ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
指宿スカイラインを抜け指宿を目指し走行ふらあいプラザ なのはな館で友人にお祝いの品を渡し、しばし談笑なのはな館の外観です砂むし会館 砂楽での1枚知林ヶ島の砂の道(砂州) 本日渡れず娘がどんぐりの木? ...
昨日、今話題の神戸に行ったら山陽九州新幹線みずほの試乗会をやっていました。なんだか、お偉いさん向けだったのか物々しい雰囲気を漂わせていました一生に一度は鹿児島の知覧特攻平和会館に行ってみたいと思いま ...
先の大戦にまつわる資料館。若者の等身大の家族、恋人への思いが綴られた遺書は何度読んでも胸が詰まる。哀れむのではなく、自分がどう生きていくか、見つめなおさせてくれる場所です。施設敷地には多数の桜が植え ...
2015年の夏休み種子島の次は鹿児島観光こちらの足となってくれたのはスズキワゴンR前々から行きたかった万世特攻平和祈念館と知覧特攻平和会館へ行くことが出来ました。宿泊は指宿初めての砂蒸し温泉は砂の重 ...
2月22日は旅の3日目の記録。 『道の駅・樋脇』から鹿児島湾を横断して大隅半島へ渡り、『道の駅・野方あらさの』までのルートです。 図中赤線は過去ルート 当初の予定では本日午後6時出港のフェリーに乗 ...
仕事で鹿児島に来ています時間があったので知覧特攻平和会館に行ってきました。言葉では言い表せないキモチです。みなさんも、是非、行って観てください。夜は天文館でキャバクラに特攻じゃごめんなさい
神戸ポートターミナル(神戸市中央区)・大ホールで行われた川崎重工業(本社:神戸市)創立120周年記念展「世界最速にかけた誇り高き情熱」のサブタイトルが付いています展示されていたのは第二次世界大戦中に ...
先週末の連休、2泊2日(?)で鹿児島まで足を伸ばしてきました。何しろ土曜日は会社の営業日なので、1時間だけ早引けさせてもらって夕方4時半からの出発です。今回はJALのマイレージポイントを利用しての旅 ...
知覧から飛び立った特攻された方々の手記が残されており、特攻の歴史や詳細がわかります。亡くなられた方々の英霊を鎮魂する神社が併設されてます。改めて平和の重要さを知る場所でした。開館時間午前9時から午後 ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアもお化粧
軍神マルス
495
[レクサス RC]レクサス( ...
419
[トヨタ アルファード]「正 ...
395
実録「どぶろっく」188
388