#シーケンシャルウインカーのハッシュタグ
#シーケンシャルウインカー の記事
-
. アルファード30系前期に40ルックテールランプ💡
30後期用のパーツなので、前期へのインストールは情報が無く配線がやや困難でした😅💦後期型へや、パーツの物理的な装着はポン付けです👌😉品物は良くできておりますが、国産品と違ってアジアン製の輸入品
2025年6月24日 [パーツレビュー] SILVERさん -
? LEDリアテールライトバックランプアセンプリ
シーケンシャルウインカーが(*´꒳`*)ヨキヨキ
2025年6月21日 [パーツレビュー] イチロー34さん -
不明 シーケンシャルドアミラーウインカー ポジション機能付き
ドアミラーウインカーの光量が無いなーと常々思ってたので交換。シーケンシャル、点滅のスイッチ付き、もちろん点滅に設定。ホワイトのデイライトポジション付きが欲しくてこちらにしたけど 配線たった1本通すだけ
2025年6月21日 [パーツレビュー] Kazu_Rさん -
カローラセダンのドアミラーウインカーを交換しました~
カローラセダン乗りの方からの依頼でシーケンシャルドアミラーウインカーをとりあえず純正に戻しました~
2025年6月20日 [整備手帳] プレゼンスZSさん -
オープニングセレモニー&シーケンシャルウインカー内蔵ヘッドライトユニット交換
ヤフオクで売っていたオープニングセレモニー&シーケンシャルウインカー内蔵のヘッドライトを更に改良して、元々のウインカーの場所もダブル球のヘッドライト化にしました。全部点けると、かなり明るくなりました。
2025年6月17日 [整備手帳] s660tk (こまっちゃん)さん -
ワンコ帰還!🐶
ウチのワンコ無事に退院して来ました😆キズものされたウチの箱入り娘😭綺麗になり相変わらずの美人さんなって元通りです😍気になっていた塗装の色違いもなく良かったです😉ただエンラージ商会のドアミラーシ
2025年6月15日 [ブログ] ですもさん -
胡散臭い中国製フォグカバー(取付)
先日投稿したこやつを付けます。家内が、外出して戻るまでに取付する必要がある。与えられた時間は35分ぐらい。
2025年6月15日 [整備手帳] lucky.comさん -
シーケンシャル ドアミラーウィンカー
シーケンシャルドアミラーウィンカーカスタムするならカッコよく!取り付け簡単、ポン付け出来ました。カッコいい!ドアミラーカバー外せる方は是非!カスタムするなら目立っちゃお〜ウィンカー点けて交差点で待って
2025年6月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
シーケンシャル ウィンカー付きブルーミラー
シーケンシャルウィンカーミラー合流渋滞割り込み時は譲ってくれるのでスムーズ!そりゃ見たくなりますよね〜🤣そしてミラーは少し曲面性もあり、純正よりも遥かにボディ感覚がつかみやすい。※2023/7現在D
2025年6月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
ウィンカー交換
ネットショップで購入したウィンカー元のSマークが取り付けられる物を購入ついでに剥げかかったSマークの赤の塗料を剥ぎました
2025年6月14日 [整備手帳] 伸さんさん -
大陸製 シーケンシャルウインカー
暇だったんで、大陸製の安いシーケンシャルウインカーを買って見た😁ヘッドライトver2の時は、殻割りして埋め込んだけど、それじゃ〜😵車検NGだから今回は、ライトの上からテープLEDを貼っただけの簡単
2025年6月14日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
テールランプ/シーケンシャル
前期のGエグゼクティブにはシーケンシャルが付いてません。私的には悲しいです。なのでまずはリアだけですがシーケンシャルにしました。(動画の音量注意)
2025年6月14日 [整備手帳] 10playさん -
大人の遊び。ヘッドライトの冒険(装着・点灯編)
約13年前藍@彩さん(技術・道具提供)Ernst Carlさん(技術・作業スペース提供)全面バックアップ&フォローのもとSMD 28発 イカリング(イクラリング)化https://minkara.ca
2025年6月13日 [整備手帳] style_plusさん -
Sequential LED
1号機のヘッドランプを2号機へ移植https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7146050/note.aspx*純正ポジションランプ
2025年6月12日 [整備手帳] style_plusさん -
胡散臭い中国製フォグカバー(開封)
な、なんか届いた!
2025年6月9日 [整備手帳] lucky.comさん -
ディーラー(ホンダ)車検前の事前点検で純正シーケンシャルウインカー車検不適合!?
ブログでアップした内容について、整備情報へ転記しました。車検満了日が7月11日のため、楽天車検でヒットした格安ディーラー(ホンダ)に車検前の事前点検に出しました。前回整備情報で「ユーザー車検」継続検査
2025年6月9日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
LEDウインカーに換装②
右も取り付けできました。
2025年6月8日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
LEDウインカーに換装①
ウインカーのLED化をすべく部品を調達しました。ウインカーは汎用LEDウインカー8mmタイプ(シーケンシャル)LED対応のICリレーウインカーパイロットハーネス(結果的に使わなかった)ウインカー穴変換
2025年6月8日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
アウトランダーPHEVのポジションをカラ割してみた
フロントガラス交換時に代車で借りたアウトランダーPHEVのポジション&ウィンカー部分の構造が知りたくなって、安価で入手してカラ割りしてみました。カラ割りの仕方はこんな感じです。↓https://min
2025年6月8日 [整備手帳] Marvericさん -
シーケンシャルウィンカーLEDテープ貼り直しでバッチグー✊ 検証編
金曜日にヘッドライト上部に貼り付けたシーケンシャルウィンカーLEDテープですが、夜になり確認したところ目論見通り以前より真っ直ぐに点灯し幅広く見え存在感がアップするようになりました。https://m
2025年6月7日 [整備手帳] コッペパパさん