#フェンダーカットのハッシュタグ
#フェンダーカット の記事
-
自作 もっと切った。前フェンダーカット
切り取り線まで、あと少し\( 'ω')/しかし、ここ切ると磁石が効かなくなる、、、ここが限界かなと。ん〜
2025年7月25日 [整備手帳] 侍夢兄弟(Jim Brothers)さん -
自作 更にフェンダーカット!もう止まらない。どこまでも続きそうな予感
気づいちゃって。一度、切ってしまうと、もう躊躇なくやれる。もっと切りたくなった。切らせてくれ、頼む!
2025年7月24日 [整備手帳] 侍夢兄弟(Jim Brothers)さん -
自作 jb64を惜しみなくフェンダーカットしてもうた( ´ ▽ ` )ノ
KITAGAWAのアルミホイール「ノースリバース」。裏ばき出来る優れ者。ただね、25mmのワイトレで出してて、裏ばきで38mm出すとあたる所が(・_・;そりゃそうだ。
2025年7月24日 [整備手帳] 侍夢兄弟(Jim Brothers)さん -
自作 リアフェンダーカット
リアはフロントと違って、動きが上下だけだから、切る必要があるか分からなかったけど、、、
2025年7月24日 [整備手帳] 侍夢兄弟(Jim Brothers)さん -
フェンダーレス化(純正フェンダーカット)
まず完成取付画ネットでアクシスZ用のフェンダーレスキットを探しましたが見つからず泥除けフェンダーを外してしまうとお尻下がスカスカになり、それは嫌だったため純正フェンダーを切ってフェンダーレス化しました
2024年12月19日 [整備手帳] maSasaさん -
フロントフェンダー アーチ上げ
フロントをワイドフェンダーから純正に戻し、19インチで外径の大きいタイヤ履かせて、さらに車高ダウンさせて とくると確実にタイヤがフェンダータッチするようになりました精神衛生的に良くないので、フロントフ
2024年11月8日 [整備手帳] T-Pointさん -
フォージテック FTM101
19インチ9J+249J+42フロントには9J42 +15ミリワイトレリアに9J24を履かせるために、フェンダーカット加工しました。それでもキャンバー3度では左側がどーしても当たりました。アライメント
2024年8月29日 [パーツレビュー] koolポコさん -
ヤマハ純正 フェンダーカット フェンダーレス化
自作フェンダーレス(切るだけ)見た目が少しだけスタイリッシュになるが、雨の日や雨上がりに乗れない…乗りたくない
2024年7月12日 [パーツレビュー] maSasaさん -
薄くなった
耳削り
2024年4月25日 [整備手帳] カードックさん -
CWプレマシー リアフェンダーつめ折り(右)、フェンダーカット(左)
スタッドレス→ラジアル交換を機に前から干渉していたリアフェンダーをつめ折り(右)とフェンダーカット(左)をしました。とはいっても、干渉する箇所のみ最小限に留めた施工になります。ツラを出したい方の参考に
2024年3月27日 [整備手帳] Boarderさん -
純正の泥除けカット
フェンダー付けると干渉はしてないけど邪魔になるのでカットしました。エアーソーでカットしてベルトサンダーで整えてペーパーでバリ取りをした。
2023年11月8日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
リアフェンダーの干渉対策(車高アップ&フェンダーカット)
ホイール&タイヤをサイズアップした影響で段差乗り越えた時とかバウンドしたときにリアから”ズサッ”とインナーフェンダーを擦ることがあるので対策します。とくに後席に人を載せたときが酷いですね(^_^;)フ
2023年8月13日 [整備手帳] のりパパさん -
今日のアバルトさん!
ついにリアフェンダーカットしちゃいました。ワタクシ、切って漢になりました!コレで事故車扱いとか修復歴アリになるのでしょうか?市場価値はなくなりますが、売るつもりもないので気にしていません。カットしたリ
2023年8月3日 [ブログ] tada3さん -
リアフェンダーカット
2018.12.24サンダーでカット。
2023年6月2日 [整備手帳] design-ajさん -
ケツ上げ(リアフェンダーカット)
Facebookの過去投稿が今日出てきたのでかなり前のものですがupしますね〜笑自分でやれば金かからないのでチャレンジしてみてね👏
2023年4月18日 [整備手帳] アキちんこさん -
リアフェンダー耳カット加工
フロントフェンダーの膨らませ加工に続き、リアフェンダーは8Jホイールを入れるとフェンダーにヒットする事例を多数みんカラで確認したため、あらかじめリアフェンダーの耳を半分程度切り落としておくことにした。
2022年12月8日 [整備手帳] クリームチャーハンさん -
リアフェンダーカット
純正のリアフェンダーはデカすぎてカッコ悪いですよね。本当はフェンダーレスにしたいけど、雨天時の泥跳ねが心配なので最小限にフェンダーカットする事にしました。
2022年11月19日 [整備手帳] VerToneさん -
サイドシルガード取り付け
サイドシルガード取り付けしました!
2022年8月3日 [整備手帳] ぐっどりっちさん -
さらにフェンダーカット
キタガワリーフ3インチ組みました!タイヤ 7.50R16 グラントレックナロー
2022年7月30日 [整備手帳] ぐっどりっちさん -
YAMAHA 純正フェンダー
通勤快速でめっちゃ雨の日運転するのにフェンダーカットしちゃいました…🤣対策品を注文していますが、果たして装着できるのか💦
2022年7月28日 [パーツレビュー] めるのすけさん