#指定空気圧のハッシュタグ
#指定空気圧 の記事
-
◆タイヤ空気圧補充ほか😊
先週の木曜日の夕方から3日間以上放置して本日の朝イチでタイヤ空気圧チェック✅してエアー補充しました😊最後にタイヤワックスを塗布エアー補充前 239kPa.外気温 24.9℃湿度 45%気
2025年10月20日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
◆タイヤ空気圧チェック✅ほか
土日挟んだ週明けの月曜日朝イチ,冷間時にタイヤ空気圧をチェック✅しました。09/12に行きつけのディーラーさんにて、法定12ヶ月点検を受けた際にタイヤ空気圧調整されていましたが、指定空気圧の+10%以
2025年10月1日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
◆タイヤ空気圧のチェック✅
タイトルの通りですが朝イチの洗車後に確認をしました湿度が高く非常に蒸し暑かったです。サウナ状態💦運転席側フロント 238 リア 241助手席側フロント 238 リア 241unit →
2025年6月16日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
エーモン エアゲージ スタンダードグレード / 8821
カプチーノの指定空気圧は1600kPa、一方、今履いているヨコハマA539の推奨空気圧は2800〜2900kPa!試しにタイヤに寄せて2700kPaまであげてみたけれど、ちょっと高すぎる感じがするし…
2025年5月15日 [パーツレビュー] tipicaさん
-
指定(適正)空気圧は?
空気圧を200kPaから一気に270kPaにあげてみました。カプチーノの指定空気圧は160kPaといくらなんでもという低さですよね。皆さんはどうされていますか?①カプチーノ指定の160②タイヤの推奨空
2025年5月14日 [整備手帳] tipicaさん
-
ジムニー サマータイヤ交換(2025)
チョッと遅くなりましたが、ジムニーサマータイヤに交換です。
2025年3月29日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん
-
◆週始めのタイヤ空気圧チェック✅
タイトルの通りですが、洗車後に実施しています😊4輪共にわずかに減っていて、252kPa. でした。
2025年2月17日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
◆タイヤ空気圧チェック&ホイールクリーニング😊
タイトルの通りですがタイヤ空気圧チェックとホイールクリーニングを実施しました♪日中でも外気温1℃ぐらいで非常に寒い🥶です今週は、最強寒波の影響でずーっと雪がチラついていましたね強風で砂埃が舞い上がり
2025年2月8日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
◆タイヤ空気圧のチェック✅
朝イチでタイヤ空気圧のチェックをしました♪4本とも234kPa.エアー補充も考えましたが、今回は様子見です
2024年12月9日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
2代目クロエコ号の納車から278週間 空気圧
2代目クロエコ号の納車から278週間目は2代目クロエコ号の冬タイヤの空気圧確認と調整。いや~、最近のクルマの適正タイヤ空気圧は結構高いんですね~以前は自分の記憶では大抵180~200kPa(1.8~2
2024年11月17日 [ブログ] ブツドリさん
-
◆タイヤ空気圧の調整😊
1ヶ月ほど前にエアー補充して調整していますが、気温が急激に下がったので調整しました(^^)外気温 13.2℃湿度 72%気圧 1,027hPa.
2024年11月9日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん
-
クルピタ丸でタイヤ交換しました♪
もう大丈夫だろう⁇と夏タイヤに交換しました♪今年も交換しただけに終わりました今年はこいつを応援に呼びましたその名は「クルピタ丸 」(^o^)備忘録45.600km→46.587km
2024年3月11日 [整備手帳] わくわくランドさん
-
朝晩寒くなりましたのでエアチェック
関東でも朝晩はようやく外気温度計が20度を下回る様になって来ました。明日はまた昼間、暑いようですが…そんな気候になると気になるのがタイヤの空気圧!変ですか??雨降りでしたが仕込確認も兼ねて帰宅時エアチ
2023年10月4日 [ブログ] いぃさん
-
タイヤ空気圧について
タイヤ空気圧って多めに入れる方が好きですが、安全性も乗り味も微妙に変わり、最適な空気圧に合わせないと意味ないので、備忘録として載せとききます。まずタイヤの見方、205/65R16 95Hこれは205(
2022年11月27日 [ブログ] 松やんさん -
タイヤの空気圧調整
タイヤの空気圧を調整しました。最近は急に気温が下がりましたので確認です。※追記 この空気圧はXLを無視していましたので、やり直しました。記録として残しておきます。ご指摘いただきありがとうございました。
2022年1月14日 [整備手帳] まる03さん
-
空気圧は重要ですね、、、今更ですが、、💦
ステルヴィオ ですが、少し前に高速で東京まで行くので空気圧を調整したのですが、指定空気圧が分からず適当にフロント2.4、リア2.2にして走ったのですが、、、なんかハンドリングが落ち着き無く変な感じでし
2021年11月7日 [ブログ] K2SKISSさん
-
指定空気圧?
こんにちわ、ひでぼんです。先日の伏見ドライブ中の会話「?パパ―今日何かゴツゴツしてない、車…」『あーママもそう思うか~』「どして~???」『多分点検で空気圧2.5に上げたからやと思うわ~』「そんなんで
2020年6月24日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん
-
純正装着タイヤの指定空気圧について
過去のブログ(2019年10月25日)の内容になりますが探しやすいように整備手帳にも載せておきます。・純正装着タイヤの指定空気圧についてhttps://minkara.carview.co.jp/us
2020年5月21日 [整備手帳] のりパパさん
-
【指定空気圧】 ホーネット250 / ライブディオ(AF34) / レッツⅡ(CA1PA) の空気圧チェック
我が家のホーネット250とライブディオ(AF34)とレッツ2(CA1PA)の空気圧チェックをしたついでに、それぞれの指定空気圧を毎度忘れるので書いておくことにした。ホーネット250の指定空気圧 前:
2019年6月22日 [ブログ] Jmkさん -
なんかやたらと燃費が悪いんだけど、基本に立ち返って調べてみた
11月29日に夏タイヤから冬タイヤに交換して以来、燃費がダダ下がりなんだよねー。
2017年12月28日 [整備手帳] やんばるくいなさん

