#マスターシリンダーストッパーのハッシュタグ
#マスターシリンダーストッパー の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ブレーキマスターシリンダーストッパー
ブレーキマスターシリンダーストッパーなるものを人生で初めて取り付けました。ストッパーを取付ける専用形状のタワーバーフランジとのセットです。初期タッチフィーリングが向上しました。タワーバーと別々で購入し
2021年9月22日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん
-
CUSCO アルカーボンBCS付ストラットバー Type ALC OS
【総評】クスコさんのアルミシャフトにカーボン柄のフィルムを巻いたストラットタワーバーです。マスターシリンダーストッパーも付いており、お得な商品です。1年前に中古品をヤフオクでゲットしました。【満足して
2021年9月2日 [パーツレビュー] ぱんじーさん
-
RA-NO'S BHレインフォースプレート
商品説明より引用JB23のブレーキフィーリングは、初期制動時のプアーなペダルタッチがあまりよくありません。通常、この領域のフィーリングを変化させるためのパーツとして、マスターシリンダーストッパーが効果
2021年6月12日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん
-
マスターシリンダーストッパー
今日はコペンにDsportのマスターシリンダーストッパーの取り付けを・・・youtubeの動画で取り付け要領をみて取り付けをしたが・・・なかなか、取付穴のズレが多数あり面倒でした。工具も、ディ₋プソケ
2021年5月30日 [ブログ] 定坊さん
-
Dsport マスターシリンダーストッパー
マスターシリンダーの余分な動きを抑制するはず
2021年5月30日 [パーツレビュー] 定坊さん
-
忘れていた ...増し締め
存在(装着)を忘れていた訳で ...10年余り放置してたと思われるので、増し締めしてみた!ストラットタワー側のボルトが、22Nmで少し締まった ..お疲れ様 ww
2021年5月29日 [ブログ] はっせさん
-
自作マスターシリンダーストッパー(試作編)
以前ブレーキホースをステンメッシュに変えて多少タッチはよくなりましたがまだ微妙。やはりバルクヘッドが撓んでるんだろうな・・・ってことでマスターシリンダーストッパーを検討してみます。既製品はないのでとり
2021年4月25日 [整備手帳] たくえぬさん
-
LAILE / Beatrush Beatrush ダイレクトブレーキシステム
■「ブレーキタッチを向上させる」マスターシリンダーストッパーです。■ブレーキペダルを踏んだ際に、その先で、きっちり押さえつけが出来ていると感じられるパーツです。■取付前は、バルクヘッドが歪むことが感じ
2021年4月25日 [パーツレビュー] かつみぃさん
-
ダイレクトブレーキシステム取付(DBS)
街乗りには必要なさそうですし、効果があるかわかりませんが、仕組みが論理的で、かつ高価でなく、興味を引かれたので、https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/967
2021年4月24日 [整備手帳] かつみぃさん
-
みん友さんオリジナル マスターシリンダーストッパー
みん友さんオリジナルのブレーキマスターシリンダーストッパーです🥰良いなぁ〜って、言ってたら、優しいみん友さんから、いただきました☺️感謝感謝感謝感謝🙇🙇🙇🙇とてもしっかり出来ていて、自作とは
2021年3月27日 [パーツレビュー] ヒロスSさん
-
俺のR1ハラワタ〜オレンジ化🧡30発目🎶😆
さてと〜〜ke-sukeさん作のマスターシリンダーストッパーの装着です😆
2021年1月21日 [整備手帳] イ~キさん
-
ke-suke工房 マスターシリンダーストッパー
みん友の〜ke-sukeさん作🎶🎶かなりのクオリティーですね👍装着は〜〜色塗ってから〜🤣
2021年1月14日 [パーツレビュー] イ~キさん
-
くるま相談室 ブレーキマスターシリンダーガゼット
ブレーキフィールが良くなると評判のようなので導入しました。不器用な私には取付が本当にしづらく、パワステ配管・エアコン配管をのけ、エアクリーナーボックスも撤去して行いました。(あまりのやりにくさに写真撮
2021年1月2日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
-
CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)
※画像はHPより引用街乗りでは体感できませんが、高速域からの踏み込みでカチッとした感覚になります。あくまでも制動力は変わらないので、ブレーキフィーリングの改善パーツです。お値段もそんなに高いパーツでは
2020年12月25日 [パーツレビュー] 新米すばりすとさん
-
CUSCO製 マスターシリンダーストッパー交換
メーカーHP : https://www.cusco.co.jp/cusco_catalog/484/取り付け詳細 : https://minkara.carview.co.jp/userid/199
2020年12月13日 [整備手帳] SDIさん
-
インテグラ CUSCO製 マスターシリンダーストッパー交換
先日、CUSCO製OILキャッチタンクを交換しましたが、その時に同じCUSCO製のマスターシリンダーストッパーのサビが、OILキャッチタンクを交換した為に目立つ様になってしまいましたwほぼ購入した時く
2020年12月13日 [ブログ] SDIさん
-
AhBow マスターシリンダーストッパー
この場所へセットするのに知恵の輪状態でしたが、なんとか取り付けられました。ブレーキを踏んだときのグニャ感がなくなりシャキッとしました♪これは効果大ですね。ステンメッシュホースと組み合わせたら更に良いん
2020年11月15日 [パーツレビュー] ちゃんしで。さん
-
AutoExe マスターバックブレース
2020年7月9~10日(走行距離9,435km時)、他の足回り、ボディ補強パーツと一緒にディーラーにて交換。本パーツは、装着後、効能を即体感できました。装着後は、ブレーキペダルタッチが固くなり、ペダ
2020年10月6日 [パーツレビュー] げきまさあんさん
-
自作 マスターシリンダーストッパー
数週間前にホームセンターでそれっぽい部品を買い集めて作った見よう見まねマスターシリンダーストッパーですd('∀'*)既に白い粉?が表面に…💦想像と妄想で部品を買い集めたのでサイズが合わなかったりなん
2020年9月29日 [パーツレビュー] KentaRoさん
-
D-SPORT ブレーキマスターシリンダーストッパー
ブレーキフィール改善案第3段としてチョイス。ラリー用86に取り付けしたマスターシリンダーストッパーがノーマルに比して良かったとのGRコンサルタント推薦品。良し悪しの評判はありますが、まずは試してみたい
2020年8月23日 [パーツレビュー] rolekumaさん

