#新型アウトランダーPHEVのハッシュタグ
#新型アウトランダーPHEV の記事
-
HASEPRO TUNED BY HASEPRO Racing エンブレム
新型 アウトランダーPHEV GN 0W MC後に 高耐候ウレタン樹脂を使用した、立体感のある TUNED by HASEPRO Racing エンブレム を インストールしました!製品URL: ht
2025年2月10日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー
現在、日本列島に 強烈な “寒波” が、やってきてるみたいなので、ドアミラーのドレスアップとあわせ、荒天時に ミラー部の視界確保に効果的な マジカルカーボン NEO ドアミラーバイザー Ⅱ を装着し
2025年2月8日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
REDTIGER ドライブレコーダー F9
見た目もよく、モニターレスなので比較的コンパクトなのが良いかと。Wi-Fiでスマホアプリで接続して映像確認・設定などができるタイプです。格安なのに4Kなのでディーラーオプションで「うわっ!高っ!!」っ
2025年1月24日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
格安4Kドライブレコーダー取り付け
納車1週間もしないうちにドライブレコーダーを取り付け。ディーラーオプションで付ける手もあったけどバカ高い・・・購入したのはREDTIGER製 「F9」ちょっと不具合にも見舞われましたが現在のところ改善
2025年1月24日 [整備手帳] TAKA社長さん -
GN0W 新車24ヶ月点検 + ブレーキギュッギュッ不具合対応
納車2年目の点検になります。終わってから言われたのですが、6万キロを超えたので、一般保証は終了だそうです。終わる前に言って欲しかった。残念です。ブレーキのぎゅ~ぎゅ~異音は6万キロ前に申告していたので
2024年12月31日 [整備手帳] V-GyNyさん -
GN0W 駆動用バッテリー測定 3年目(91084km)残存率91〜95%
というわけで、前期型アウトランダーPHEV2021年モデル(GN0W型)3年目の駆動用バッテリー測定結果は91〜95%となりました。数値的には2年目測定値91%と同一ではありますが、三菱うまいこと考え
2024年12月17日 [整備手帳] V-GyNyさん -
不明 新型 エクストレイル T33系 カーナビ 液晶保護フィルム 低反射フィルム PET製 自社製造 指紋防止 ディスプレイオーディオ カーナビ NISSANニッサン 画面保護
12.3インチナビ用保護フィルムを購入!アウトランダー用がまだ出てなかったのでエクストレイルT33です!大好きなサラサラ触感!
2024年12月5日 [パーツレビュー] GANMO君さん -
【新型車】三菱新型アウトランダーPHEV見積公開&完全マニュアル!!購入する方必見!!めちゃ豪華インテリア装備充実して価格も上昇!!見積比較も大公開!!
今回は三菱から新しく発売された「新型アウトランダーPHEV」の見積公開&完全マニュアルの動画です。先日、新型モデルが発表になり発売されることになります🐶グレードごと比較しながらボディサイズ、グレード
2024年10月27日 [ブログ] black Boxさん -
エクリプスクロスPHEV、1日目(で)終了。
待望のエクリプスクロスPHEVこと、ぷすくろ君。色々と試しながらアウトランダーPHEVと比較しながら走行してました。過去形。まずは、エンジン音。これはエクリプスクロスPHEVのほうが振動も少なく動いて
2024年10月22日 [ブログ] V-GyNyさん -
ブラウン内装に憧れて…
大容量、高出力、12.3インチ、茶色い内装!!よく分からないけどYAMAHAスピーカー、威風堂堂フェーズ2…欲しい条件が揃ったので発注しちゃいました😱
2024年9月11日 [ブログ] GANMO君さん -
【新型車】三菱新型アウトランダーPHEV見積公開&最新情報まとめ!!現時点で分かることを徹底解説!!三菱自動車の底力を感じられる仕上がり!!
今回の動画は10月に発売される「三菱 アウトランダーPHEV」の動画になります。公式に発表される前の情報を今現時点で判明していることしている最新情報を公開します🚗この情報は発売前のものであり発売時に
2024年9月8日 [ブログ] black Boxさん -
BOSCH BLACK-AGM BLA-50-L1
ちまたの業界では納車即交換とも言われているバッテリーですが、先日の作業時にうっかりバッテリー上がり症状を起こしてムカつきMAXになったため、ようやく重い腰を上げ補機バッテリーを交換することとなりました
2024年9月1日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
GN0W マフラーコーティング、ついでにフロントリアガラス撥水施工、あとハイブリッドモニター値とか。
いわき市10%ポイント還元の最終日に滑り込みで、ショップ作業のマフラーコーティングとガラス撥水を施工しました。施工業者:ユーズダイナー四倉マフラーコーティング 目安8800ガラス撥水(フロント、リア)
2024年8月24日 [整備手帳] V-GyNyさん -
伊吹山ドライブウェイ
ちょっとそこまでドライブで伊吹山行ってきました。着いてすぐは雲の中で何も見えないが涼しくいい感じ。快適気温でまったり出来ましたしばらく癒されていたら天気も良くなり見晴らし最高に!でも暑くもなってきたの
2024年8月8日 [ブログ] しゅいともちさん -
GN0W 新車30ヶ月点検+車検見積もり+下回り点検
納車2年半年の点検になります。そろそろ車検が見えてきました。予定だと12/06くらいです。事前見積もり貰いましたが追い金13万くらい。あれ、結構いってんなー。内訳確認します。三菱ディーラー車検整備内容
2024年7月7日 [整備手帳] V-GyNyさん -
GN0W 60分急速充電した場合の充電量 93%
近所にある止まらないと評判の充電スタンドがあるのでアウトランダーPHEVで電欠にして向かいました。結果60分までノンストップでした。電欠状態(16%くらい?)から結構上まで入りますね。充電スタート時、
2024年6月16日 [整備手帳] V-GyNyさん -
GN0W 15.6インチ モバイルディスプレイ取り付け
安価なモバイルモニターを入手したので、純正ナビ画面の小さいGN型アウトランダーPHEVに取り付けてみました。さすが大画面、最初からこれくらいのサイズが欲しいです( ;∀;)今回取り付けたブツはこれ。A
2024年6月9日 [整備手帳] V-GyNyさん -
【ガチ検証】チャージモードは燃費が悪い?それ本当なの?
皆して「チャージモード」は燃費が悪い、と言いますが果たして本当にそうなのでしょうか? 実際に検証してみました。結論: チャージモードは、燃費が良い。以下、チャージとは何かの説明です。PHEV車両には、
2024年6月4日 [整備手帳] V-GyNyさん -
【ガチ検証】AdPower燃費検証、終了報告!
2021年式アウトランダーPHEVに話題のグッズ AdPower を2個装着して電欠状態からガソリンのみで走行し燃費計測した結果になります。走行前 802kmの走行可能距離表示走行後 714.3km走
2024年5月25日 [整備手帳] V-GyNyさん -
【ガチ検証】AdPower燃費検証、中間報告
先日、アウトランダーPHEVにAdPowerを2個装着したら走行可能距離が爆上げされた件の中間報告になります。エアクリボックスにAdPower付けたらEV走行電費が向上した!と面白いことにならないか楽
2024年5月8日 [整備手帳] V-GyNyさん