淡墨桜に関する情報まとめ

  • 弾丸ツアーの燃費効果^^。

    ブログ

    弾丸ツアーの燃費効果^^。

    こんばんは^^。揖斐の山奥への弾丸ツアーで、帰り際にガソリン給油した結果・・・・・。リッターあたり燃費が10kmをオーバーしました^^。そして今回が今までの最高燃費、10.76km/ℓでした^^。さ ...

  • 揖斐の山奥弾丸ツアー^^;。

    ブログ

    揖斐の山奥弾丸ツアー^^;。

    こんばんは^^。今日は紅葉狩り・・・・・のつもりで出かけて結局揖斐の山奥、かつての徳山村まで^^;。今は徳山湖になっちゃってますけど^^;。本日のルートは、自宅↓  5分コンビニ↓  50分ほど(途 ...

  • プチロングドライブ

    ブログ

    プチロングドライブ

    今回の目的地は岐阜県の徳山ダム。天気は曇り。朝9時出発。行き先が山なので、安全策で最初に給油(^^;国道22号→金華山経由→金華橋渡ってあとは北上。道の駅『織部の里』で1回目の休憩。やはり紅葉の季節 ...

  • 淡墨桜 淡墨桜

    おすすめスポット

    淡墨桜 淡墨桜

    日本三大桜の一つ、根尾谷の薄墨桜です。何十本もの添え木に支えられています。まわりは大きな広場になっており、開花時期には千人以上が宴会を行っています。山奥ですので寒く、真っ白な台形の能郷白山が印象的で ...

  • 谷汲~淡墨桜

    ブログ

    谷汲~淡墨桜

    8月も終わりなんで、ちょっとお出掛けいつもは単車で汗だくになって走るコースをクルマで快適ドライブ♪6時半頃に出て、メシ食って11時に帰宅。山の中もまだまだ暑いですね・・

  • 岐阜は険しい県だ

    ブログ

    岐阜は険しい県だ

    停滞した梅雨前線のせいで、岐阜県内至る所で記録的な大雨で、能郷〜温見峠間が通行止めになったそうだ。しかし、もともと根尾黒津からは通行止めなはず。実質の話、上大須から越波のあたりで崩落でもあったかな? ...

  • 根尾谷の淡墨桜

    ブログ

    根尾谷の淡墨桜

    散り際に淡墨色に変化するのでこの名が付いた桜。何度も死の渕をさまよいながらも復活した奇跡の桜。継体天皇お手植え伝説が残る樹齢1,500年の桜。毎年、開花の時期に訪問したくなる。

  • まだGWのつもり・・・

    ブログ

    まだGWのつもり・・・

    で、休んでしまいました^^;会社の皆様申し訳ありませんでしたm(_ _)mというのもどうしても撮りたい桜が満開になってしまった為(今週末くらいかなぁ、と予想してたのですが・・・)、やむを得ずという事 ...

  • 三春滝桜 優しく包み込まれる気持ちに。。。

    おすすめスポット

    三春滝桜 優しく包み込まれる気持ちに。。。

    ご存知日本三大桜の1つ山梨県北杜市の「山高神代桜」岐阜県本巣市の「根尾屋淡墨桜」そしてこちら、福島県三春町の「三春滝桜」どの桜も地域の人が大切に守っているのがわかります!是非!!!

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ