#サイドターンランプのハッシュタグ
#サイドターンランプ の記事
- 
						
							
トヨタ(純正) ドアミラー内蔵LEDサイドターンランプ
〈超定番の純正流用〉2010年代前半~中盤のトヨタ車では超定番といえるS20#クラウン、ZVW30プリウス前期等の純正LEDサイドターンランプ。やっちまったのでどうせならとLED化。ある日の通勤途中で
2025年10月31日 [パーツレビュー] かるぼうどんさん
 - 
						
							
サイドターンランプ Ver. 1.2
前回ロードスターのサイドターンランプを加工の末に取り付けしましたが、ベースプレートとのバランスが今ひとつだでした。レンズユニットのメッキに対してベースプレートのステンレス地が全体的に無駄に大きく見えて
2025年9月14日 [整備手帳] KO太さん
 - 
						
							
不明 メッキ サイドマーカーリング
サイドマーカー(フェンダーウインカー)レンズに取り付けるメッキ仕上げのマーカーリング。形状はシンプルで良かったのですが、裏側の成型が悪くて外周部に目立つ欠損があり。どのみちメッキのまま付けるつもりは無
2025年8月24日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん
 - 
						
							
ユーノス(純正) ランプ,サイド ターン N001-51-120E
弊ユーノスロードスターのサイドターンランプは、35年の歳月と紫外線により日焼けして白くなってしまっていました。左フェンダーに付いていた方は特に変色が酷く、レンズ自体が白く退色してしまっていたので、いく
2025年8月22日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
サイドターンランプ交換
まだランプは点きますが、雨や洗車の際に浸水してしまっていたので交換をしようと思います。
2025年8月12日 [整備手帳] KO太さん
 - 
						
							
不明 BMW F10 M5 純正互換サイドマーカー
パーツレビューで上げてなかったので、今更ですがアップしておきます。画像も捨ててしまっているので、過去整備手帳に投稿したものからの再掲で恐縮です。入手方法や特徴などを書いておきます。エイト後期の純正サイ
2025年5月29日 [パーツレビュー] cosstelさん
 - 
						
							
サイドターンランプ交換
2025年のOASISミーティングで購入。RSガレージワタナベさんで売ってたので、購入してみました。何気に安かったのでうれしいです。
2025年5月16日 [整備手帳] KEYさん
 - 
						
							
マツダ(純正) N001 51 120K ランプ サイド ターン
マツダ純正の サイドターンランプです。2025年のOASISミーティングでRSガレージワタナベさんの所で購入しました。新車から24年経過して、色あせてきたサイドターンランプのリフレッシュを兼ねて買いま
2025年5月16日 [パーツレビュー] KEYさん
 - 
						
							
【200,984㎞】JA22Wジムニーのサイドターンランプレンズ交換。
2022年12月に交換した社外のサイドターンランプレンズ、オレンジの色が抜けて、とても貧乏くさくなりました。海外製のコピー品なのでもともと期待はしていませんでしたけどね。まあ実力はこんなもの。
2025年5月3日 [整備手帳] BARAさん
 - 
						
							
I.L.Motorsport MX-5 Clear Side Repeater Set With Chromed Ring
弊ユーノスロードスターのサイドターンランプは、35年の歳月で日焼けし、白く変色してしまっていました。左側の方は特に変色が酷く、レンズ自体が白く退色してるので、磨いても復活しませんでした。https:/
2025年4月29日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
ユーノス(純正) ランプ,サイド ターン N001-51-120E
ロードスターの丸いサイドターンランプは、NA・NB・NCの歴代ロードスターと共通部品です。他にもオートザム・キャロルやAZ-1、マツダ787B(笑)とも部品を共用しています。N001-51-120Eは
2024年12月4日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
サイドターンランプの交換(NA6CE ユーノスロードスター)
弊ユーノスロードスターのサイドターンランプ
2024年11月25日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
I.L.Motorsport MX-5 Clear Side Repeater Set With Chromed Ring
以前キャロルに、マツダ純正のロードスター用クリアーレンズを付けていましたが、こちらはベゼルの部分がメッキタイプなのでワンポイントが利いています。NCのBlaze Edition用のサイドマーカーは、純
2024年11月23日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
サイドウインカーをLED化
続いてサイドウインカーをLED化します。
2024年8月31日 [整備手帳] どらたま工房さん
 - 
						
							
サイドターンレンズ交換(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)
こちらは弊SA22Cの右側サイドターンレンズですが,ご覧のように長年の紫外線による経年劣化により白く日焼けしています。
2024年8月31日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
マツダ(純正) ランプ,サイド ターン N001-51-120E
キャロルの丸いサイドターンランプは、NA・NB・NCの歴代ロードスターと共通部品です。ILモータースポーツ社のクリアタイプに交換していましたが、このボディーカラーだとオレンジ色の方がしっくり来る気がし
2024年8月28日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
 - 
						
							
Grazio&Co. SIDE TURN LAMP COLLECTION
Grazio&Co.さんのサイドターンランプになります。純正部品使用でレンズをカラー化させた物になります。点灯位置も変わらず昼間時の点灯も視認性は大丈夫なので、車検対応になります。カラーはブラッククリ
2024年5月18日 [パーツレビュー] シン@GR86☆さん
 - 
						
							
サイドターンランプ交換
こう言うところにも劣化が少しずつ現れてくるんですかね。ターンランプのカバーが無くなってました。
2024年5月5日 [整備手帳] 二代目ソランクスさん
 - 
						
							
fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適
9/15に行われた「EN07オフ」のじゃんけん大会で頂いた、fcl.様の協賛品です。ホントだったら、じゃんけん弱いねーおが入手できる筈もないスペシャルアイテムですがCTRさんに沢山の協賛品を集めて頂き
2024年4月14日 [パーツレビュー] ねーおさん
 - 
						
							
ダイハツ(純正) サイドターンシグナルランプASSY
球切れもなく正常に動作していますが、先日、ボディーコーティング(フレッシュキーパー)を施工したことで、全体的に良い艶感になったのですが、そのせいかフロントフェンダーのサイドウィンカーがくすみ気味に見え
2023年9月17日 [パーツレビュー] ふかぷよさん
 

		
	