#フードトップモールのハッシュタグ
#フードトップモール の記事
-
オートクラフト フードトップモール(カーボン)
アイラインを取付けた時ぐらいから購入を検討していてついに決断!取付けました\(^o^)/アイラインもカーボンだったのでそれに合わせてカーボン!関連記事も見てくださーい。※追記R7.6.17https:
2025年6月17日 [パーツレビュー] らりるれろ。さん -
フードトップモール対策品
リコールの対策はこんな感じですね~補強が入ってます。あれ?外したらサビてた。タッチアップ(笑)で、対策前の塗装済み品に交換。なんかあっても自己責任です。
2025年6月8日 [ブログ] kuni(^ ^)/さん -
シェアスタイル ヴェルファイア 40系 フードトップモール 3p
アルファード/ヴェルファイアのフロントフェイスにダイナミックなドレスアップパーツをプラス。素材には耐久性の高いABS樹脂を採用。耐熱性や耐衝撃性に強く頑丈な素材で、かつ、独自の光沢を持ち滑らかな質感が
2024年12月9日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
シェアスタイル フードトップモール
注文から1.5ヶ月ほど待って到着。塗装面の状態もよく、ゴムモールも対策品が装着された状態だったため、手間なく取り付け出来ました😄若干色味が異なりますが許容範囲です👍追って、部分コーティングしたいと
2024年12月8日 [パーツレビュー] しいねさん -
フードトップモールグリルリペア完成!!
夏前にフロントグリルの傷を発見、パテが剥がれています。ベースになっているのはTRDのスポーツグリル
2024年11月30日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
フードトップ塗装でイメチェン
ヤフオクでフードトップモールディング傷ありを安く買えたので、チッピング塗装してエンブレムもマットブラックにしてみました。エンブレムベースをボディ同色に。遊びすぎやね。
2024年10月26日 [整備手帳] RS53さん -
トヨタ(純正) G’sボンネットフードモール
TOYOTA純正のG’sボンネットフードモールです。色は純正色070ホワイトパールクリスタルシャインに塗装済みの商品です。某オークションに大量に出品されていたので、購入してみました。フィッティングも間
2024年8月17日 [パーツレビュー] しーどまんさん -
フードトップモール自家塗装 (202ブラック)
シェアスタイルさんのフードトップモール(純正のフードトップモールーを202ブラック塗装した商品)が、暫く前に飛び石での塗装剥げのために、純正のメッキのフードトップモールに戻してました。わたし的には、や
2024年8月13日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
自作 フードトップモール
冷却効果アップというか、バグガードを着けたあまりに、カーボンシートを貼って作ってみた。水温油温共に下がりました、思った以上にコスパ良かったです👍👍
2024年6月14日 [パーツレビュー] 小鉄@ワークスさん -
フードトップモール 純正に戻した
シェアスタイルさんのボディ同色(ブラック 202)塗装済のフードトップモールを付けてました。飛び石で塗装が剥がれたので、タッチアップペンでごまかしてましたが、キレイに修復したいので、新車外しで保管して
2024年6月1日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
シェアスタイル フードトップモール
ボンネットメッキ部を純正色に🩵スッキリとした顔立ちになりました✨メッキのままでも厳つくてカッコイイし、どっちも良いんだよな〜🤤取替えは簡単なので気分で変えていこうと思います😙純正品に塗装してるの
2024年5月9日 [パーツレビュー] よーじ42さん -
フードトップモール塗装。社外品、高いので自分で塗装
足づけ
2024年3月24日 [整備手帳] King3さん -
トヨタ純正 / HOOD TOP MOLDING ver. Golden Eyes
………………………………昨年春のフロント純正化パーツレビュー第四弾❗️トヨタ純正のフードトップモールです!………………………………①パーツ詳細30系前期ヴェルファイア専用のボンネットのフードトップモー
2024年3月22日 [パーツレビュー] おくジュ3R*さん -
admiration admiration フードトップモール
アドミレイションadmirationフードトップスポイラーリアゲートウイングめちゃくちゃ楽しみカープラザワールド久が原で一目惚れ即決🤩モデリスタエアロに合うかなあ?出来上がりが楽しみ😊リアゲートウ
2024年1月23日 [パーツレビュー] alvel10256さん -
汎用 フードトップモール ボンネットスポイラー取付
ボンネット内に空気を取り入れるためのフードトップモール ボンネットスポイラー 気になりましたが市販のものは高価なのでよく見かけるゴム製のスポイラー3.5㎝×2㎝で代用してみました定番のドレスアップ(?
2023年12月5日 [整備手帳] アルブラ39さん -
NISMO フードトップモール
BNR32用を流用して取付けていました。Provaのフロントグリルとセットでお気に入りの逸品でした。
2023年11月4日 [パーツレビュー] RISHUさん -
フードトップモール完成•••取り付け!!
パテ入れ、整形、削り研ぎ、何回やったでしょうか?青い印にはパテの巣やうねりがあって陽に空かしてみるとまだまだ!
2023年10月24日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
日産純正 フードトップモール
少し、いかつくなります。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 維武さん -
フードトップモール取付①
取付に滞っていた、コレを取り付けます。本当は暖かくなってきてからでいいやっなんて思ってましたが…あまりにもWISHを街中で見かけすぎる為、はやく少しでも外形を差別化したくなりましたんで…こんだけ天候も
2009年9月14日 [整備手帳] Ma-Saさん -
フードトップモール取付②
フードトップモール取付の為の専用部材を組みます。かなり遊びがあるので、位置を決めるまで仮組み。アバウトな造りかも…
2009年9月14日 [整備手帳] Ma-Saさん