xmaxに関する情報まとめ

"xmax"に関連するパーツ・商品

  • ヤマハ(純正) ローダウンシート(SG70J)

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) ローダウンシート(SG70J)

    ワイズギア純正のローダウンシートになります!以前までは、ワイズギア製のSG42J適用のローダウンシートを装着していましたが、座面が前方へと傾斜がついており、着座位置が安定せず、ロングツーリングではそ ...

  • 革製キーケース取付け

    整備手帳

    革製キーケース取付け

    以前のXMAXもそうでしたが、スマートキーとなって万一破損した場合の交換費用は、今までのハードキーの様なレベルとはならないので、落下した場合などの保護カバーとして、本革製のキーケースを取り付けました ...

  • ウインドスクリーンをポリッシャーで磨く

    整備手帳

    ウインドスクリーンをポリッシャーで磨く

    一種の病気、持病だと思いますが、私はバイクも車も磨いてきれいにしておかないと気が済まない性分です。我がXMAXも間もなく140,000㎞を通過しますが、ぱっと見ても1年ぐらいしか乗ってない輝きを維持 ...

  • グリップ補修!

    整備手帳

    グリップ補修!

    今回、グリップヒーターが劣化して見栄えが悪くなってきたので、補修する事にしました。ちなみに、グリップヒーターはエンデュランス製です。XMAXを購入してから、かれこれ2回程交換してます。コントロールパ ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 O2センサー

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 O2センサー

    10000キロに迫って来たので超寿命タイプに交換、アクセルの付きが良くなった。全然違うと感動写真は今まで使っていたプラグです新品写真撮り忘れたけど電極が1/3位細かった、まぁスパークプラグは消耗品と ...

  • Qicarkey ブレーキレバーストッパー

    パーツレビュー

    Qicarkey ブレーキレバーストッパー

    前に乗っていた4D9マジェスティにはパーキングブレーキ付いていたのに、XMAX250には付いていない...で、コレを試してダメならパーキングブレーキ付きレバーにするか〜^_^;とりあえずお試しで^_ ...

  • TAZGANTAX XMAX250 スモークシールド

    パーツレビュー

    TAZGANTAX XMAX250 スモークシールド

    まだ高速走行はしていませんが、街乗りでもそれなりにはバイザー効果ありますね^ ^まぁ、形と色が大事だから^ ^ロングツーリングの時にはノーマルに戻すかも^_^;

  • メーター表示CLO-8dでバッテリー交換

    整備手帳

    メーター表示CLO-8dでバッテリー交換

    朝、出勤しようとしたらセルは回るが意味不明な文字がメーターに表示され始動不能になりました。2台持ちのXMAXで遠出する前日なのでヤキモチ焼いたのかも?写真の CLO-8d はバッテリーとプラグを同時 ...

  • ヤマハ エックスマックス250

    愛車紹介

    ヤマハ エックスマックス250

    ヤマハ XMAX250 2023年式です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。