に関する情報まとめ

  • BBS BBS

    パーツレビュー

    BBS BBS

    たまぁに雪が積もる北関東住みなので冬タイヤは必須でセット物を探していましたがなかなか良い物が無く、某オクを徘徊中に格安の純正中古に新品サマータイヤのセットを発見!思わずポチッと(笑)今履いてるサマー ...

  • 全塗装

    整備手帳

    全塗装

    外せる外装品から取り外しまだ乗り降りするので、その辺考えて外していく先ずは、バンパー、灯火類、エンブレム GD系の面倒なのが、このガラス周りのモールこれを外すと、雨等が室内に入るので、外作業、日を跨 ...

  • LEDプロジェクター組み込み

    整備手帳

    LEDプロジェクター組み込み

    アリエクで買ったバイLEDプロジェクターレンズです。レンズサイズは2インチ。2個で8000円ほど。LEDの素子数が多く、光の拡散範囲が広い2.5インチのやつはまだ2万円ほどします。ハイビーム、ロービ ...

  • 釣り紀行(2024)定山渓方面

    ブログ

    釣り紀行(2024)定山渓方面

    週末の休日は娘が部活で忙しく相手にされないので、ここ何年かは釣りに出かける機会が増えました。雪が解けて暑くなるなる前のこの時期が一番チャンスがあるので、今週は定山渓方面向かいました。先週末、会社の同 ...

  • 父の日

    ブログ

    父の日

    子供が同じ班の仲良しの女の子3人と、そのうち遊びに行こうね!といってたのが、急遽今日になり、母と娘がお出かけし、急に昼ご飯から夕方まで一人になった。夕ご飯が父の日のお祝いになり、ランチから格上げ。久 ...

  • DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R13

    パーツレビュー

    DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R13

    去年の12月にスタッドレスタイヤを新調しました。「雪があまり降らない地域で、雪道をあまり走らないならWINTER MAXXがよい」みたいなことを言ってる知人がいたのでこれに。鈍い人間なので乗った感想 ...

  • TRYALPHA Leowing RM9

    パーツレビュー

    TRYALPHA Leowing RM9

    後期純正アルミもけっこう良い感じだったので、しばらくはデフォルトのつもりでしたが、本品を見て惹かれるところがあり、4月下旬に購入して換装しました。軽自動車用アルミホイールにおいては、ディスクの突出が ...

  • 厄介なことになりそうな異音

    ブログ

    厄介なことになりそうな異音

    4月に夏タイヤに交換した時から、W211の定番故障であるフロント足廻りからの異音が右側から出ていました。ほぼ毎年、フロントのどこかのボールジョイントから異音が出ているので、もう慣れっこです。ただ、こ ...

  • JG3 北陸旅① R417冠山峠道路~道のオアシスフォーシーズンテラス

    ブログ

    JG3 北陸旅① R417冠山峠道路~道のオアシスフォーシーズンテラス

    車中泊できる気候のいい時期にと思い立ち、6月9日~10日北陸へ行ってきました。今回は石川県の千里浜なぎさドライブウェイと富山県が目的地です。いつものように高速道路使用せずケチケチドライブです。では、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ