ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先日、TCS警告についての記事を書きましたが、今日は林道を走行中にSCBS+AT誤発進制御が作動しました。。。SCBS(スマートシティ・ブレーキ・サポート)とはCX-5に搭載されているマツダの安全装 ...
こんばんは。6月2日(土)に岩手の方へ行ってきました。朝は5時出発、とりあえず東北自動車道で北上します。八幡平方面か早池峰山方面かで迷いましたが、早池峰方面へ行って牧場巡りをすることにしました。八幡 ...
高速道路で一気に「北上江釣子」ICまで。道の駅「遠野風の丘」で休憩タイム。風車がいいですねえ~。これは回らないやつですね(笑)「川井住田大規模林道」を北へ。林道とは名ばかりで、立派な舗装道路です。田 ...
大規模林道にて、みっちょんと、お友達
篠山の方から大規模林道で西へ、この道はどこまで続いているんだろう?と走ってると..国道56号線まで繋がってます。この写真はもう海が見えてますからね、もうすぐ国道へ合流。県道46号線以西もスイスイ走れ ...
愛媛県道332号線からこの大規模林道にスイッチ、最初にこの道を走った時は大いにウケましたね。ボクは大規模林道ってのはあまり好きじゃないって言ってるんだけど、これは好きな道です。実に中途半端な道幅でも ...
柏島を後にしてボクは久しぶりに篠山に向かう。四国のこのあたりまで来たらもうどっぷり海ドライブでいいじゃないかと思われるかも知れないが、午後の部後半戦は山に入ります。それもこんな道?この県道は快走ルー ...
5/25 この日は一度行ってみたかった山形・福島県境の赤崩山(1070.5m)山頂付近を越える赤崩林道・五枚沢林道を走ってきました。遠くに見える残雪を頂く飯豊連峰の近くを越える事になります\(^o^ ...
5/18 クレアをトリミングに預け、お迎えの時間まで4~5時間あったので、昨秋、時間切れで断念した「大規模林道 飯豊・桧枝岐線」の山形・福島県境の探索にぷらっと出掛けてきました。新発田から新潟県道1 ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
もう水曜日だ
ふじっこパパ
1270
2025年10月15日(水)
527
[レクサス RC]tersh ...
414
[レクサス RC F]202 ...
413