#純正クルーズコントロールのハッシュタグ
#純正クルーズコントロール の記事
-
PIVOT 3-drive AC2(AC2)
ニスモはBOSEシステムが付かないのあればナビは社外品にしようと思っていたがクルコンも無くなるのでPIVOTで後付け。スイッチは純正品を使って加工。抵抗はpivotの物を分解して抵抗を流用スイッチ接点
2024年4月5日 [パーツレビュー] nimos.oさん -
トヨタ(純正) クルーズコントロール
MZ以外にもクルコンレバー・ステアリング左側スイッチ部・配線・ビス・ステアリングコラム(穴あき)カバーを買うことで後付できます。※ 前期は電スロじゃないのでNGらしいです。
2020年10月27日 [パーツレビュー] ぐれせくさん -
まとめて取付!純正クルーズコントロール後付け編
当方がヤフオクでゲットした後付けクルコンキットです。レバーは偽物が多い様なのでご注意ください。本来はレバースイッチの配線コネクタをステアリング左のスイッチに接続する為、左側スイッチも必要です。左スイッ
2020年8月5日 [整備手帳] ぐれせくさん -
BRZ 純正クルーズコントロール取付
今日はBRZのご紹介です。クルーズコントロールの後付です。BRZ 純正クルーズコントロール取付当店でも86やBRZへ純正のクルーズコントロールの取り付けは非常に多く施工させていただいております。後付で
2015年8月30日 [ブログ] ☆AQUAさん -
レガシィ 純正クルコン・後付プッシュ取付 長崎県よりご来店
今日はレガシィのご紹介です。長崎県よりご来店いただきました。本当に遠方よりご来店いただきありがとうございます。納車してすぐに当店にご来店頂き施工させていただきました。今回は純正のクルーズコントロールと
2015年8月3日 [ブログ] ☆AQUAさん -
クルコン取り付けぷろじぇくと 後編
ここのところ急に暑くなりましたね~!あんまりに暑いのでモサモサになっていた髪を散髪しに行ってきたWatarun.ですこんばんは\(^o^)/さてさて、今回は前回のブログでご紹介した純正クルコン取り付け
2014年4月27日 [ブログ] Watarun.さん -
クルコン取り付けぷろじぇくと 前編
皆さんこんにちは~(*´∀`*)今日はハイパーミーティングの日ですね♪Watarun.は色々と悩んだ挙句…今月、来月は帰省の出費がかさむのでお出かけをしないことに決めて引きこもってますwハイパーミーテ
2014年4月13日 [ブログ] Watarun.さん -
クルーズコントロールシステム+TVロックキャンセル
12
2013年10月16日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
TNガッツ スバル純正品 後付けクルーズコントロールセット
部品と詳しい取り付け説明書がセットになってます。取り付けには、トルクス30Hの特殊ドライバーを使ってハンドルのエアバックを外さないと…ホームセンターで¥1000弱で購入して、1時間30分程度で完成&試
2013年1月18日 [パーツレビュー] nezumi colorさん -
クルーズコントロールシステム
1
2012年12月17日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
自動車メーカー純正 クルーズコントロールスイッチ
後付純正クルコンです。やはり G ツーリングベースの「G’s」には欠かせないアイテムです!!品番などはプラドン.さんのブログを参照してみてくださいね♪
2012年5月24日 [パーツレビュー] taku1177さん -
レガシィ純正クルコン取付 新潟県よりご来店
今日はレガシィのご紹介です。新潟県よりご来店いただきました。最近多くご入庫のレガシィBR9のA型このレガシィは純正でクルーズコントロール付車は一部のブレードのみと言う事でクルーズコントロールなしのお客
2011年4月22日 [ブログ] ☆AQUAさん -
AUDI 純正部品 AUDI A4 ALLROAD QUATTRO用 クルーズコントロール
先人さん達に色々なアドバイスを頂きました。やっとこ来ました。これぐらいのパーツがなんで最初から付かないのか不思議です。絶対に必要なパーツだと思いませんか?2日土曜日に取り付けに行きますーー。
2011年3月31日 [パーツレビュー] syoukenさん -
VAG 純正クルーズコントロール
そのまんまです。スイッチ換えてVAG-COMでコーディングをチョロッと弄るだけ。ロアーコラムカバーもそれ用のものに変えました。メーター内にしっかり緑のインジケーターが付きます。限界には挑戦してませんが
2010年4月19日 [パーツレビュー] boogiemenさん