#前置きのハッシュタグ
#前置き の記事
- 
						
							HKS インタークーラーキットGRヤリス用のHKSインタークーラーキットをDIY取り付けました!純正置き換えタイプですが加工が必要なのでグラインダーなどがない人はお店に頼みましょう!(6時間程度かかりました…)サイズマシマシ、重さ 2025年7月10日 [パーツレビュー] Ryopoohさん 
- 
						
							TRUST GReddy インタークーラー SPEC-LSまずトラストさんに申し上げたい。貴社のエアクリーナーを使わなければ付かないとのことですが純正エアクリーナーでも付きますよ。いったい何人の100系ユーザーが騙されたことか。エアクリーナー買った人に返金を 2022年1月30日 [パーツレビュー] メシアさん 
- 
						
							前置きインタークーラー化③ブローオフ取り出しと追加吸気温度センサーを取っ払ってしまったので新たに作ってもらいました。 2021年8月8日 [整備手帳] わあくす(さかい)さん 
- 
						
							腐ってました昨日頑張ったから?(挨拶昨日は、酒飲んで布団敷いたらそのまま寝落ち。目覚めは最悪。そのまま二度寝して12時間くらい?お布団拘束に合いました。そうしたら、首こりからくる頭痛に悩まされは、頭?おでこ?が腫 2021年5月31日 [ブログ] もちょさん
- 
						
							自作 ツインコア・インタークーラーver.2.0単品でまあまあ優れた効果を発揮するトラスト製上置きインタークーラーと、自作前置きインタークーラーをドッキングさせた本格的試作チューニングの改良型であり最高峰w純正上置きを使用した試作ツインコアは冷却効 2021年5月20日 [パーツレビュー] ノリス@大佐さん 
- 
						
							自作 ツインコア・インタークーラーカプチーノ純正インタークーラーを流用した自作前置き配管に、Kei純正インタークーラーもドッキングさせたDIY試作チューニングの意欲作w大層な名前ですが、大した性能ではなかったwパーツレビュー100個記 2021年5月20日 [パーツレビュー] ノリス@大佐さん 
- 
						
							インタークーラー交換してみた その2インタークーラーを交換してみた その2その1に続いていよいよ交換作業先ずはバンパーを外す事から始まります。バンパー内にインタークーラーのコアを取り付けるのでバンパーを外すのですが、これも初めて行ったん 2020年6月7日 [整備手帳] 80乗りさん 
- 
						
							TRUST GReddy インタークーラー SPEC-LSGReddy インタークーラー SPEC-LSスープラ購入して25年にしてついに前置きインタークーラー!!コロナ禍の中、持て余した時間を有効に使いましたww車両専用設計で、交換するために必要なパーツは 2020年6月5日 [パーツレビュー] 80乗りさん 
- 
						
							自作 前置きインタークーラーキットカプチーノ純正インタークーラーを流用し、シリコンホースとアルミパイプで自作配管を組んで作りました。ノーマルより配管長いですがブーストレスポンスが良くなり、吸気温度も安定しやすい。風当ててやればしっかり 2020年4月29日 [パーツレビュー] ノリス@大佐さん 
- 
						
							前置きインタークーラーにチャレンジ!皆さんもご存知の様に今迄に何回、バンパーを脱着したか判りません(笑)そうなると己ずにバンパー内に「インタークーラー位、押し込めるスペースはあるなぁ…」ってな感じになってくる訳ですな(☆∀☆)ピカーン 2019年1月18日 [整備手帳] ハイランドHFさん 
- 
						
							前置きインタークーラー考察篇え~、アタクシめの段ボール工作なんかに沢山の「イイね!」有難うございますm(_ _)m作ったからにはちゃんと考察しなくちゃ、ねっ(笑)暫しのお付き合い宜しく、宜しく~\(^-^)/ま、取り敢えずはサク 2019年1月18日 [整備手帳] ハイランドHFさん 
- 
						
							さかたけ氏謹製 ワンオフ前置きインタークーラーの取り付け界隈では有名な、さかたけ氏のワンオフ前置きインタークーラー。欲しい欲しいと思いながらもどこでコンタクトを取ればいいか分からず諦めかけていました(・ัω・ั)他にもワンオフインタークーラーないかなーって 2018年7月28日 [整備手帳] あわぞうさん 
- 
						
							さかたけ氏 オリジナル ワンオフ前置きインタークーラーさかたけ氏謹製のワンオフ前置きインタークーラーです!コアはトラスト製、サイドタンクやパイピングはオリジナルだそうです!因みに取り付け用のステーやボルトは自前で用意が必要です。念願の前置きインタークーラ 2018年7月27日 [パーツレビュー] あわぞうさん 
- 
						
							ツインコアインタークーラー ~その秘めたる実力~マイカーKeiのインタークーラーはこれまで、純正上置き→自作前置き→自作前置き+純正上置きのツインコア、という変革を辿ってきました。純正上置きを使用したツインコア化は、冷却効率は前置き単品よりやや悪く 2018年5月12日 [整備手帳] ノリス@大佐さん 
- 
						
							BLITZ LM INTER COOLERずっと前に購入しましたBLITZインタークーラーLMです。特にどこのメーカーでもよかったので、店頭にあったブリッツに決めました。取付後初めて洗車機に入れた時はヒヤヒヤしました。馬力は、上がったのかよく 2018年3月7日 [パーツレビュー] aircatさん 
- 
						
							TRUST S14用RspII/C【再レビュー】(2018/02/10)水冷ICからチェンジ。のちに、大型タービン&ボアアップ、ハイカム入りのチューンされたSW20のE/Gに換装したので効果抜群。ホントのラリーのように横になって走るこ 2018年2月10日 [パーツレビュー] a-Dogさん 
- 
						
							不明 オイルクーラーもらいもの!スゲー走れそう爆笑🤣ナンバーどこいこ……😢ありがとうございました(。-∀-)ニヤリ 2018年1月27日 [パーツレビュー] 翔'sさん 
- 
						
							トラストGReddy オイルクーラーキット(STD) ジムニー [JB23W] (2005/10 〜 2010/08) 12段 エンジン上置きMT車用を前置きに設置10年はジムニーを延命させようとオイルクーラーの設置を検討。選択基準は①ブロックは冷えすぎ防止の為サーモ付き(賛否両論有るようですが)②ホースは圧力損失や取り回しを考えてAN8③故障時にパーツが単品で 2017年12月16日 [整備手帳] まっちゃ50さん 
- 
						
							ワンオフ 前置きインタークーラー【再レビュー】(2017/10/21)かなり冷えます!!高めのブーストかけても抜けませんでした。インテークパイプもワンオフしたいところです 2017年10月21日 [パーツレビュー] らぐにゃさん 
- 
						
							ワンオフ 前置きインタークーラーヤフオクで入手した前置きインタークーラーです。ダクト付きのボンネットを買うか前置きにするか悩んでたんですが最終的に冷えるのは間違いなくこっちだろうと…エアコンONにして走り出すと一瞬重たくなるんですが 2017年10月21日 [パーツレビュー] らぐにゃさん 


 
		 
	


