#イグニッションコイル不良のハッシュタグ
#イグニッションコイル不良 の記事
-
セーフティ点検
セーフティ点検前に車高調整しようとしたら…ロックナットアダプターが無いいつ紛失したかも遡って考えても半年前の車高調整時しか無いのですがいつもの保管場所にも無く
2025年5月3日 [整備手帳] インフィニティG25さん -
NENC ハイスパークイグニッションコイル
ハイスパークイグニッションコイルHSIC-HD04-S4低中速のトルク(フィーリング)アップを期待して導入。投稿するか迷ったが、失敗した備忘録として2020年5月 NENCより購入25,000km時交
2025年5月1日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
SVX車検 2022年11月(走行距離 135,537km)
前回の車検は早い安いのお店で満足できなかったので、今回はアウトバックのリフレッシュでお世話になった工場へ入庫です。前回の車検より257kmしか走行していない(苦笑)
2025年3月21日 [整備手帳] こるりさん -
イグニッションコイル死亡の模様😰
実家で一人暮らしの父の様子見に出かけようとしたら、物凄くエンジンが揺れてエンジンチェックランプ点灯。6年ぶりに来ました、明らかに1発死んでる症状です😵ディーラーに電話したら、今日・明日連休😥。オン
2025年2月11日 [整備手帳] e90おやじさん -
テリ吉定期通院
燃費記録の折に報告した「一発死んでそう」の件プラグでは無くコイルが逝ってました。ダイナモのベルトも減っていたので併せて取り寄せ依頼。コイルはたちまち中古品をお借りておくことに。まあ仕方ないですね(^◇
2025年1月15日 [ブログ] ねこっちゃSさん -
追記4件目で振り出し⁈イグニッションコイル交換(消してしまったので再アップ💦)関連記事リンクあり
ポチッとした強化品を謳うイグニッションコイルは赤いロックレバーが変えた感出る〜♪部品番号 597091でも適合してましたお値段は純正同等品とかわらないのでつい火花が強化されたら良いなぁ…と期待してしま
2024年10月28日 [整備手帳] papatonnbiさん -
加速時のガタガタが解消しました。
1,000RPMからの加速時のジャダー?ガタガタ?の原因をついに突き止めました笑下記組み合わせでテストしました。①純正イグニッションコイル/純正プラグ→不調②社外イグニッションコイル/社外プラグ→不調
2024年9月15日 [ブログ] tech A6さん -
イグニッションコイル故障5回目(+_+)
昨年末に続きダイレクトイグニッションコイルの不具合です※動画は前々回NG確認時の1番コイルです(今回は3番コイル)今回でNGは5回目(^_^;)といっても発生状況は、・純正品のNGは初回の1個/5個・
2024年1月7日 [整備手帳] HIROカプさん -
イグニッションコイル故障4回目!!!!
またしてもダイレクトイグニッションコイルの不具合です。今回でNGは4回目になります。(-_-;)但し、いずれも別々の箇所で発生。発生状況のおさらいです。・純正としてNGは初回1個/4個・全交換した社外
2023年12月4日 [整備手帳] HIROカプさん -
安めな強化品・激安イグニッションコイルの耐久性は
イグニッションコイル、7万㎞を越えてるK6Aなら交換している車は多いのではないでしょうか?私は純正の壊れ方で3000rpm付近での加速にもたつきが出るのを前のkeiと体感して今のkeiスポーツでも体感
2023年10月17日 [整備手帳] R_SWさん -
イグニッションコイル故障2回目!?
約3ヶ月前、格安品に交換したイグニッションコイル1/4個がもう不調になりました。※やはり大陸製?はダメなのか!?(;^_^A故障箇所の特定方法は1.エンジンON時にコイルのコネクターを1個だけ外して回
2023年1月4日 [整備手帳] HIROカプさん -
アイドルはするが ミスフアイアー気味
水温センサー交換後一廻りして治ったと思いルンルンで帰宅途中渋滞で突然エンジンチェック点灯アイドル不調 エンジンストップなんとか自走して帰宅翌日 OBD2を見たところ次のエラーが出てました1,4番シリン
2022年10月2日 [ブログ] CJZ-hiroさん -
イグニッションコイルのその後①
あのイグニッションコイルの話。約2週間前に直接会社にメールしました。最初の問い合わせから約30日。返事が来なかったので、昨夜ヤフオクからメールをすると…。2週間前にメールしたとのこと。しかも迷惑メール
2021年10月10日 [ブログ] 178POWERさん -
アイドリング不調(マリンジェット)
ヤマハのVX1100Deluxというちょっと古めのジェットです。初めての4ストジェットでして、今まで不調は特になく。スイッチポンでエンジンかかる優秀なヤツ(今は当たり前か)でした。コロナ禍で乗れていな
2021年10月6日 [ブログ] johnny@千葉さん -
ダイレクトイグニッションコイル不良
2014年12月21日ディーラーにて修理。23日受け取り。走行距離 110,949km¥14,580(工賃、部品代込み)No.1 シリンダーイグニッションコイル不良イグニッションコイル脱着作業
2014年12月27日 [整備手帳] shibi-shibiさん