#ローファースポーツのハッシュタグ
#ローファースポーツ の記事
-
黄色のにくいやつ
購入時に、RS-Rのダウンサスを入れましたが、純正のショックアブソバーでは、突き上げが厳しく乗り心地の悪い状態でした。LA150になってから、余り乗らなくなってしまいましたので、忘れてしまっていました
2020年11月11日 [ブログ] pretty tom/small tomさん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports
純正ショックからの変更になります。RS-Rとのバネの相性も良く、しなやかな高級感のある動きになりました。
2020年11月11日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん
-
新しい足
ムーブを購入した時に、ダウンサスを入れましたが、純正のアブソバーでは役不足な感じがしてきましたので、新しいアブソバーに交換することにしました。まずは、本日部品が届きましたが、交換は少し先になる予定です
2020年10月30日 [ブログ] pretty tom/small tomさん
-
KYB Lowfer Sports PLUSって良いですよ!(^^)!
昔からKYB好きな私ですが周りのセレナ乗りにKYBのローファースポーツを取付されている方がいないので宣伝です(笑)バネとのセットで純正形状で3㎝位下がります。奥様が乗っても安心な車高です。しかも足もシ
2020年10月12日 [ブログ] こいんさん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
2年半ノーマルで乗ってきましたが、やっぱり落としたくなり購入。前車のデイズルークスの時より更に低くなりかっこ良くなりました。乗り心地も良く運転が楽しくなりそうです。(ただ、車高が低くなったので段差等神
2020年7月29日 [パーツレビュー] uta_n1202。さん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
昨年オートバックスで交換していただきました。皆さんおっしゃる通り4WDの選択肢が無いということでKYBさんに決定。フワフワせず確りと地に足ついてる感じがします。[2019年 10月]
2020年7月12日 [パーツレビュー] キチ南さん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
純正ショック&テインローダウンスプリング(スプリングは交換後20000キロ走行)でしたが最近異音と段差乗り越え時の吸収に劣化を感じましたので、今回はカヤバのローファースポーツのショック&専用スプリング
2020年6月2日 [パーツレビュー] wakasagi29_さん
-
気付けば
暖かくなって春めいてきました。もう桜の季節です。暖冬で一度も雪、凍結路を走るコトもなくスタッドレスのシーズンも終わりですね。通勤車は鉄チンのみでタイヤを一々嵌め換えていたので、8年目にしてみんな使って
2020年4月10日 [ブログ] テンヤワンヤさん
-
黄色い奴を ´Д`)ヤット‥
2/11落札3600円➕送料3000円で即決済4日後には到着
2020年4月2日 [整備手帳] Good bad middle-agedさん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports LHS
妻車イストが間もなく10万㎞に到達するので、車検に合わせて足周りを一新しようと探し回って見つけたNCP35 bB 4WD用の新品スプリングです。新車外しのNCP65純正ショックと合わせました。アッパー
2020年2月24日 [パーツレビュー] syomizさん
-
ジャッキを使わずショック KYBローファースポーツに交換する。前
いよいよショックアブソーバーをカヤバ ローファースポーツ減衰力調整付 ダウンサス専用 アルトターボRS専用 に交換します。まずはショックアブソーバー交換にはフェンダー真上の内装を剥がさないとなりません
2020年2月1日 [整備手帳] yuu*さん
-
ジャッキを使わずショック KYBローファースポーツに交換する。後
ー前回からの続きー次はアンダー部分です。アッパーを取り付けると下側はこんなカンジです。ローファースポーツサスペンションのダイヤル理想数値は10との事ですが、うちのはタナベ製にてバネレートが高く硬いサス
2020年2月1日 [整備手帳] yuu*さん
-
来ました!KYB
今日、早々にこちらが届きました!こんな姿です。2本で1セットですね。箱が長いので、相当デカイかと思いきや、箱は共通です。開けてみましょう!説明書がたくさん入ってます。うち一つがアルトターボRS専用です
2020年1月29日 [ブログ] yuu*さん
-
本気でアライメント調整
最近の何度かやっているステップワゴンのアライメント調整。せっかくソコソコに出ていたのに縁石ヒット&パンクでステアリングが左にずれてしまいました・・。こうなったらと真面目に夏タイヤに履き替えアライメント
2020年1月14日 [整備手帳] nob@さん
-
アライメント調整
ショックアブソーバー交換をした際に4輪アライメントは確認しましたがどうにもステアリングが少し左を向くのでやり直し。今回もMAPLE A-1 GAGEを使って行いました。修正後は4輪トータルで前:トータ
2020年1月12日 [整備手帳] nob@さん
-
ショックアブソーバー(Lowfer Sports)、スタビライザーリンク、ブレーキパッドの交換
KYB(カヤバ)のLowfer Sports(ローファースポーツ)シリーズのショックアブソーバー前後。+トヨタ車流用の少し全長が長いスタビリンクへ交換。+前後ブレーキパットの交換
2020年1月11日 [整備手帳] nob@さん
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports
20万km目前となり、完全に仕事をしていないショックアブソーバの交換。物は前後ともカヤバのローファースポーツ。合わせるバネは以前から使っているローダウンスプリング。スタビリンクはローダウンに合わせてト
2020年1月10日 [パーツレビュー] nob@さん
-
もう大丈夫でしょう?
こんばんは♪最近暖かいですね~( ^-^)桜も咲きはじめてきました。お花見シーズンですね。さすがにもう雪は積もるほど降らないと見越して、ついにタイヤ交換をしました。最初は4月上旬くらいまではスタッドレ
2013年3月25日 [ブログ] カロリス8.8. 呼称:カロリスさん
-
ほぼ決まり?
先日のブログで、アシ廻りの悲鳴の記事を書きましたが………来月、アシ廻り弄りがほぼ決まりました((o´∀`)bあっ、先に申し上げておきますが……逝くのは車高調ではありません(^_^;)行きつけのカーショ
2013年3月4日 [ブログ] カロリス8.8. 呼称:カロリスさん
-
カヤバ ローファースポーツ
ご存知?ショートストロークのショックです。ギャップでも跳ねすぎず乗り心地もそんなに悪くないです。
2012年5月22日 [パーツレビュー] ブイやんさん

