#スコーカーのハッシュタグ
#スコーカー の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-HX900PRS
ツイーターとスコーカーがセットになったTS-HX900PRS。フロント3WAYが割と手軽に実現できるってことで、巷で評判ですね。ドア下部のKICKER QS65.2のウーファー部分だけ残してツイーター
2025年7月15日 [パーツレビュー] 山岳王さん -
理想的なスコーカーの向きを追い求めて_その1
初めてブログ機能を使います。笑さて、私のネイキッドには今ダッシュ上に3.5インチのスコーカーをとりあえず上向きに埋め込んでます。穴開けてスポッとはめただけ。ここで完全固定してもいいのですが、、それでは
2025年7月14日 [ブログ] みたーきさん -
スコーカー交換(その4 取り付け)
途中の写真を撮り忘れました(^_^;)先人の方の知恵をお借りしてドアトリムを外して、純正スピーカーを取り、チョー簡易デッドニングしたところですhttps://minkara.carview.co.jp
2025年7月5日 [整備手帳] finofinoさん -
スコーカー交換(その3 スコーカー準備)
購入したのはFOCALの『K2 POWER M 3KM』です1ユニット47,000円なので、高価なスコーカーですが、確実に加工なしで着くサイズなのと、周波数特性、耐出力から選択しましたFOCAL フォ
2025年6月30日 [整備手帳] finofinoさん -
スコーカー交換(その2 枠切り離し)
さて、続きですが、まず切り離したプラ土台の表の状態ですコーン紙はカッターで切り離し、プラの脚はニッパーを使って力ずくで切り離しました
2025年6月30日 [整備手帳] finofinoさん -
スコーカー交換(その1 純正手配、観察)
ついに重い腰を上げてスコーカーの交換に着手しました(^_^;)画像は購入した純正のスコーカーです片側1523円(税抜)でした
2025年6月30日 [整備手帳] finofinoさん -
BLAM S3.55
ほんとは50ミリが欲しかったのですが、80ミリのタイプしかなかったのでこちらを購入。50ミリならピラーにツィーターと並べて仕込んで貰えたのになぁ。
2025年6月14日 [パーツレビュー] ひで320さん -
enough EN-M4pro
ヤフオクで出品している3.5inchスコーカーこれ、結構良い音特に女性vocalの時に本領発揮キンキンすることなくもハッキリした輪郭の音が出てそれでこの値段なら大満足
2025年5月11日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
Enough EN-M2SQ取り付け
昨年夏にサイレンマニアのKR2を取り付けましたが、交換します。別にKR2自体も悪くはないんですが、シルクドームツイーターゆえなのか高音のキレが足りず、ちょっとイマイチだなぁと感じていました。ミッドバス
2025年5月9日 [整備手帳] ともあむさん -
enough EN-M2SQ
カーボンオンダッシュスコーカー。車音人さんがヤフオクで販売しています。約2年ほど使った現状のレビューをアップしました♪https://youtu.be/gAqdEEzXvDA?si=dozPVpRNb
2025年4月28日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
えらいもん聴いてもーたー!
大好きなDVDをサンバーでは100回以上みているのに この度初めて実家のティーダで見てみて……えらいもん聴いてもーたー!サンバーがデットニングしてようが関係なし!足元にも及びません車業界が潤っていた
2025年3月26日 [ブログ] HAYA2Oさん -
サイレンマニア♪ スコーカーミッドレンジスピーカー用100μFコンデンサーネットワーク配線
どうしても低音域が弱いKickerのKSC3504。音量を上げるとどうもダッシュボード側が音を上げる。フロントスピーカー出力だけでドアスピーカーと一緒に鳴らすなんちゃって3wayだとどうしてもヘッドユ
2025年3月23日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
enough EN-M4pro、EN-T5、ハイパスフィルター
ランクル250VXGの7月納車以降、純正パイオニアプレミアムシステムのチューンアップに調整!純正ダッシュスピーカーをハイエンド工場OEMのenough社製のスコーカーM4proとツイーターT5(約20
2025年1月16日 [パーツレビュー] はなじいさん -
ダッシュボードに付けたい!
色々考えた結果、このコスパ最高な50mmスピーカー購入しました。そして、ツイーターパネルをあーだこーだして、作りました。最初はv173ツイーターを入れる予定でしたが、色々あって、コレにしました。多分入
2025年1月8日 [ブログ] gridhirata@cs2000さん -
ワンオフ スコーカー用 バッフル
スコーカー用に作ってもらいました。ワンオフなのに、爆安価格。ステンレス3mmランチ代で買えました。安価なプラスチックよりしっかりしつつ、お値段も安く仕上がりも完璧な商品です
2024年12月31日 [パーツレビュー] King3さん -
FOCAL FOCAL FLAX PS165F3 ミッドレンジ
たまたまネットで見つけ購入FOCAL FLAX PS165F3のミッドレンジのみ本当はDYNAUDIO ESOTAR2 430が欲しかったが、純正アンプで鳴らすのはもったいないし、購入金額が妻に悟られ
2024年12月17日 [パーツレビュー] seitan@tdnさん -
focal ミッド着弾
次の休みで付けるか👍そんなにハイエンドではないが期待大
2024年12月14日 [ブログ] seitan@tdnさん -
Aピラーにツィーター・スコーカー埋め込み1
以前から準備は進めていたのですが重い腰を上げて作業していこうかなと思いまして、スタートですw概要はAピラーにツィーター・スコーカーを埋め込み加工しますAピラーは失敗と復旧を考えて追加購入しました、うち
2024年12月8日 [整備手帳] REVENANTさん -
スピーカー3WAY化モドキ
移動時間が多い仕事柄、「車で良い音を聞きたい」と思いDIYで試行錯誤してます前車のキャラバン時に設置したシステム(フロントドア16.5cm・Aピラーツイーターパッシブ接続・リア10cm自作エンクロージ
2024年12月5日 [整備手帳] にゃんた@NV350さん -
Aピラー ツイーター スコーカー マウント制作
まずは勇気を持ってざっくりピラーに穴を開けてしまってください。躊躇する心は捨ててください。失敗したら、ヤフオクでAピラーを買えばいいだけです。
2024年11月28日 [整備手帳] ☆コウイチ☆さん