neuspeed power moduleに関する情報まとめ

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    この前のオフ会で他の方と比べパワー不足を感じたので、中古のNeuspeedのパワーモジュール導入しました。まだディーラー保証が残っていることもあり、こちらを選択。出だしについてもノーマルの時はかった ...

  • GIAC ECU Tuning Data(Stage 2+)

    パーツレビュー

    GIAC ECU Tuning Data(Stage 2+)

    TCUデータと同時にインストール。パワーが405ps、トルクが545NmのStage 2+仕様です。レースモードにしてアクセルを深く踏み込むと、時にホイールスピンを伴いながら、はじけるように押し出さ ...

  • GIAC Tuning Dataのインストール

    整備手帳

    GIAC Tuning Dataのインストール

    DeeMarkさんの春のキャンペーンを利用して、TCUとECUを同時に施工。インストールは順調。所要時間は試走やその他の作業を含め2時間くらい。 今までお世話になったサブコンのNEUSPEED Po ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    3000回転以上の領域で明らかなパワーアップを体感できます。ノーマルに似たパワー特性で、そのマナーは極めて自然でマイルドなのですが、加速は確実に強力になっています。燃費は、むやみに踏み込まない限り悪 ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    お乗り換えされる方より先日お譲り頂きました。念願のパワーモジュール装着です。3,000回転付近からの中間加速が鋭くなった印象があります。走りが更に楽しくなりました!

  • NEUSPEED パワーモジュール取付

    整備手帳

    NEUSPEED パワーモジュール取付

    まず本体の置き場を色々考えてましたが、バッテリーカバー?の上にすることにしました。 パワーモジュールの配線を持ってきて、エアフロセンサーのプラグに割り込ませます。エンジンカバーを外すとプラグがあるの ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    メルカリにて中古品を購入。45000円送料込だったので、即決!コンピューター書き換えと迷ってましたが、新車保証のこともあり、サブコンに。取付は自分で取り付けました。感想体感間違いなく速くなってます。 ...

  • NEUSPEED Power Module取り付け

    整備手帳

    NEUSPEED Power Module取り付け

    サブコンを取り付けました。取り付け自体は間違えようもなく超簡単で、15分もあれば出来ます。ただ、厄介なのが、配線のルート選びと固定で、結局、40分くらいかかりました。 まずはインマニのカプラーですが ...

  • NEUSPEED Power Module

    パーツレビュー

    NEUSPEED Power Module

    Racechipと最後まで悩みましたが、不具合情報が少なそうなNEUSPEEDにしました。本当に不具合が少ないかは知らんけど…パワーアップは正直求めてませんし、普段も全開にする事は無いのでそもそも買 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ