#素人整備のハッシュタグ
#素人整備 の記事
-
エンジンオイル&ミッションオイル交換
今回はフィルターも交換前回は面倒だから上抜きしたけども、下に潜りたいから会社の工場でこっそりとジャッキアップ
2025年4月29日 [整備手帳] ましんRSKさん -
ホンダ(純正) ブランクキー
ホンダ純正品CT110、カブ、エイプ、CB125T、モンキー等小型バイク用
2025年3月29日 [パーツレビュー] @ヒバゴンさん -
ブランクキー削ってみたw
つい先日の事・・・オーテッくんを一人で実家に移すための手段として、サボイア号を帰路の足として営農くんで実家に移動したのだが(画像がモンキーバナナ号になってますがw)、うっかりサボイア号のキーを忘れてし
2025年3月29日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_マフラー整備続編
以前、リアサスをなんちゃってオーリンズに入れ替えた際、リザーバータンクの干渉を避けるため、リアサス&マフラー固定ロッドにワッシャやカラーを噛ませて嵩増していたので、最後のマフラー固定ナットの掛かりが非
2025年3月11日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_ステップバー修理準備編
先日のステップバー曲げ修理の際に、曲面部が裂けてしまった件、これを修理すべくポチったブツが着弾したので、下準備を!
2025年2月26日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_ステップバー修理編
先般のACジェネレーター点検の時、チェンジペダルがステップバーに干渉して外せなかった件、あれから色々調べてみたが(g〇〇バイク等販売車両の詳細画像を参考)、ステップバーの変形疑惑が浮上したw見た感じ、
2025年2月22日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
冬の正義の味方・・・いや、整備の味方w
実家のバイクガレージには、薪ストーブを設置して暖を取っていたのだが・・・整備拠点をこちらに移してからは、スペースの関係で薪ストーブは持ち込めず(´;ω;`)
2025年2月19日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_電装系統(ACジェネレーター)整備編
サボイア号の持病?ヘッドライトのランプ焼けの件・・・どうも気になって、夜しか眠れないのでwACジェネレーターを見てみることに(汗)
2025年2月9日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_電装系統(ランプ類)整備編
先日ポチったレクチファイヤーが入荷したので先ず、状況確認を・・・(。´・ω・)ん?変わらない???で、サービスマニュアルの図をよ~~~く見てみると、ダイオードの記号と極性が逆じゃねっ⁉結局、壊れてない
2025年2月1日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_電装系統(ニュートラルランプ)修理編
先日、突然ニュートラルランプが点灯しなくなった件の修理なのだ・・・実は、一つ思い当たる節が有るのだがw
2025年2月1日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_整備番外編
昨日のダンパーゴム交換時に、その他諸々作業が有ったので、備忘録でwスプロケット周りを清掃したのは勿論のこと・・・
2025年1月30日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_駆動系(ダンパーゴム)整備編
諸先輩方の記事を拝見中、気になるアイテムを発見!我がサボイア号にも欲しくなり先日ポチったブツが着弾!CT110国内仕様のリアダンパーゴム純正品なのだ?
2025年1月30日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
HONDA ダンパーゴム
ドリブンスプロケット差し込み穴が正規のサイズに戻りました。ゴム硬度は多分柔らかくなった(元に戻った)のだと思いますw走行フィーリングは良くなったのだと思います(中古で乗り始めて日が浅いため、違いが良く
2025年1月30日 [パーツレビュー] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_駆動系(クラッチ)整備編
気になっていたシフトチェンジや騒音の件・・・本日はクラッチ調整に挑戦!サービスマニュアルには丁度同じページに記載が有るのだ♪しかし、これだけでは何とも心細いので、諸先輩方の作業を参考にすべくヨウツベ拝
2025年1月29日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_エンジン系統整備編
先日に続き、本日はカムチェーンのメンテナンス!サービスマニュアルによると、ロックを緩めると自動調整するらしい♪では、早速!
2025年1月21日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
ノーマル復元_マフラー系統整備編
昨年のエキマニ部プロテクターの取付けに於いて、クランプ部の断熱緩衝材の劣化対応として、マフラーパテと付属の不燃クロスを利用して装着していたのだが、パテが固化した後は締め付け不足に至り、ビビリ発生(泣)
2025年1月17日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
R1250GS ADVで行く 日本一周🇯🇵❗️ は無かった事に(//∇//)
R1250GS ADVで行く 日本一周🇯🇵❗️ は無かった事に(//∇//)残念ながら、フェリー4隻で日本一周は叶いませんでした❗️仕事の合間に大阪第4ビルのヴィーナストラベルさんへ訪問してきまし
2024年8月31日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
タイミングベルト交換
いきなりですがジャッキアップしてウマを掛けた後に。マイナスドライバーをミッションケースの穴から差し込みます。
2024年4月16日 [整備手帳] ニコチンマニアさん -
アクセル回しても走らない🥺
不動車をもらって、エンジンかけて、アクセル回しても走らない…ベルト交換しても、走らない…??
2023年9月22日 [フォトアルバム] 4ミニもりさん -
gx71 クレスタ ついに復活。
ようやくラストスパートです。デフがワンカムとツインターボで違うのでフランジを交換。んでワンカムのデフを付けて連結!させるつもりがデフの全長が違う。。切って伸ばすつもりでしたが伸ばす場合はスペーサーもア
2023年4月19日 [整備手帳] ばたやんーさん