#ローターのハッシュタグ
#ローター の記事
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
DIXCEL KD type
ディクセルの軽自動車専用のコスパに優れたスタンダードなディスクローター KDタイプJF4はターボ&NA共に品番 3315911でベンチレーテッドディスクになります高速走行時(60km/h以上)からのブ
2025年5月17日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
大切なのはスピードよりもブレーキ
ミニジープのブレーキの効きが甘い(怖パーツクリーナーで汚れを取るぐらいの清掃は行っていたけど点検や調整等のメンテナンスは怠けていた・・・(汗もし、パットが減ってたり、割れてたり、ディスクが傷ついていた
2025年5月15日 [ブログ] @Yasu !さん -
フロントディスクローター交換
画像は新車時から無交換のローター。ディスクローターって日本車の場合は半永久的に使えることが多く、このローターも使おうと思えばまだ使える状態ですが、表面がちょっとレコード盤状態なので、ブレーキパッド交換
2025年5月13日 [整備手帳] Lorryさん -
DIXCEL FS type
RZ34 ディクセル FSタイプ納車直後に取付。CCRG、MX72との相性も良い。割れたこともありません。安心、安定♪いつもこれ!
2025年5月3日 [パーツレビュー] royalyasubeeさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
フロントブレーキローター、パッド交換、ローター交換ついでに大径化、キャリパー(MP用)交換。(走行距離約8万km)キャリパーは◯◯から調達、ローターはディクセルPDプレーン(1218225、φ370m
2025年4月28日 [パーツレビュー] BB38さん -
ブレーキディスクとパッド交換
今年中にブレーキ関係の交換が必要になりそうだ。パッドよりディスクの消耗が激しい、それもリア(´∵`)リアと言っても、リア・ディゾンではない😆整備工場で見積もりを取ったんだけど、約20万円。替えるもの
2025年4月11日 [ブログ] potosu2008さん -
リアブレーキローター 再塗装
今日はフロントブレーキキャリパーを塗ってしまおうと計画してました。色味の違うオレンジにしようと思い、いつものホムセンへ行きましたが、お目当てのカラーが置いてません😪って事で急遽リアローターの色変更を
2025年4月9日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
リアローダー交換、リアブレーキパット交換
ブレーキパットが残り フロント 4mm/リア 2mm になりました。ローターも交換します。走行距離 126,564km今回はリアのみです。フロントは夏頃ですかね。DIXEL ブレーキローター SD19
2025年3月23日 [整備手帳] つばきRさん -
スリットローター塗装(失敗編?)😇
最初で最期の真っ赤なディスク面😇
2025年3月22日 [整備手帳] 烈弩さん -
ブレーキ異音
新車で購入してから2週間も経たないうちからキーキー音が発生していました。
2025年3月15日 [整備手帳] レタス0620さん -
左前ブレーキキャリパー・ローター交換
プープー音鳴ってるの直らず放置してたので、ローターとキャリパー変えてみることにしました。まずはタイヤ・キャリパー・パッドを外してキャリパーは吊っときます。その後ローター外し、キャリパーブラケット外しま
2025年2月13日 [整備手帳] H666さん -
DIXCEL DAVローター SD type
そう言えばラパンのブレーキディスクローターのレビュー忘れとった換えたのもう1年近く前やん💦このローター色々経緯が有りまして...元々スペーシアベース用に買ったんだけど、、、後から気付いて、ベースって
2025年2月12日 [パーツレビュー] 毛毛さん -
ローター交換
★整備記録★前後四輪交換フロント:SD 3119325リア:SD 3159076
2025年2月10日 [整備手帳] 赤なまずさん -
breni DFP 超低ダスト ブレーキパッド
こんにちは。地震台風酷暑で厳しい夏です💦パッド交換時期が予定より早くきたため、低ダストパッドを探し、こちらにしました。まだ体感できていないので★3にしています当初、定番の○ィ○セルMと思っていました
2025年2月3日 [パーツレビュー] 流星@さん -
日野KSかな?
前から結構なオーラを放ちながら、通りすぎていきました。日野KSダンプローダーでしょうか。1980年ぐらいの製造販売らしいので、40年以上経過しておるようです。トラックは40年以上経過しても部品が出るの
2025年1月25日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
初見・・・
12月に取り寄せてもらいそのまま保管してもらってたので今回の入庫中に交換。
2025年1月13日 [ブログ] THUG LIFEさん -
車弄りのキーホルダー!
面白いキーホルダーです(^O^)v多分…7~8年前にネットオークションで見つけて購入しました。送料込みで1個700円と記憶しています。友人も欲しいと言うので再購入しようとしたら…( ・_・;)倍の値段
2025年1月13日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
ゾロ目っても微妙な移動。
社用車で移動していたらゾロ目になりました。ふぅ、トラブった車の回収でなければなぁ〜今日もローダー案件です。エンジンチェックランプが点滅て点灯状態は私も確認したのに工場で症状が消えるパターンだし…
2025年1月10日 [ブログ] あんだ~さん -
サビ付いたローターの交換
今年劇的に稼働率が良くなかった、我がパジェロ。無事に5年目の車検を通すことが出来た…と思っていましたが、サービスより「ブレーキのサビが酷いんですが…」…まぁ、確かに放置状態が長かったので多少のサビはあ
2024年12月30日 [整備手帳] おっさん仕様パジェロさん