったのかもしれませんが、値上げしてし ...

  • アンサーバックを追加してみました。

    整備手帳

    アンサーバックを追加してみました。

    今時の車なら当たり前のリモコンで鍵をかけた時の音が出ない。。。大した事では無いが、ボタン1つで鍵の開け閉めをするポルポル君です。今のは閉めたのか?開けたのか?不安になる。そこで音の出るアンサーバック ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。