ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今週で8月も終わるので、夏の〆ドライブでビーナスラインに行って来ました。往路は上信越道の東部湯の丸ICで降りて、武石口から美ヶ原高原美術館へ向かいました。この道、舗装されていますがかなり荒れている上 ...
三連休の最終日を使い長野まで同級生たちとドライブしてきました✨参戦車両はEK9シビック、さわだロードスター、FD2シビック、duke390😇諏訪南インターまでは20号を使い、松本インターまでは高速 ...
2023年5月21日、早朝3時45分。神奈川県小田原市酒匂海岸で日の出を待っています。今日は待ちに待ったSSTR2023。諸事情により、ゴールの石川県千里浜まで向かうことができない状態でのスタート。 ...
長野二日目です。用事も済んだので岐路につきます。駅前からスタートmello yello ってのが至る所に売ってるんですが、おいしいのかな?昔スノボーにハマってた頃に良く行った富士見パノラマが通り道に ...
八ヶ岳ミーティング翌日の30日、毎年恒例のビーナスラインを走ってきました!宿を5時半頃出発し、ビーナスラインへ。まだまだこの時期はすいてますねー。ちょっと霞んでたけど富士山も見えました!ところどころ ...
10年ぶりくらいに、しらびそ峠に出発です。通行止めもあってなかなか行く機会がありませんでしたが、今回は矢筈トンネルを使って行ってみることに。奥多摩から出発し「富士山の見える展望台」から。勝沼IC~韮 ...
今シーズン最後(と言うほど行ってないですが・・・)のスキーに行って来ました。ここ数年のホームゲレンデ(?)である長野の車山高原スキー場が、感謝デーでリフト券が無料だったので、会社の人たちと行って来ま ...
初めてみんカラ関連のオフに参加させて頂きました。WEB上で観ていた車両も多く、特に現行型の凄さに圧巻でした。朝方は、道の駅 信州蔦木宿で 多くの現行型車両が集結していたのですが、持ち前の人見知りの性 ...
昨日日曜出勤だったおかげで翌日の今日は休み。納車もあと4日後に迫り、明日から仕事でこの後乗る機会もなくなるのでいつも行く道の駅信州蔦木宿にあるつたの湯に行くことにしました。ⅤのTSIを試乗したルート ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗り心地重視?グ ...
のうえさん
930
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
445
[レクサス RC]スマート屋 ...
363
[トヨタ セルシオ]エステー ...
348