ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
純正ナビの使いにくさから道案内は専らGoogle mapに頼っていますが、携帯画面では見にくいので後期から装備されたcar playを前期モデルでも使えるようにすべく取り付け。取り付けはDIYで行い ...
取付完了! トランクルームの配線を仮止めして、ドラレコ納品待ち。 おまけ、カメラ配線現場イメージ ソニー製ナビ1号無事取付できましたので、2号が届いてまもなく、交換作業に入りました、サイズが若干ズレ ...
【2022年4月2日 追記】 半年経過、モニタータッチパネルが反応しなくなった。 モニターを外して接点復活剤を塗ってもダメ、何度やってもダメ。 もう捨てる覚悟で、リセットボタンを連打したら…直った… ...
純正ナビがあまりにも使えず、更新するのが面倒なのでGoogleマップを見れるように外部入力にてインターフェース追加しました。ワイヤレスでのAndroidauto対応でエンジン始動時にスマホと自動接続 ...
Android Auto(USB端子)を使って、スマホ画面をミラーリングさせるアプリになります。とても優れたアプリで、HDMIによるミラーリングでは出来ない、車両のタッチパネルを使ったアプリ操作がで ...
オーディオレスだったJB64に、アルパイン公式ストアで買ったジムニー64系/ジムニー シエラ74系専用 9型カーナビ ビッグX(無料地図更新1回)をDIYで取り付け!エンジンかけてナビ起動すると画面 ...
『Apple CarPlay』『Android Auto』対応のDAにしました。最新機は入手困難ということで旧モデルを中古で。基本はiPhoneをUSB接続してほぼオーディオとしてのみの使用です。プ ...
SDナビにするかCarPlay接続が可能なこちらにするか娘も相当悩みましたが、初期コストやiPhone連携の利便性でこちらに決めました。機能面ではまだまだ試し切れていませんが、Googleマップのナ ...
先日、カー用品量販店でコペンに装着する電装類を発注しました。純正ナビが価格と機能のバランスに納得できず社外品Kenwood MDV-M807HDWとなりました(型落ちになります。新モデルが発表されま ...
< 前へ| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「最強は326回の開発実 ...
おくジュ3R*
491
🍜グルメモ-1,068-百 ...
426
[マツダ ロードスター]シラ ...
525
横浜·港町·また並べちった. ...
340