dixcel 前後ローターに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    ブレーキのジャダーが気になり前後ローター研磨と前後パッド交換しました。安いやつですが、純正より効いて十分です。鳴きも今のところなくて、ブルブルしないだけですごく快適!前後の値段

  • ☆補修パーツ色々着弾!

    ブログ

    ☆補修パーツ色々着弾!

     昨年秋からサーキットで痛めつけられきたブレーキローターやエアクリーナー、プラグ他メンテナンス用の補修パーツを何点か注文していたのが続々と届いています♫ 私のサーキットシーズンは5月のSUGO4輪F ...

  • DIXCEL M type

    パーツレビュー

    DIXCEL M type

    前後パッド及び前後ローター(DIXCELディスクローターPDタイプ)、ブレーキフルード(DIXCEL BRAKE FLUID5.1)とセットで交換しました。サーキットは行かないので低ダストのこちらを ...

  • 前後ローターとパッドの交換

    整備手帳

    前後ローターとパッドの交換

    4月の定期点検でリアのローターとパッドがそろそろ寿命との指摘を頂いたので、フロントも併せて前後ローター交換&パッド純正戻しをすることにしました。こちらはフロント用のDIXCEL SDスロット リア用 ...

  • DIXCEL FS type

    パーツレビュー

    DIXCEL FS type

    ブレーキローターが交換必要なところまで減ったので、前から付けてみたかったDIXCELさんのFSへ。ブレーキパッドも合わせてDIXCELさんのType-Zへ変更しました。まだ交換したてであたりを付けて ...

  • ディクセル 前後ローター

    パーツレビュー

    ディクセル 前後ローター

    前後共に摩耗下限を切ったので交換しました。フロントはせっかくなんで2ピースにしました。純正よりちょっと軽いです。リアは純正同等です。ドイツ製なのであそこのOEMっぽいです。同時にパッドの面出しも実施 ...

  • ブレーキ周りリフレッシュ

    整備手帳

    ブレーキ周りリフレッシュ

    久しぶりに長期ショップさんドック入りの整備です。総走行距離 135318kmまずはブレーキ周りの整備履歴。2020年6月(ショップさん)フロント純正brembキャリパーからENDLESSチビ6へ交換 ...

  • 前後ローター、パッド交換

    整備手帳

    前後ローター、パッド交換

    ローターもサビサビだったので新品交換!毎度おなじみDIXCELフロントはサーキット走行も考慮し焼き入りのFSタイプ20790円リアは全く熱入らないので普通のスリットローター、SDタイプ14861円 ...

  • DIXCEL M type

    パーツレビュー

    DIXCEL M type

    あまりにも純正のダストがひどいので86000Km,11年目の車検に合わせ前後ローター、パッド交換しましたあたりがついていないせいか初期制動は純正より弱めです追記980キロほど走行、ダストはほとんど出 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。