##プラグのハッシュタグ
##プラグ の記事
-
納車後初点検します その7
フィルター汚い
2024年1月1日 [整備手帳] Spec.Dさん -
プラグ覚え書き♪(=^ェ^=)✨
熱価の兼ね合いやら、純正品に社外品で、訳がわからんくなるので、覚え書きです(=^ェ^=)
2023年10月14日 [整備手帳] Olds(オルズ)さん -
スパークプラグ交換
少し前から1500回転付近でのガクつき?ジャダー?が発生、徐々に酷くなってきた為、CVT関連か、点火系か悩んだ結果、とりあえずプラグを交換してみる事にしました。
2023年9月22日 [整備手帳] solt_0310さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7BRX11PS
10万キロ交換しなくても大丈夫らしいのですが、5万キロで交換して見ました。プレミアムRXプラグは純正のプラグより発火の量が大きいので、だいぶ変わりました。アクセルを踏み込む量も、交換する前と同じ加速で
2023年8月12日 [パーツレビュー] YELLOW HEARTさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40i
街乗りしかしないしかもHVの私にはいらないあろうレーシングプラグ。(燃費が気になりますね)高速は年数回利用しているのでその時に発揮できるか・・・(笑)
2023年7月2日 [パーツレビュー] きよピー11さん -
その2 プラグ&ダイレクトイグニッションコイル交換
ダイレクトイグニッションコイルは、綺麗でしたが、5番シリンダーに付いていたコイルだけ茶ばんでました…
2023年6月26日 [整備手帳] y1800seさん -
その1 プラグ&ダイレクトイグニッションコイル交換
プラグ6本。ダイレクトイグニッションコイル6本交換しました。一緒に写っている、ナットとボルトは、マフラーのボルトが錆びていたので、念のため準備したものです。
2023年6月17日 [整備手帳] y1800seさん -
プラグコード交換
NGK
2022年10月2日 [整備手帳] Spec.Dさん -
点火プラグが抜けないだと!?
先日、ディーラーにて車検を行った際にエンジンヘッドのガスケット交換を行いました。20万キロ走ってますが、まぁまぁ綺麗な状態かと…。
2022年9月4日 [整備手帳] むぎラテさん -
T.M.WORKS High-Performance Coil
ダイレクトイグニッション、半信半疑で付けてみました。「これはすごい!」はじめに、エンジン始動が軽くなって体感度満点です。低回転域でのもたつきが少なくなり、吹き上がりが良くなりました。高速道路での走行で
2022年7月29日 [パーツレビュー] 天満食堂さん -
エンジンヘッドカバー・パッキン・プラグ・コード 交換 その2
続いて、スパークプラグを交換していきます。整備記録を見る限り、ヴァリちゃんが製造されてから一度も交換された形跡がありません。今回は地産地消ということで地元愛知の企業のNGKスパークプラグを採用しました
2022年1月10日 [整備手帳] mikatyan7000さん -
HKS フラッシュエディター
スーパーオートバックス浜松の出張イベントでHKSのフラッシュエディター(SAHスペックECU)・HKSプラグ・トラストのインタークーラーを導入しました😁自分のS6は大人の事情でシャシダイに乗せられず
2021年9月4日 [パーツレビュー] 銀河系 もろは☆☆さん -
イグニッションコイルとプラグを交換して見た!
同じアルト乗りの方の車に乗せてもらいましたがイグニッションコイルとプラグを交換しただけでもアクセルのツキの感じが良くなっているのが凄く感じました!この時までは購入を考えてはいませんでしたがお店の方が一
2021年7月25日 [整備手帳] ☆ぎん&アヒルライダーレッド☆さん -
NGKレーシングプラグの交換
先日の作業~NGKのレーシングプラグ、うっかり交換を忘れてました💦いつものNo.8
2021年6月27日 [整備手帳] kozo9999さん -
永く乗るためにプラグの交換
イグニッションコイルを交換するため購入したら、「プラグが古いと余計な負荷がコイルにかかるかも。一緒に換えたほうがいい」っていう案内が入っていたので、かなり早いけど交換する事にした。
2021年5月30日 [整備手帳] kumazowさん -
永く乗るためにイグニッションコイルの交換
前から気になっていて換えたかったイグニッションコイルを換えることにした。ポイントの事もあるので、いつものオクを徘徊して購入。還元率のいい日を選ぶと、かなりお得に。
2021年5月30日 [整備手帳] kumazowさん -
エンジン始動ぉ❗
前回、チャンバー装着後に全くエンジンが掛からなかったVJ兄さん…。プラグを外してみるとガソリンでびっちょり。ライターで炙ったりパーツクリーナー吹き付けたりしたけど、やっぱダメでした…(TдT)イリジウ
2021年2月22日 [整備手帳] funky18さん -
BOSCH Double Iridium
アイドリング時の振動があるため購入交換はこれからです。交換後再度レビューします。
2020年9月12日 [パーツレビュー] ふわつなさん -
プラグ 交換
NGK Premium RX(※品番:BKR5ERX-11P 93228)予防整備のため交換。
2020年8月23日 [整備手帳] オラ99さん -
MOTORUP モーターアップ エンジントリートメント
燃費と吹け上がり向上、ノイズ低減を狙って入れてみました。結果はその他のモディファイと併せて燃費が1~2km/l良くなり、吹け上がりも良くなりました。ノイズ低減は高速巡行時にハッキリと効果が判ります。振
2020年7月9日 [パーツレビュー] タマ吉(VMN20)さん