#NS-1のハッシュタグ
#NS-1 の何シテル?
-
ぼっくんRRさん
2025年7月17日[整備] #NS-1 キャブセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3255511/8301205/note.aspx
-
WELTALL jpnさん
2025年7月13日[整備] #NS-1 緊急‼︎ フレーム、クラック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3233283/car/2906997/8296824/note.aspx
-
WELTALL jpnさん
2025年7月8日[整備] #NS-1 nsr250r 燃料コック シール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3233283/car/2906997/8292663/note.aspx
-
ぼっくんRRさん
2025年7月6日[整備] #NS-1 再油面調整~ ファンネル装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3255511/8290771/note.aspx
-
もーたんさん
2025年7月5日[整備] #NS-1 燃料ホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/150735/car/3493486/8287700/note.aspx
-
ますを@さん
2025年6月21日[整備] #NS-1 (動画あり)耐熱巻きとキャブ調整→吹け改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/3725255/car/3740756/8272229/note.aspx
#NS-1 の記事
-
NS-1腰上交換
不動ということで安く譲ってもらってきたので今回腰上を交換しました。ピストン、シリンダーはnsr50用?に変えてあるとの事。
2025年7月19日 [整備手帳] AMCKOさん -
エンジン乗せ
ウォーターポンプのカラーが見つかった為、ようやくエンジンを積むことに。
2025年7月16日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
(動画あり)耐熱巻きとキャブ調整→吹け改善
前回グラスウールを交換したため、サイレンサーを取り付けていきます。コーキングは念のため行います。
2025年6月21日 [整備手帳] ますを@さん -
放ったらかしはアカンね
2019年の秋に買って、チョコマカ弄っていたけど、考えてみたら肝腎要のトコはノーメンテだったNS-1。あまり乗ってないとはいえ、よく見りゃブレーキオイルはマッ茶っちゃ、ミッションオイルも無交換、チェー
2025年6月15日 [整備手帳] クロイワ日暮坂46さん -
NRマジックチャンバー グラスウール交換
いつ交換されたか(そもそも交換されたことがあるのか)わからないし、先からオイルが垂れるためグラスウール交換しますNS-1のNRマジックチャンバーの情報をほとんどみかけないので不安ですが、他のものと構造
2025年6月14日 [整備手帳] ますを@さん -
CDI交換
純正ではなく社外品ですPOSH FIRM交換します
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
エアフィルター交換
所々隙間がありますし粗目のフィルターがついていたので交換します
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
チャンバー清掃、補修、塗装
キャブレターよりも一番気になったのはチャンバーの亀裂リアブレーキ下のステーにつかずに宙に浮いて位置もあっていなかったため嫌な予感はありましたが・・・
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
フュエルホース交換、フィルター取付
純正とはいえ34年物になるんでさすがに先がほつれてます。また、キャブの取り外しやらで少し亀裂があるので交換します。
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
キャブレターOH
一年近く放置されてエンジン始動ができなくなっていた車両のキャブです。ぱっと見きれいだなと思いましたが中に残っていたガソリンは茶色に変色してました。また、MJ、SJともに詰まってたし先が潰れかけてました
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
オイルポンプ調整
初投稿です。過去にやった作業も備忘録みたいに残していきます。オイルポンプの調整をしました紫丸の位置にあります白矢印方向からみた写真を掲示します見やすいようにキャブレターは外してオイル汚れは洗浄しました
2025年6月8日 [整備手帳] ますを@さん -
2st6mtの50cc
値段がいつのまにか高騰しててびっくり平成生まれのメットイン付き原付
2025年6月8日 [ブログ] ますを@さん -
とりあえず仮組み
各部清掃とメンテナンスが終わりまして、パーツのままだと場所を取るのでとりあえず組んでしまうことに。
2025年5月22日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
エンジン清掃
部屋に転がしたままのエンジンを掘り起こし、こびりついたガスケットとタールを掃除ウォーターラインのサビも洗浄
2025年5月12日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
MBX復活①
かれこれ30年近く前まで乗ってたバイクです。去年の夏に実家から持って来た直後の写真ですが、やっと手を付けることになりました。
2025年5月12日 [整備手帳] ふくでんさん -
今年も来たかぁ•••
今年も来ましたね、税金のシーズン。しょうがねぇ、後で払ってくるか•••🤨
2025年5月9日 [ブログ] クロイワ日暮坂46さん -
懐かしい(≧∀≦)
ガソリン詰めて帰る途中、バイク屋さんの前を通ったら昔懐かしい2ストレプリカ達が目に止まり寄り道してしまった( ゚д゚)ハッ!青春時代の走り屋の機体「NSR50」何と「RG250Γラッキーストライク」!
2025年4月25日 [ブログ] older manさん -
レストア25 mc41ラジエターへ交換
このns-1、63ccにボアアップされててオーバーヒートが心配なので、ラジエターの大型化が必須だと思い作業します。(昔乗ってたのも、よく坂道でオーバーヒートランプが点いてた記憶があったな。)
2025年4月24日 [整備手帳] WELTALL jpnさん -
燃費記録
ビッグキャブに変えたら、ぶん回して走ってるのに、燃費良すぎです!
2025年4月22日 [燃費記録] WELTALL jpnさん -
桜
F1ウィークに義母の3回忌と超過密スケジュールの中、なんとか今年も写真に収めました😵💫まずはF1出発前の朝イチまだ五分咲きぐらいでしたか....続いてF1 2日目終わり続いて仕事終わりの日没後続
2025年4月13日 [ブログ] ゴリオBH-5Dさん