#ZD8のハッシュタグ
#ZD8 の記事
-
純正ワイパーをBOSCHワイパーに交換しました😀
BOSCH製ワイパーに交換しました。交換は簡単で2本交換で3分もかからなかったです😄http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/1
7時間前 [整備手帳] クロぽろさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
ポロの時、純正ワイパーが高すぎて色々なワイパーを購入して試した中で、BOSCHのエアロツインワイパーが良かったと思いました。しかし、BRZ用の赤色ワイパーがあったので試した事がありましたが、水はけが悪
2025年7月22日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
DUNLOP LE MANSⅤ+
ホイールを変えると同時に、スポーツカーなのに、とにかく静かなタイヤが欲しかった!(乗り心地と音に妻からクレームが。。😱)しかし、レグノは高過ぎるので買えませんでした😭マルゼンに相談したら、このタイ
2025年7月22日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
GR86用USトヨタ純正オプションのサブウーファー中身確認。
個人輸入しようとしてアメリカに発注していましたが、発売元の在庫無しでキャンセルされて、同じものが楽天で有ったので発注していました。予定よりも早く入荷して手元に届きました。
2025年7月22日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
センターマフラー 軽い方
サーキット等スポーツ走行時専用の軽量サイレンサーを仮付け。内径φ60ストレートパンチングのチタン製です。8型中間パイプとこのテールの仕様で計7kg弱なので、純正マフラー比で大体10kgくらいは軽くなる
2025年7月21日 [整備手帳] hachigoさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ TW280
【再レビュー】(2025/07/21)2年使用して筑波サーキット2000走行したレビュー街乗り1万kmちょい*スタッドレス期間以外は基本履きっぱなし筑波サーキット2000を2回走行まだスリップサインま
2025年7月21日 [パーツレビュー] ありよしさん -
プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会
2025/7/20に参加して来ました。子供が生まれてからサーキットに行けておらず、2024/1以来。せっかくなら同じTC2000にしようと選びました。前回が一番遅いクラスでクリアが中々取れなかったので
2025年7月21日 [ブログ] ありよしさん -
性格著変
先日 整備手帳に新車純正サイズから85D23Rバッテリーへ新品交換した件を買かせていただきましたその後も新バッテリーの状態は良好で何の問題なく適応しています…が,一点どうにも気になり記事投稿です実はバ
2025年7月20日 [ブログ] りすぱさん -
11ヶ月待ってようやくホイールが入荷して取付けてもらいました😅
2024年の9月に注文したYOKOHAMA ADVAN Racing ホイールが入荷したと連絡を受け、取り付ける為にマルゼンさんのピット予約をしました✨そして、待ちに待って、ようやく取付けて頂きました
2025年7月20日 [整備手帳] クロぽろさん -
YOKOHAMA ハブフィットカラー(Hub collar)
ネットでΦ56→Φ63のハブリングを探したのですが、なかなか見つかりませんでした。BRZやGR86用では無いのですが、YOKOHAMA純正品のmini用のものがありました。ただ…内径がΦ56.1なので
2025年7月19日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4
ADVAN Racing TCⅢが、フルフェイス5本スポークというまったく違うコンセプトでTC-4へと進化した。フルフェイス5本スポークデザインに、GTのようなリム付きホイールのダイナミックな湾曲をプ
2025年7月19日 [パーツレビュー] ばたあさん -
パワーチェック
パワーチェック測定機PROHUB
2025年7月19日 [整備手帳] Phantom3961さん -
Second Stage シフトパネル
樹脂パーツ削減計画の一環として、Second Stageさんのシフトパネルカバーを装着。クラッシュカーボン調をチョイスしましたが、ピアノブラックほど汚れも気にならず、良い具合にマッチしました。今後、同
2025年7月17日 [パーツレビュー] だしのもとさん -
STI リヤエンブレム / オーナメント
リヤエンブレムを10周年記念車用のラスターブラックのものに交換。ついでにSTIエンブレムも付けちゃいました。エンブレム剥がしは多少手間がかかりますが、手軽なカスタムとして手が出しやすいですね。
2025年7月17日 [パーツレビュー] だしのもとさん -
スバル(純正) リアアンダーディフューザー
自己満足パーツ。これで、私のPURPLE EDITIONもTOKYO AUTO SALON 2025に展示されていたPURPLE EDITION STI perfomanceに到達することができまし
2025年7月17日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
自己満足パーツ。これで私のPURPLE EDITIONもTOKYO AUTO SALON 2025に展示されていたPURPLE EDITION STI perfomanceに到達することができました。
2025年7月17日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
STI サイドアンダースポイラー
自己満足。これで、私のPURPLE EDITIONもTOYOTA AUTO SALON 2025に展示されていたPURPLE EDITION STI perfomanceに到達しました。STIエアロ
2025年7月17日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
STI フロントアンダースポイラー
STI フロントアンダースポイラー + スカートリップ(ブラック)自己満足です。私のPURPLE EDITIONもついにTOKYO AUTO SALON 2025に出品されていた、PURPLE EDI
2025年7月17日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
STI パフォーマンスマフラー
東京オートサロン2025に展示されていたBRZ STI Sport PURPLE EDITION STI performance装着されていたマフラーに憧れて、STIパフォーマンスマフラーにしました。
2025年7月17日 [パーツレビュー] きゃおきんさん -
CAR MATE / カーメイト ニーパッド
ZCの頃は標準搭載されていたニーパッドですがZDでは段差があるだけでクッションはなく、違和感がありました。プライムデーで安くなっていたので購入!結果として、左足の浮遊感がなくなり大変運転が楽になりまし
2025年7月16日 [パーツレビュー] kiseki0113さん