#ヒューランドのハッシュタグ
#ヒューランド の記事
-
SUNOCO BRILL 75W120
FULL ESTER(フルエステル)のギアオイル※HEWLANDのMk9ミッションに入れてます。とってもFeelingが良くて超オススメ。今まではRedlineばかり使ってましたが、ショックプルーフに
2024年12月30日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
HEWLAND MK9用 ファイナルギア
※2007年のトピ納車時のHEWLAND MK9のギア比が滅茶苦茶で、Lowで110km/hも出せて(=加速が超鈍くて)、2速より上もギア比がデタラメだったので…ファイナルを換えました。部品番号: H
2023年10月12日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
2014年度版、海の日の家族との過ごし方。
特にこれといったオチもないけど、20~21日の2日間家族で目一杯遊んで来ました。画像中心に簡単レポです。まずは1日目初っぱなは、日本の特別景勝地である天橋立観光。9:00AMから開くビューランドへ。大
2018年5月16日 [ブログ] imoちゃんさん -
生存報告w
ブログを始めて8年?1ヵ月以上ログインしなかったのは初めてかも??w年末に特急での仕事が入り更に年明けまで引きずり親戚の不幸なんかも有り・・・ブログどころでは無かった状態でした。結果2015年の振り返
2016年2月10日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
今年最後の、ジネッタG12メンテ。トランスミッションを治す~。
こんばんは。前回のブログで、年末のご挨拶を差し上げたにも関わらず。。。。ナニシテル?でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ジネッタG12、先日の雑誌取材で、リバースにギアがリンケージしない症状が!
2015年12月30日 [ブログ] 金八 ジネッタさん -
オリジナル HEWLAND ヒューランドMT搭載用アダプター
L型エンジンとヒューランドミッションをドッキングさせる為のアダプター。(゜▽゜)A7075超ジュラ材を使用。L型AT用ベルハウジングは過去に流用ミッション搭載時に何度も使用してるので取り付け強度自体は
2014年9月5日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
オリジナル HEWLAND ヒューランド用 シフトレバー
当たり前の事だがS30ZにボルトオンのヒューランドMT用のシフトレバーなんぞこの世に存在するハズも無く・・・w何かの流用装着でも加工の嵐になるのでベースからワンオフ製作。(゜▽゜)ベース、ハウジング
2014年9月5日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
そろそろ活動?
先週からそろそろ活動開始しようかと思ってたのだが・・・ハードな作業が済んだからか?盆走が終わって脱力し過ぎてたのか??週の半ば位から微熱っぽくて週末は完全にダウン。l||li _| ̄|○ il||li
2014年9月4日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
オリジナル ミッションマウント
ヒューランドIGTAに合わせて2017ジュラ削り出しで製作。(゜▽゜)過去にエンジン&ミッションをフルリジットで取り付けしたらエンジンブロックが割れると言うとんでもないトラブルに遭遇・・・Σ(▼ロ▼|
2014年8月25日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
HEWLAND ヒューランド IGTA 6速シーケンシャルミッション
97年~ GT500の80スープラに使用されてたミッション。(゜▽゜)基本的にレーシングカーに使われてたミッションなのでそのスペックには謎が多い。ミッションケースはマグネシウム製。ギヤレシオは1~2速
2014年8月22日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
仙台ハイランド ラストラン!!
ハイランドラストラン!!ドライバーがダメダメで恥ずかしいインカーなんだけど・・・ハイランド走行最後の記念にUPしときます。(ノд`@)唸るヒューランドサウンドをお楽しみ下さい。(笑
2014年8月17日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
ヒューランドMT搭載計画・・・完結!
この日から始まった・・・約5ヶ月に及ぶ長き戦いにようやく終止符!!普通なら1年計画位の期間を設けて進める作業を詰めに詰めて仙台ハイランドラストランに間に合わせた!マシンを着陸させて5ヶ月ぶりにエンジン
2014年8月11日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
配線&シフトリンク周り完成!
もしかして・・・間に合っちゃう系??w先ほど配線&シフトリンク周りの作業が完了!!(▼∀▼)vもう既にほぼ組み付けも完了♪作業してて見慣れてしまったせいか・・・組みあがってしまえば見た目も結構普通??
2014年8月8日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
終わった~~!!
地獄の年度末の仕事がようやく片付いた♪(▼∀▼)ようやく自由な時間が作れる~Ψ(`∀´#)今日はとりあえず仕事も無いので??先ずは溜まってる依頼品から作業。ダサい純正鋳鉄ガイド抜いて~各部寸法測定して
2014年8月7日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
やヴぁい・・・
マジで仕事が忙しい・・・唸るフライス&マシニング!24時間フル稼働!マシンを止めないよう人間もフルで設計&CAMデーター製作。目を閉じてもモニターの数値が浮かんでくる~~もうね・・・忙し過ぎてゲロが出
2014年8月7日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
今回ばかりは・・・
マジでヤヴァい!!(゜▽゜)当然の如く連日連夜熱帯夜の中作業してるが・・・盆走までとうとう1週間を切ってしまった!(汗マシンの方は週末の作業でパーツの不具合で有り得ないトラブルが発生!下回りの作業は殆
2014年8月6日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
クラッチ周り
連休前の本業の追い込みと連日のこの暑さでなかなか作業進まず・・・wしかし搭載に必要なパーツは全て揃ったのでヒューランド搭載計画も追い込み段階に!今回インプットシャフトはホリンジャータイプで製作。当然ク
2014年8月1日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
組み付け開始♪
先週末から全ての加工&パーツが出揃ったのでようやく組み付け。(゜▽゜)先ずはミッション本体がまだ仮組み状態なので一度バラして本組み♪今回ギヤ比は暫定で5速ギヤのみ変更して様子見。問題は無い感じだったが
2014年7月27日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
間に合うのか??w
気が付けば盆走まで1ヶ月無いし。w連日連夜作業してるが・・・間に合わなかったらゴメンナサイ!(`▽´ゞもう塗装は終わらせてないと本気でマズいので速攻でサフェーサー研いで継ぎ目にコーキング。表も裏もコー
2014年7月24日 [ブログ] KUNI_S30Zさん -
下処理
先週末の作業。(゜▽゜)いよいよ盆走も1ヶ月後に迫りそろそろ追い込み掛けないとヤヴぁい・・・しかしまだ全てのパーツが揃わないのでそんなに飛ばしてやっても意味が無い。w先ずは下地に2液のサフェーサーを吹
2014年7月13日 [ブログ] KUNI_S30Zさん