ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この時期、日が落ちるのが遅くなりましたね。会社から帰宅後、日没まで30~1時間ほど時間ができます。太陽光が和らぐこの時間を見逃すわけにはいきません。まあ本格的な洗車は難しいですが、ちょっとしたことな ...
以前からバックドア開閉時に、後部ナンバーからカタカタと異音が。。。Dで「おそらく封印のネジが緩んでいる」と、、、交付所で再封印するにも平日しかやってないっ!夏季休暇最終日に行ってきました。 マイナス ...
以前に取り付けたナンバーフレーム。後部ナンバーフレームからカタカタ音が聞こえます。各ドアの開閉時に後ろの方からカタカタ、、、走行中にも後ろの方からカタカタ、、、気になってしょうがない。。。 後部ナン ...
新車購入時には希望ナンバーにせずに自分で希望ナンバーに変更しました。( 事前に申し込みが必要です。 )ナンバープレートの発行可能日になりましたら管轄の陸運局に行きます。そして各種手続きをして新しいナ ...
プリウスに字光式ナンバープレートを付けてみたくなって字光式ナンバーを所轄の陸運局に申請。最近、希望ナンバーが確定されたのでヤフオクで最安値のLEDナンバープレートベースを落札。商品が届いたところで早 ...
昨年末に車検を取得したのですが、その際にナンバープレートの交換をお願いできるか聞いてみました。そしたら、交換は可能だが手続き費用を頂くことになるし、簡単な手続きなのでご自分でなさってみては?とのアド ...
先日、陸運局の封印拒否で敢えなく玉砕したかに見えた、リアのドイツ・ナンバープレート(ライセンスプレート)ですが、なんとかしちゃいました。(笑)Cクラス(W204)の後部ナンバープレートは、直付けでな ...
やっとの事ずっと切れていたナンバー灯を交換した。3ヶ月くらい切れたまま走行してたので、ずっと悩みの種だった。半年程前に某オークションにて格安のLEDライセンスライトを購入、自分で交換した。ところがそ ...
今週はちょっと余裕があるのでニュースをば。先日から話題になっている「ナンバープレートカバー装着禁止!」のお話しですが、どうも内容が錯綜しているようですので、纏めておきます。~ナンバープレートカバー装 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
776
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404