#ブルースプリングのハッシュタグ
#ブルースプリング の記事
-
CUSCO ブルースプリング
中古の車高調に付いてたSUZUKI SPORTのリアスプリングが長すぎてイマイチだったので、レート高めの短いスプリングに交換しました。某ア○プガレージでCUSCOのブルースプリングが安かったので即ゲッ
2025年6月15日 [パーツレビュー] KAWAYAN / かわやーんさん -
CUSCO ブルースプリング ID65 180mm 9kg
車高調の初期同梱品のスプリング。https://www.cusco.co.jp/catalog/blue_spring.html車高調組むときに使わずに寝かせておいたストック品のコレに交換してみる予定
2024年8月11日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
CUSCO SPORT S
先日、注文していたクスコスポーツSが届いたので取り付けして来ました。・単筒式ショックアブソーバー、フロントは倒立式・減衰力24段調整・全長調整式車高調整・新開発CUSCO SPORT「Blue spr
2023年12月31日 [パーツレビュー] シン@GR86☆さん -
リアスプリング交換
みんカラ見てフロントよりリアのスプリングレートあげるセッティングを試してみたくて交換しましたクスコブルースプリング 180mm 8kこれで F7k R8kスプリングも前後ブルースプリングになりました
2023年11月28日 [整備手帳] Ks-Xさん -
CUSCO 180 シリーズ
フロントバネレートアップの為に購入。サーキットユースでは9kのバネレートでも足らなくなり、12kのブルースプリングを選択。取り付け後は高速コーナーのロールが減り、立ち上がりの安定感やブレーキングの向上
2023年6月20日 [パーツレビュー] ジャンキィ@J3さん -
フロントスプリング 交換 37100k
ジムカーナ走行で少し柔らかいと感じたのでフロントスプリング 交換してみました5kから7k
2022年11月7日 [整備手帳] Ks-Xさん -
CUSCO ブルースプリング
F7kgR5kgからF9kgR7kgに変更しました街乗りはだいぶキツい感じです。慣れたら大丈夫かなー、でも硬くていい感じです。サーキット楽しみです
2021年1月29日 [パーツレビュー] SR175さん -
CUSCO 180 シリーズ
クスコさんのブルースプリングを入れてみました10k H180 アジャスター無しで組んでます。当たりは優しめなバネだと思います。いくつかバネ入れ替えたりしてきましたがデフ入れるまではこのバネで行くと思い
2020年3月10日 [パーツレビュー] ぱたさんさん -
クスコ・スポーツTN_SでBRZの戦闘力向上計画。
試行錯誤しながらセッティングを煮詰めていく作業は大変だけどけっこう楽しいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BRZの社交調取り付けをコクピット藤枝のレポー
2020年1月8日 [ブログ] cockpitさん -
WRX STI、サーキット走行を見据えてブルースプリング投入!!
最近、フロントタイヤの減り具合が気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。増税前に交換ですかね〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、WRX STIの足回り作業をコクピット荒井のレポートでご
2019年8月27日 [ブログ] cockpitさん -
いろいろ変更してもらったCUSCO STREET ZERO A特注Verを装着!!
今週前半は天気のいい場所と雨や雪が降ったりする地域に分かれるみたいですが、ドライブを楽しまれる方は安全運転で〜で、ぜんぜんお出かけ予定がなくて残念な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみん
2019年3月31日 [ブログ] cockpitさん -
インプレッサにはやっぱり“青”が似合う!?
昨日は夕方に少し走り回ってきましたが、都内はけっこう空いていて気持ちよく走れた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、インプレッサWRX STIの車高調装着をコクピ
2018年5月4日 [ブログ] cockpitさん -
クスコ・ブルースプリングでよりしっかりした乗り味を追求する!
後期型のBRZがとっても好みな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバルBRZの車高調取り付けを、コクピット荒井のレポートでご紹介します。装着するのは人気のクス
2018年3月3日 [ブログ] cockpitさん -
オーラ出まくり、クスコ スポーツS サスペンションキット
きれいなエキマニを部屋に飾りたい願望を捨てられずにいますが、機能美を湛えた車高調も見て楽しみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車高調装着をコクピット前橋の
2017年11月4日 [ブログ] cockpitさん -
新型WRX STI タイプSに最強車高調 CUSCO SPORT Xを装着!
こういうカスタマイズを一度はやってみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。でも夢で終わっちゃいそうだな〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、初めての紹介となる車高調、クスコ スポーツXの装着作業
2017年9月10日 [ブログ] cockpitさん -
クスコフェア2017夏、デモカー86KOUKIの体感試乗開催中
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、週末イベント情報をコクピット107のレポートでご紹介します。今朝からコクピット107ですでにスタートしているクスコフェア。CU
2017年6月17日 [ブログ] cockpitさん -
戦うためにクスコスポーツSを装着です
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車高調の取り付けをコクピット56のレポートでご紹介します。ローダウンとかではなくて本気で走るためのバージョンアップです。そのた
2017年5月26日 [ブログ] cockpitさん