ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先週、時間を作って鹿児島へ〜。知覧特攻平和会館。いつか訪れてみたい場所だった。4時半に自宅を出て、10時に着いた。2時間程滞在し、帰路へ。初めての長距離ドライブ。道が悪い⁉️足回りなのか⁉️高速は不 ...
それは1ヶ月半前から計画していました。今年はJLDが開催されないから、行くのなら今年じゃね?しかも今は暑くないし、最適な気候。いつ行くの?今(月)でしょ?( ・ิω・ิ)チーン懐かしいフレーズから始 ...
数奇な運命で破壊を免れた「幸運機」岐阜県各務原(かかみがはら)市には、かつて旧日本陸軍の各務原飛行場があった由縁で、現在では日本有数の航空博物館として知られる「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」、通称 ...
12月7日(土)day3 最終日です。冒頭は部屋からの画像です。気分良く目覚め、朝風呂へ行ってきました。しかし、やはり少しぬるいか?で、朝食ですが、画像撮ってませんでした。朝ビュッフェのコーヒーのテ ...
朝!昨晩はこんな感じで福岡のライダーさんとベンチで寝てました。朝ごはんは うどん。持ってて良かった非常食♪お見送りして・・・自分も身支度して出発!軽く雨が降ってるのでカッパを着てのスタート( ...
知覧特攻平和会館です。いつかは行こうとは思っていましたが何度となく予定が組めなかったですが今回は意を決して行きます。それに鹿児島まで新幹線が通りますから時間的にも良いですからね。本当は海上自衛隊鹿屋 ...
続きまして次は鹿児島市内まで移動しまして維新ふるさと館へ中へ入ると昇平丸という船の模型が展示されていたのですが日本初の洋式軍艦を建造したのは薩摩で日の丸や君が代の発祥地も薩摩だったんですね(驚薩摩の ...
一夜明けて朝食の前にホテル内の名物 砂蒸し風呂 に入りました。 電気毛布を熱くしてその上に重い布団を載せられた感じです。10~15分入ると汗が出て来ます。 朝食はバイキング形式ですが歳のせいか余 ...
海上自衛隊第1術科学校へ行ってきました。海上自衛隊の施設ですが、一般でも見学が出来ます。場所は広島県江田島市です。「てつのくじら館」へ行った一昨日、昼前に呉を出発し、13時からの見学に間に合うように ...
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
プジョーのホイールにオールシーズンタイヤ…
やっぴー7
758
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
476
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
403
兼業主夫の晩御飯は、カレイ& ...
369