ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.13
(23件)
二週間使ってみての感想です。最初にお断りしておきますが、これは、あくまで私個人の感想で、この商品の、絶対的かつ客観的な性能を示すものでは、ありません。なんかどっかのダイエットの方法みたい(爆まず結論 ...
※詳しくは整備記録をご覧ください。JVCS(MMB-32φ)と、FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION と合体させてみました。【総評】SG9にはJVCSのサイズが容量不 ...
ずいぶん前に装着した部品ですが紹介します。あの「JVCS」です。ある有名なビールの名前を日本語に直訳したHNを持つ御仁のネット攻撃によってWebsite閉鎖に追い込まれてしまった幻のマフラーカッター ...
今は消滅した環境危機管理のJVCSです。すでに装着後7年がたちました。効果のほどは・・・???もともとトルクがあるエンジンですが山道などの急な上り坂で低回転(2速レンジに固定)でも粘り強く水温の上昇 ...
燃費が良くなるとのことで、某燃費サイトで上位にランクしていたJVCSを購入しました。取付は難しかったですが、ナットの緩みもなく、いいかんじです。取付後はマフラーから水がこれでもかと溢れてきました。排 ...
我がATRAI S120Vには、SMB24 装着40 を入れました。排気漏れが全く無いように取り付ける事が肝心なので、慎重に施工しました。見た目には、普通のマフラーカッターのようですが、中を覗くと、 ...
今回、メーカー様に「ジムカーナ・サーキットで使用、燃費よりもパワー重視、ライトチューンのブーストアップ車」という条件で発注した所、1000ccターボ用である「MMB-24」が最適と判断された。当然こ ...
ランカスターの燃費の悪さに悩んでいた私は、昔から興味があったJVCSの取り付けを決意。排気ガスをデバイスにより吹き出すことにより、吸気量を増やす仕組みです。キャンペーンで安かった事と燃費一番でも好意 ...
マフラーの出口に取り付けるマフラーカッターです。自分自身で負圧を発生させて吸い出す様になっています。ターボ車には特に有効みたいですが今までNAの車しか付けた事がありません。今はφ30のオリフィスの物 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
382
[レクサス RC F]8.1 ...
357
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
347
8/23 土曜日の朝‼️
329