安中市(松井田町横川)に関する情報まとめ

  • 上信越道下り横川サービスエリア 珍しい韓国菓子の露天♪

    おすすめスポット

    上信越道下り横川サービスエリア 珍しい韓国菓子の露天♪

    上信越自動車道下りの横川SA内にある露天で実演販売する珍しい韓国菓子を発見~♪その名は「龍の髭」♪ハチミツの塊をどんどん引き伸ばし・・・その本数16000本!その糸の束でクラッシュナッツを包んだ不思 ...

  • 群馬県安中市 旧丸山変電所

    おすすめスポット

    群馬県安中市 旧丸山変電所

    被写体は1963年に役目を終えられ、今はもうリタイアされた丸山さん(旧丸山変電所)。明治44年(1911年)生まれ、御年103歳です。お勤め、ご苦労さまでしたぁー。【アクセス)碓氷峠(うすいとうげ) ...

  • 安中市(峠の釜めし本舗おぎのや 本店) 峠の釜めし本舗おぎのや 本店

    おすすめスポット

    安中市(峠の釜めし本舗おぎのや 本店) 峠の釜めし本舗おぎのや 本店

    1958年、益子焼の土 釜に入った駅弁「峠の釜めし」が誕生!!それ以来、人気のお弁当としてずっと販売されています。釜めし以外のお土産品の販売もしています。■住所:安中市松井田町横川399■電話:02 ...

  • 碓氷峠鉄道文化むら 碓氷線の歴史を見て触れて体験できる施設

    おすすめスポット

    碓氷峠鉄道文化むら 碓氷線の歴史を見て触れて体験できる施設

    碓氷峠鉄道文化むらのある「碓氷峠」に通っていた旧碓氷線、横川-軽井沢間の歴史は、日本初のアプト式鉄道の導入や、日本初の幹線電化など、色々と勉強?になる事もあったり、電車好きなお子様も十分楽しめるテー ...

  • 越後屋食堂 あの名店の、あの味が復活

    おすすめスポット

    越後屋食堂 あの名店の、あの味が復活

    碓氷峠にあったもつ煮、肉ドーフが人気だった越後屋食堂。火事で消失してしまった後、碓氷峠鉄道ぶんか村で復活してます。入園料はかかりますが、広くて家族のピックニック等にぴったり。テイクアウトも可能です。 ...

  • 碓氷峠鉄道文化むら 峠のシェルパに会いに行こう

    おすすめスポット

    碓氷峠鉄道文化むら 峠のシェルパに会いに行こう

    かつての信越本線の難所「碓氷峠」で活躍した「峠のシェルパ」ことEF63の運転体験のできる施設であり、静態保存している旧国鉄車両の展示など国鉄に関する資料を含めて旧車好きにはたまらない施設です。軽井沢 ...

  • おぎのや ドライブイン横川店 いつのまにかおしゃれなお店に大変身!

    おすすめスポット

    おぎのや ドライブイン横川店 いつのまにかおしゃれなお店に大変身!

    できたての「釜めし」は美味!おしゃれなコーヒーショップやお土産屋さんもあります。【所 在 地】〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川297-1 【電話番号】 027-395-2431 【 ...

  • 上信越自動車道 「横川SA」 軽井沢帰りには“峠の釜めし”をぜひ♪

    おすすめスポット

    上信越自動車道 「横川SA」 軽井沢帰りには“峠の釜めし”をぜひ♪

    軽井沢帰りの我が家の定番です(σ´∇`)σハハ♪“峠の釜めし”で有名な、おぎのやさんの釜めしです。軽井沢銀座にも、この釜めしを食べられるところがあるんですが、私のお勧めは横川SAで青空の下 ...

  • 碓氷峠鉄道文化むら 碓氷峠越えの歴史を学ぶ

    おすすめスポット

    碓氷峠鉄道文化むら 碓氷峠越えの歴史を学ぶ

    旧・横川機関区を改修したそうです。ここでは碓氷峠の歴史を学ぶことが出来ます。鉄道が越えるには、余りに急すぎる碓氷峠。鉄道好きでなくても、感心させられてしまう内容です。屋外には蒸気機関車、電気機関車、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ