東北道 黒磯板室ICに関する情報まとめ

  • ブログ

    みなさんおはようございます!

    只今の栃木県の気温 15°C栃木の東北道で車が逆走、正面衝突などで3人死亡 8時間半通行止め 26日午後10時ごろ、栃木県那須塩原市の東北道上り線で、逆走したとみられる乗用車が他の乗 ...

  • インターナビ 新規道路データの更新

    整備手帳

    インターナビ 新規道路データの更新

    私のインターナビのバージョンは15.00.00であり、地図データ更新をすることによって高速道路やIC等の開通情報が反映されるようです。私が単身赴任先との移動で毎週往復する東北道も、3月に開通した黒磯 ...

  • 東北道方面 09.12.12

    フォトギャラリー

    東北道方面 09.12.12

    この日はあてもなくドライブ。とりあえず久喜ICから東北道に入り、先日リニューアルオープンした羽生PAのパサール羽生に寄ってみました。新しいので施設もキレイです。館内には土産店やレストランをはじめ、フ ...

  • ブログ

    那須温泉オフ①・・・最高のひととき♪

    【羽生PA】 BMW温泉部本拠地に向かうべく 羽生PAで、温泉部メンバーを待ってます。 羽生PA手前で事故渋滞! お仲間は渋滞にハマったとの事ですので、 あくせるさんと、待ち時間でお食事へ 【オムカ ...

  • BP5-F MOPナビ G-BOOKα地図更新

    整備手帳

    BP5-F MOPナビ G-BOOKα地図更新

    やっと2009年版が発売されたので、地図更新をしてきました。地図データは、2008年8月発行有料道路2008年03月(発売開始時で、すでに1年半古い)国道  2007年11月交通規制2007年09月 ...

  • ブログ

    Road to 白河

    今日は法事の為、父上の故郷の福島県白河市へ両親とヨメさんと4人で行って来ました。 朝3時半起きの5時出発でした。 東北道下りの渋滞が懸念されましたので、「下りが混むなら上りを使えばいいじゃない」と、 ...

  • ブログ

    20160520 栃木一人ツーリング

    金曜日(5/20)に有給を取って走ってきました。簡単に書くとこんなルート①東北道の黒磯板室ICまで行って深山ダム②東北道の白河ICまで行って堀川ダム③国道289号、121号、400号を通って田島ダム ...

  • 那須で仕事してきたww

    ブログ

    那須で仕事してきたww

    おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。相変らず忙しいですww年末のFOLちーむいばらきオフも仕事で参加出来ないし・・・まさにボンビーヒマナシです(笑)そんな中・・・ウチの社長から『那須 ...

  • ブログ

    『鳥かご』オービス情報と修正

     先日のブログにて『鳥かご』オービス設置情報を書きました、が③が間違っておりましたので修正致します。③ 東北道を北側から栃木県入りし黒磯板室IC(パーキング)の先に鳥かごオービス土台+設置台+鉄かご ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。