#冷却水交換のハッシュタグ
#冷却水交換 の記事
-
冷却水交換その後
冷却水交換後翌週末に確認しました。エアーが抜けたか、水位が減っていたので補充してから走行テストへその前に、カバーの留めピン交換こちらの爪が割れて3本の物をあらたに購入し交換。¥742/5本でした。送料
2025年8月2日 [ブログ] joyan'sH31A-4A30さん -
低温系統Coolant交換
【作業】高温にならず劣化や蒸発が少ないからか基本はStudieでも無交換だそう。高温系統を交換したので同時期に交換WAKO'S LLCを使用【費用】11000円【走行距離】39919km
2025年7月28日 [整備手帳] Car-YMさん -
ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜
ラジエーター交換で冷却水を抜いたので、ついでにヒーターバルブを取り付けてみました
2025年7月28日 [整備手帳] rinozukaさん -
クーラント交換 & Vベルト周辺交換。
水回りを交換した時以来、2年半ぶりに冷却水を交換。ついでに、交換履歴の分からなかったオルタネーターベルト、テンショナー、プーリー等を交換してもらった。ベルト近辺から異音が出ていたわけでは無いが、油圧式
2025年7月22日 [整備手帳] skashiさん -
冷却水交換
ツーリングして1時間経つと熱ダレ前回と同じ現象、冷却水補充対策をしても渋滞の信号待ち突然エンジンオフ走っていてもエンジンオフ💦その度にブレーキしてセルON!💦冷却系統に問題ありとしまずは冷却水の交
2025年7月14日 [整備手帳] joyan'sH31A-4A30さん -
BNR32 冷却水交換
クーラント交換する。クーラント交換したのはいつだったろうか。多分エンジンF O/Hした時以来だと思うので10年経つ。一応ラジエター洗浄するため、クーラント250cc抜き取り、洗浄剤投入し1時間ほど走っ
2025年7月12日 [整備手帳] RTN25さん -
冷却水交換 2025.06.22
水温計取り付けに伴い、冷却水交換です。
2025年7月6日 [整備手帳] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
ラジエターコア交換
◯の冷却水のドレンボルトを外して、冷却水を抜き取る
2025年7月2日 [整備手帳] クロカワmkさん -
V-Strom650 クーラント交換
サービスマニュアルより冷却水のドレンはウォーターポンプのココ(A)
2025年6月24日 [整備手帳] たむ水産さん -
ラジエーターホース交換、冷却水交換
車両売却に伴ってシリコンラジエーターホースから純正新品に取替ました。
2025年6月23日 [整備手帳] りょーる・・88さん -
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】
110544km水漏れ修理で、ウォーターポンプ交換に伴い、水道水を使用していたので、クーラントに入れ替えを行った。物は近所のホームセンターにて調達。安さが魅力🙄※水道水を使用した場合、冷却能力は不凍
2025年6月23日 [整備手帳] horikoshiさん -
冷却水交換
自分で初めての冷却水交換にチャレンジ。YouTubeで予習してグリルガード、アンダーカバー外してなんとか排水曇りを狙ってやったけど湿気で汗だく💦まぁなんとか交換できました。
2025年6月23日 [ブログ] かーーのさん -
日産純正 ピットワーク スーパーロングライフクーラント 原液補充用 2L(青/ブルー)
車検前後で交換しました。今までは精製水+普通のクーラントの組み合わせでしたが、サボりが祟ってバランスチューブのエア抜き穴が詰まってしまったので、多少は長持ちするかな?っと期待を込めてスーパークーラント
2025年6月18日 [パーツレビュー] morichan33Rさん -
KYK / 古河薬品工業 高純度精製水クリーン&クリーン 2L
冷却水の交換、補充用。原液タイプのクーラントと併用。スーパークーラントの場合は補充用。安いのがいい。とゆーか、空ボトル目当て。これにIPA入れると使い勝手がとてもいい!冷却水に精製水使うと水路が汚れに
2025年6月17日 [パーツレビュー] morichan33Rさん -
冷却水交換 備忘録
サービスマニュアルより推奨交換時期 1回目11年または20万kmどちらか早い方水冷オイルクーラー取付時は、ウルトラeクーラント補充10万㎞リセット?
2025年6月16日 [整備手帳] bluestone7さん -
日本ケミカル工業 ロングライフクーラント80
ロングライフクーラント定期交換につき
2025年6月11日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
車検前の油脂類交換(2025/6/6)
走行距離 不明エンジンオイル(5w-30)交換オイルエレメント交換ATF交換冷却水交換バッテリー交換
2025年6月8日 [整備手帳] Rady@CP9Aさん -
クーラントを部分交換
ウォーターポンプを取り外すとそこからクーラント液が流れ出てきますので、ウォーターポンプを交換する前にあらかじめクーラント液を抜いておきました。( ・∇・)
2025年5月24日 [整備手帳] suzume3さん -
冷却水、サーモスタット、キャップ交換とホーンマークの件
420用に買った冷却水が余ったんでエブリーも交換します。ついでにキャップ2個とサーモスタットも交換。ラジエーターキャップ1,077円ウォータープレッシャーキャップ1,219円サーモスタット1,776円
2025年5月23日 [整備手帳] まりグラさん -
ウォターポンプ交換
休みだからと久しぶりに、、ウォターポンプとサーモスタット交換した外したのは、トヨタマーク入りウォターポンプだった付けたのは、アイシントヨタマーク削ってあるの
2025年5月17日 [整備手帳] まーごろのすけさん