#モーター交換のハッシュタグ
#モーター交換 の記事
-
ドアミラー電動格納の修理
全塗装の時にドアミラーも塗装剥がれの無い良品と交換した所、助手席側がモーターが壊れてるのか格納されないので、重い腰を上げてドアミラーを分解修理する事にします!※2023/6/2時点。
3時間前 [整備手帳] ゆう.zZt231さん -
ミラー補修。
またしてもミラーバラします。今回は全バラ・・・
2025年7月1日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
ありがとうございます!
みんカラ定期便が届いたので見てみると•••😃前期•後期型デリカD:5でのウィークリランキングが総合1位🥇でした!😃ちなみにパーツレビュー、整備手帳ともに2位🥈、3位🥉でした。😄主な内容は、
2025年6月18日 [ブログ] shinD5さん -
しばらく動いていないテレスコやる
数年前に買っておいたドナーさんからテレスコモーター外します
2025年6月14日 [整備手帳] えすてー太さん -
ワイパーのモーターとリンク交換
ワイパーのバタつきがひどくなりました.これ,コーティングとかゴムの問題じゃないのでは?と怪しみまして.「治らなくても文句言わないから,モーターと,下で動いてる棒の所,今度の点検で交換して下さい」と依頼
2025年6月7日 [整備手帳] しまとまさん -
アルファード20 リリースモーター交換
スライドドア定番の故障がついにやってきました。スライドドアの開閉ロックを解除するためのユニット内部にあるモーターが、経年劣化なのかなうまく回らなくてロックを解除できなくて、パワースライドドアの開閉がで
2025年5月27日 [整備手帳] cat carさん -
右も左もスライドドア修理左右コンプリート!すごくねw
左側のスライドアが開かなくなりましたw過去に右側も同じ症状で修理済み。たしか6年前の出来事だったような~車も人間も若かりし頃www
2025年5月7日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
バッテリー交換と言っても電動ラジコンカーなので走行用→ベイ改造
友人との走行会前に、バッテリー交換していた。と言っても電動ラジコンカーなのでガッツリ走行用。新充電器のバッテリーチェック機能で良い方の新型を奢った(従来は初期のA123…良く持ったぜ)発熱も少ないので
2025年3月29日 [整備手帳] セブン,3さん -
充電式6インチチェーンソーモーター交換/修理
アマゾンで買った充電式チェーンソー、とても便利で重宝していたのですが、1か月ぐらいで煙が出て壊れてしまった。再購入しかないのかなあと思ったら、モーターが単体で売っていた。アマゾンでも中国サイトでも売っ
2025年3月16日 [ブログ] 5430さん -
サイドミラーのモーター交換
サイドミラーが自動で、畳めなく成りました。 前から調子が悪かったので、交換用に中古で購入していましたが配線の数が2本少なかったので、取り付けずに保管してましたが、勝手が悪いので分解してモーター交換しま
2025年1月4日 [整備手帳] Mr-Xさん -
マキタ掃除機 18V化
注文していた18Vモーターとスポンジ類が届きました。細かな交換パーツまで揃っているのはさすが業務用です👍先ずは先人たちの教えに従って18Vバッテリーを取付ける時に邪魔になる突起物をヤスリで平らに削り
2024年12月28日 [ブログ] MBZ6972さん -
ラジエターファンのモーター交換
コンデンサファンに続いて今回主目的のラジエターファンのモーターを交換します。まずは分解して清掃。
2024年10月15日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
ファンシュラウドの車両脱着作業
先にコンデンサファンとラジエターファンの中古を入手し、モーター交換したものを準備しておいたのでシュラウドごとAssy交換します。今回は車両からの脱着作業のみになります。エアウェイブ はスペースに余裕が
2024年10月15日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
コンデンサファンのモーター交換
先日無事に車検を終えましたが、引取りの際にラジエターファンが動いたり動かなかったりしているとのことで修理見積を渡されました。内容を見るとラジエターファンのモーター交換のみ。せっかくなので同じくらいの費
2024年10月13日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
電動ファン左右交換
1.エアダクト外します。2.ラジエーターのアッパーホースを外して、奥に折り曲げておきます。3.写真の奥に見えるバッテリー手前のコンピュータ(13mm3本と12mm1本)を外してサヨナラしておきます。4
2024年9月22日 [整備手帳] eiton1235890さん -
スバルあるあるの格納ミラー故障
画像左側ですが、右側がお亡くなりになりました。炎天下だと左側も怪しいですが・・・先ずは右側たけ
2024年8月5日 [整備手帳] nashcudaさん -
ドアミラーの修理(モーター交換)&ワイパー交換4回目
先日の車検時に、ドアミラー開閉されない時があり、動きも渋いので、メーカーに保証申請してもらい、申請が通ったので、モーターの交換修理となった。
2024年8月3日 [整備手帳] プラリさん -
ドアロック アクチュエーター 交換
自宅に駐車中にドアロック不良による盗難防止装置(セキュリティ)の誤作動が発生したのでアクチュエーター工具します全席交換ですが暑さに負けて画像ないです
2024年8月3日 [整備手帳] ヒロリオさん -
オートクロージャーモーター交換(右)
使用部品
2024年6月21日 [整備手帳] NE51-4967さん -
デッドストック 分解
デッドストックですがまた改めて取付る予定なので分解チャレンジ一応、整備手帳に記載する感じです一番ネックのカバー取外し…これね…コツを掴むまで取れませんでした各箇所の爪をマイナスで押すとかマイナス使って
2024年5月12日 [整備手帳] さん様さん