#ウインカーユニットのハッシュタグ
#ウインカーユニット の記事
-
RURさんウィンカーユニット(ディミングターンシグナル)取り付け
RURさんのウィンカーユニットを購入・取り付けしました。LEDでシャキッと点灯するのも良いですが、最近のマツダ車みたいに脈打つような点灯も良いなと思っていたところ、Xで見かけたこちらの商品を購入させて
2024年10月27日 [整備手帳] KEYさん -
こんな所にも経年劣化が・・・
こんばんは。本日、6ヶ月(16年6ヶ月)点検及びその他メンテナンスを実施してきました。通常の点検以外に以下の部品交換。・A/Tオイルクーラーホース及び周囲部品・左フロントウィンカーユニット(ランプ及び
2024年1月20日 [ブログ] taka-kさん -
トヨタ(純正) フォグランプ
〜S62年までのVG40センチュリー前期型用のフォグランプユニットです。VG乗りの先輩様の仰る通り、内側が黒いんですね。ここは全く気付きませんでした…!前期型はここも違うよ〜と耳にした日に見付けたので
2023年9月15日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
ヘッドライト&ウィンカー清掃(10)
昨日の続きの作業を行いました。画像撮り忘れでいきなり完成してます(汗昨日の分解後、・レンズユニットの防水シール・通電部品の清掃・錆の除去・リフレクター清掃・組み付けしてます。リフレクターはメッキがガビ
2022年9月11日 [整備手帳] =masa=さん -
ウインカー交換
こんばんはm(__)m先日、ドアミラーウインカーの部品をeBayにて購入したので、久しぶりに自分で交換してみました。購入したのはコレです。・Dynamic LED Side Mirror Turn S
2021年4月7日 [ブログ] なるほどうさん -
パーソナルCARパーツ ワンタッチウインカーユニット
弄りネタも無くなって来たので、ネットで検索してみると面白そうな物が見つかりました。欧州車のように、ウインカーレバーを半押しするだけで、指定回数分だけ点滅させるユニットです。シードスタイルの多機能ウイン
2020年4月28日 [パーツレビュー] makoっちさん -
ドアミラーウインカーユニット交換(スモール機能、ウエルカムランプ付)其の2
前回に続いてウインカーユニットの配線を行います。
2017年8月27日 [整備手帳] そーりゅーパパさん -
ウィンカーユニット修理
会社帰りの右折待ち中、突然ウィンカーがハイフラ音になり無点灯になりました。疑ったのは下記2点1.キーレス用エレクトリカルタップによる断線2.ウィンカーユニットの故障キーレス施工時に面倒臭がって半田しな
2017年3月27日 [整備手帳] ヤマ@さん -
ジムニー用 流用ウインカーレンズ
CCFLとジムニーウインカーで以前のバイク用ウインカーより視認性は上がりました。が、CCFLが湿気に弱いため、最終的に、外しました現在は、純正レンズに、自作のアウターレンズです。結局純正に戻ってくるの
2016年5月25日 [パーツレビュー] はるひとのしわざさん -
86のウインカーユニットを殻割りしてみた
86のヘッドライトが続々と発売され、ウインカーがヘッドライト内に移設される事も多くなってきた。そんな時に持て余すのがウインカーユニットだ。人によって、そのままだったりデイライト化したり点灯しないように
2015年5月16日 [整備手帳] シシィさん -
フロントウインカーユニット交換
ジーノの超ド定番の持病であるウインカーレンズの曇りと言うか浸水…この冬は雪や雨が多いんで交換しました。
2015年2月20日 [整備手帳] ハママツ@蘭子Pさん -
ウインカーユニット交換
だましだまし使っていた愛車のウインカーユニットを交換しました。KAZEバンパーに付いていたウインカーの接触不良ですが最終的にバルブソケット内の断線と判断しユニットごと交換する事に!
2014年4月10日 [整備手帳] スターゲイザー☆さん -
ウインカーユニット交換
4/9の夜は、だましだまし使っていた愛車のウインカーユニットを交換しました。KAZEバンパーに付いていたウインカーの接触不良ですが最終的にバルブソケット内の断線と判断しユニットごと交換する事に!1か月
2014年4月10日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
HEADLINE MAXIS
コペン納車時から装着されていたものです。3年ほど前に信号無視のパッソにフロントにカチ込まれて破損TAKEOFFのCrossStyleに交換したためガレージ内に保管していました。今回、CrossStyl
2013年1月22日 [パーツレビュー] @ノブさん -
BELLOF ウインカーユニット
1
2011年9月26日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
えれヴぉん工房LEDウインカーユニット取り付け
先日、えれヴぉんさんに譲って頂いたウインカーユニットをラルグステールに取り付けたいと思います。
2011年8月15日 [整備手帳] 脱!Me-TURBOαさん -
i-code ワンタッチ・ウインカー・リレーキット
輸入車のMBやBMなどはウインカーレバーを軽く触ると、ウインカーが3回点滅します対してレクサスは長押ししてなければ作動しませんね!一度レバーを操作するだけでウインカーが3回点滅してくれると運転も楽にな
2010年5月18日 [パーツレビュー] うきちさん -
ウィンカーレバーユニットの交換~☆彡
ウィンカーレバーが逝っちゃいました。。。凹○症状は↓こんな感じで、完全な接触不良!http://minkara.carview.co.jp/userid/163258/blog/16169657/ディ
2009年12月20日 [整備手帳] @てるてるさん -
流れるウインカー 1
千○オフに行くと、当たり前のように流れてるウインカー(笑以前から「いいな~いいな~」って!思ってましたがお友達の「たけっち77さん」が、ユニットを作ってくれました☆たけっちさん!あざ~~っす\(^o^
2009年9月10日 [整備手帳] おが~さん -
流れるウインカー 2
1からの続きです!1の最後で開けた穴に配線を入れ純正の配線と同じ穴を通して台座側に抜きます!
2009年9月10日 [整備手帳] おが~さん