軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 続いてミラ・イースも継続検査

    整備手帳

    続いてミラ・イースも継続検査

    午前のBMW継続検査に続き、午後は妻のミラ・イースを継続検査。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3265978/car/2956069/82630 ...

  • ブログ

    名義変更してきた

    ローンが完了したとの手紙が来たので、所有者をディーラーから自分へ変更する手続きをしてきました。ネットで手続方法を調べたのですが、言ってることが人によって微妙に違い、とても混乱したので、次回用にメモを ...

  • 自分で車検5回目!

    整備手帳

    自分で車検5回目!

    自分で軽自動車検査協会に持ち込んで、車検を受けてきました。ユーザー車検ってやつですかね。このホビオは今回で5回目のユーザー車検になります。(顔面整形後は3回目)車検コースに入る前にヘッドライト球を交 ...

  • 車検道中

    ブログ

    車検道中

    車検のピークは3月という話ですが札幌は陸運支局も軽自動車検査協会も5月になっても激混み状態です。クルマの登録台数は増加の一途なのに公営の車検場は1ヶ所づつしかありませんから当然なんですが何とかならな ...

  • ユーザー車検へ行って来ました。

    整備手帳

    ユーザー車検へ行って来ました。

    恒例の?ユーザー車検へ行って来ました。ヘッドライトバルブを戻して、下回り洗って検査に行きます。画像は関東運輸局神奈川運輸支局です。まずは継続検査の書類を代書屋さんで作成して頂き、ヨビケンさんへ。 ヨ ...

  • 継続車検

    整備手帳

    継続車検

    6月4日調べ札幌軽自動車検査協会の継続車検予約サイト2週間先まで全く空きがない 片道三時間かけて室蘭軽自動車検査協会までやってきました 錆びとシャシブラックに埋もれた車台番号はスコッチブライトで擦り ...

  • 6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です! ~車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です~

    ブログ

    6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です! ~車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です~

    5月30日、国土交通省は「6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です! ~車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です~」を発表しました。以下、発表内容です。国土交通省では『不正改造車 ...

  • ブログ

    継続検査

    昨日は2年ぶりに軽自動車検査協会に行ってライン通して来ました。ライト光量不足でヤバかったけどなんとか通りました。車検証小ちゃくなったの知らなかった笑備忘録  エンジンオイル、フィルター交換      ...

  • ブログ

    トヨタランクル70に遮熱カーフィルム施工。香川県観音寺市よりご来店です。

    TOYOTAランクル70 運転席・助手席、WINCOS IR-90HDの遮熱透明フィルム、後席には、シルフィードのIR15%施工いたしました。ご入庫までに、ご来店くださり透過率の濃さについてなど打合 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。