#メルセデス・ベンツEクラスのハッシュタグ
#メルセデス・ベンツEクラス の記事
-
キャビンエアフィルター交換 130,412km
車検整備で交換。
2023年6月18日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
エンジン エアフィルター交換 130,412km
車検整備で交換。
2023年6月18日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
純正の姿を保つ
こんばんは。早いもので、10連休も明日で終わり。月曜日から仕事復帰できるか心配です😟さて、ウチのW211ですが、おそらく新車からずっと使っているであろう純正ホイールで、初年度登録2008年の車両です
2023年5月6日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
2023 Sakura Photo
本日、130,000kmのキリ番ゲットしました♪
2023年5月3日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
10連休のGW前半の日記
こんにちは。今年のGWは、ありがたいことに上司から「有給を使ってリフレッシュしてきてください♪」と言っていただいたので4月28日、5月1日、5月2日と有給をいただいて、10連休にさせていただきました(
2023年5月1日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
まだ先のことなのですが
こんばんは。気がつけばblogの更新が1ヶ月以上開いてしまいました。2月〜3月は仕事が忙しくて帰宅してもぐったり、休日もぐったり。ここ最近、すっかり雪がなくなって暖かかくなってきたので、久しぶりにBE
2023年3月25日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
大雪の中の激走
こんばんは。今朝のニュース等で、北海道での大雪の報道がされていましたね。夕張で12時間降雪量が64センチは観測史上初とか。元旦から3日まで札幌〜旭川の間の高速道路の中間地点の美唄から札幌の近郊の江別東
2023年1月5日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
2023年 謹賀新年
今年もよろしくお願い致します。撮影と編集は息子のスマホで。2枚目はエフェクトかけすぎ(^^;
2023年1月1日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
コロナ禍のエンジンオイル交換
こんにちは。サムネの写真は、オイル交換をする工場がある実家の街、旭川方面に向かう途中の高速道路。金曜の夜は、札幌と旭川の中間地点位から雪が積もり始め、追越車線は積雪で凄い抵抗感があり、トラコンが動作し
2022年12月11日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
エンジンオイル交換、オイルフィルター交換 122,643km
使用オイルelf EVOLUTION 900 FT 5W40ACEA:A3/B4API:SN/CFMB-Approval:229.5
2022年12月11日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
北海道は雪で東京も寒かった
こんにちは。今週は水曜日から東京出張でした。コロナ禍で、出張は控えられていましたが、今年度から徐々に解禁になってきた感じです。私も7月に異動があって、今の部署はなんだかんだ出張があり、先月も東京に行っ
2022年12月3日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
例年通り
こんにちは。先週、札幌近郊の中山峠で積雪のニュースがありました。平地で積もったりすることはまだないですが、朝の気温がマイナスに近づいてきたので、スタッドレスタイヤへ交換しました。ベンツのタイヤは旭川の
2022年10月30日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
Mercedes-Benz E250 (W212)
皆さん、こんにちは。今日は7月に我が家にやってきたE-Classの紹介です。先代のW204 C200を乗り換えようと思った動機は以下の通りです。①走行距離が10万kmを超えて故障に対する不安が出てきた
2022年10月9日 [ブログ] こびさんさん -
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート
みんカラのユーザーインプレッション企画に当選しました本製品のインプレッションです。ヘッドライト磨きとしては、3製品目になります。製品構成は下記の通り。・下地クリーナー・専用のマイクロファイバークロス・
2022年9月4日 [パーツレビュー] あっくんりょうパパさん -
ヘッドライトの黄ばみ除去 4回目(ヘッドライトガチコート 製品インプレッション)
今回のblogは恒例のヘッドライト磨きでございます。みんカラさんのユーザーインプレッション企画で当選した、「プロスタッフ ヘッドライト本気(ガチ)コート」の製品レポートも兼ねた内容です。さて、前回は、
2022年9月4日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
ヘッドライトの黄ばみ除去(プロスタッフ ヘッドライトガチコート)
今回使用した製品。みんカラのユーザーインプレッション企画で当たったものです。製品構成は下記の通り。・下地クリーナー・専用のマイクロファイバークロス・コート剤・コート剤塗布用のスポンジとクロス・作業用の
2022年9月4日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
お疲れのフロントショックを交換
こんにちは。今回はW211の方のネタです。このE300を譲り受けた時から気になっていたフロントショックの疲れ具合。過去のblogを振り替えると、2016年5月に約5万キロで純正ショックがオイル漏れを起
2022年7月18日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
フロントショック交換 123,742km
6年7万キロ使用した、ザックス スーパーツーリングショックアブソーバー乗り心地、振動、ステアリングフィールの悪化を感じ、交換しました。
2022年7月18日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
目指せキリ番!旭山動物園ツアー
こんにちは。今週は、旭川の実家に里帰り。息子もバイトがなかったので久々に家族全員での帰省でした。今回の帰省の目的は、旭山動物園で誕生したホッキョクグマの赤ちゃんを観に行くこと。妻が、会いに行きたくて、
2022年6月19日 [ブログ] あっくんりょうパパさん -
カムシャフトキャップ、ハウジングカバー交換 122,886km
エンジンが暖まってくると、オイルが焼けたような匂いがしたので点検すると、カムシャフトキャップの劣化によりエンジンオイルが漏れていました。交換したのはこのパーツと・・・。
2022年5月30日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん