#シフトレバーのハッシュタグ
#シフトレバー の記事
-
M/Tギアシフトレバー交換
M/Tギアシフトレバー交換総走行距離98359kmH56A M/Tギアシフトレバー MR232590理由としては、ぐらつくしバックに入りずらい...多分シフト内部のボールが砕け散ってると思う...ので
2025年8月27日 [整備手帳] 鴨門さんさん -
シフトレバー補修
毎度つまらない整備手帳となります。ブーツと擦れる部分の黒いビニールみたいなのがボロボロでレバーが錆びてたので綺麗に取っ払いました。糊など付いてなく収縮チューブみたいな感じなんでしょうか。レバーのサビを
2025年8月24日 [整備手帳] prijetさん -
メーカー不明 パドルシフトカバー
今までずっとシフトノブを使って変速してきたけど、とある峠道でなんとなくパドルシフトを使ってみた。レーサーの方々は使いづらくないのか不思議だったけど、いざ使ってみたら意外とイケた☆マークX G'sのレバ
2025年8月13日 [パーツレビュー] L-F sparklingさん -
TRD ゲート式 オートマチック車用シフトノブ / MS204-00003 (33504-SP005)
ずっと使い続けていたシフトノブ。よく見てみたらハゲハゲになっていたのでそろそろ交換しようかなってことで検索してみた。ロゴ入りがいいなと思い、TRDに決めました。交換は家族に頼むことに。ノーマルより少し
2025年8月12日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
シフト改造
【シフトノブがあまりに遠いので改造】MT5速の左ハンドル車です。ご近所のBMW専門のファクトリーに相談しました。とても小さな工場ですが、このあたりでは腕の確かさで有名な「深澤自動車」さん。長野県塩尻市
2025年8月9日 [整備手帳] i.b.romeoさん -
ホンダ(純正) シフトノブ 本革製/ブラック×シルバーステッチ
ステアリングを変えたらシフトノブも揃えたくなったので、計画に入ってはいませんでしたが調達・換装しました。レザーのレイアウトが逆のJF3/4系N-BOX用も装着可能らしく、そちらも検討しましたが今回は本
2025年8月6日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
シフトレバーブッシュ等交換
シフトフィールが悪い(特に1速が入りづらい時がある)のでXX先輩オーナー方々様の整備手帳を参考に必要部品を調達。
2025年7月27日 [整備手帳] akypoさん -
シフトレバー側のオイル交換
この部分は今まで何となくミッションケースと繋がってるんだとばかり思ってたし関心がなかったが、実はそうではないという記事を見かけた。そしてここを手入れしてやるとシフトフィールがカイゼンするらしい。
2025年7月21日 [整備手帳] とともうさん -
HYBRID RACING ショートシフター
近場の某ガレージにて売りに出されていたので救出
2025年7月17日 [整備手帳] keibohさん -
シフトレバー交換
純正シフトレバーの革が少し粘ついてきたので交換します。写真ボケてますが、コレ純正
2025年7月13日 [整備手帳] nami3333さん -
シフトレバーのクタクタ感
購入してから気になるところ色々多数ありますが、とりあえずここ高速走行時5速から4速に入りずらいってか入らない
2025年7月2日 [整備手帳] youthreeさん -
N-ONE シフトレバー動かない パーキングに入らない 分解 修理 N-BOX
N-ONEのシフトレバーが動かない!パーキングに入らない!そんなあなた!3分で直ります。
2025年6月24日 [整備手帳] あんこのぶさん -
STI ギヤシフトレバーASSY(6MT)
ショートストロークシフターs208は、標準装備かと思いきや…と言うことで、ショートストローク化(1枚目の写真はSTIカタログより)好みはあろうかと思いますが、私はショートの方がリズムよくシフトアップダ
2025年6月20日 [パーツレビュー] Sigi8さん -
パドルシフトカバー
6月6日のDamianさんの購入ブログを見て、やっぱり買おうと即アマ買い。赤色にしました。3千円弱。前から、邪魔ではないのかなと、取り付けをためらっていたのですが、そんなことはなく、使い慣れればまあ楽
2025年6月19日 [ブログ] 緑のフォレスター27さん -
前車から部品移し
乗り換える度にやってる恒例作業ですわざわざ付けた物を外してまた付ける🤔ウインカーポジションとナンバーフレーム
2025年6月15日 [整備手帳] viragon.omisokunさん -
シフトノブ ブラック塗装
純正はグレーにメッキのノブでシフトブーツ装着したらブラック化に塗装したくなりました(笑)
2025年6月11日 [整備手帳] オフィスさとけんさん -
ホンダ シフトレバー関連
シフトのニュートラルへの戻りが悪いため部品交換54109s2a01354110s2a00354111s2a003の3点を交換された左からニュートラルへの戻りは良くなったが、右からニュートラルへは特に変
2025年6月7日 [パーツレビュー] ぼんじんさん -
シフトレバーブッシュ交換
シフトレバーですが、根元がグラグラして、何となく気に掛かってました。たぶん、下り坂でも、積極的にレバーを使うせいかも知れませんね。オートマチックでもマニュアル的な操作(笑)セカンド・ローまで使う事あり
2025年5月24日 [整備手帳] さかぽん90さん -
シフトポジション検出位置追加&変更
これまでパーキングとリバース、2カ所のシフトポジションを検出していましたが、金属近接検出スイッチを1カ所追加して3カ所にしました。右からパーキング検出用、(今回移動させた)ニュートラル検出用、左端が今
2025年5月18日 [整備手帳] ルとサさん -
いや〜、すごい雨、降ってます。
九州南部が梅雨入りとの事、気が付きゃ5月も後半戦です。先日書きましたが、ギアシフター(シフトノブとも言う)を水中花にしてます。するとどうでしょう。買い物で出かけた際に、カミさんから軽くクレームが。これ
2025年5月17日 [ブログ] まっちゃんSpさん