寿長生の郷(すないのさと)に関する情報まとめ

  • ブログ

    お昼にCMを見たから…

    「綾鷹」の新しいCMを見ました。叶匠寿庵が登場します。そこに映る透き通る涼しげなお菓子…。あれ、食べたい。そう思ったらエクリで出発♪滋賀県の叶匠寿庵、寿長生の郷へ行ってきました。滋賀県とは言っても宇 ...

  • 寿長生の郷

    ブログ

    寿長生の郷

     息子がサッカーの合宿に行ってしまったので、夫婦二人で大津市にある「寿長生の郷」に行きました。「叶匠壽庵」という和菓子屋が経営している農園と庭園で、茶室ではお抹茶とお菓子を、日本庭園と山林で山野草を ...

  • ブログ

    今日のお出掛け

    今日は、自宅から30分程の三井竜王アウトレットに午前中ウロウロしにその後、大津大石のこちらへ六万三千坪の広陵地にある叶 匠壽庵 寿長生の郷敷地内の小川にある川床カフェ夏の涼を満喫してました帰り道 ...

  • 090322 =寿長生の郷の梅(&桃の花)=

    フォトギャラリー

    090322 =寿長生の郷の梅(&桃の花)=

    「和菓子の叶匠壽庵」というお店が、管理されている 豊かな自然が残る6万3千坪の美然庭園 「寿長生の郷」 です。入り口にある梅桃畑です。どれが梅で、どれが桃だか???(汗お花のあ~っぷ!もりもりです。 ...

  • ブログ

    とうもろこしまつり@寿長生の郷

    2023年8月13日(日)晴たっしー・みのりんと、「叶 匠壽庵 寿長生の郷」のとうもろこしまつりに行ってきました。寿長生の郷は5年振り。 今まで食べたとうもろこしで、一番美味しかっ ...

  • ブログ

    梅梅梅

    今日は叶匠寿庵の大津市にある店舗?寿長生の郷に梅を見に行ってきました。寒さが長引いたので、昨日ぐらいから満開だったそうです。梅林は白梅が中心なのですが、白梅の中の紅梅がアクセントでよいです。梅まつり ...

  • ブログ

    梅まつり@寿長生の郷

    2024年3月3日(日)晴たっしー・みのりんと、6年振りに「叶 匠壽庵 寿長生の郷」の梅まつりに行ってきました。6年前はこちら↓https://minkara.carview.co.jp/useri ...

  • かつ丼定食 1200円

    ブログ

    かつ丼定食 1200円

     そこそこ、うまいです。名神高速大津SA上り線の「叶匠壽庵」のお店。 もともと和菓子店ですが、大津の南郷の「寿長生(すない)の郷」というところでは、茶会席も食べさせてくれます。20年ほど前のこと、姉 ...

  • ブログ

    あっちと、こっちと、そっちと・・・目が回るΣ(゚∀゚;)『・・・・・』フリーズなう

    今日は愛車へ休暇を取って貰ってますヾ(^▽^*)よしよし(ただ動かしてないだけ・・・)今日は父の軽にETCをDIY取り付け・・・と言っても簡単に配線と置いただけの手抜き施工です(爆)その後は今月・来 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ