#ZD8のハッシュタグ
#ZD8 の記事
-
Shell HELIX ULTRA ECT C2/C3 0W-30
今迄、Mobil1(AFE 0w-30)とWAKO'S(PRO-S 0w-30)をメインに使ってきましたが、両ベースオイルがGTLで同じ系統でも90%GTLのHELIX ULTRA ECTが気になって
昨日 [パーツレビュー] トロピカル(^ρ^)さん
-
時々1シリンダー失火問題:純正イグニッションコイルに戻して解決! ZD8_BRZ
10/28に勃発した1つのシリンダーが失火し3気筒になってしまう時々症状の犯人(部品)を特定することができたので、10/31の1回目以来10日後に2回目のDL入庫が本日できました。ODO:34,815
2025年11月11日 [整備手帳] BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん
-
スバル(純正) ブレンボキャリパー(フロント)
メーカー装着オプションbrembo製17インチフロント&リヤベンチレーテッドディスクブレーキ(ゴールドキャリパー)¥220,000BRZ ZD8現行モデルでメーカー装着オプションはたった2つ。1つは「
2025年11月11日 [パーツレビュー] たーくん☆さん
-
スバル(純正) ブレンボキャリパー(リア)
メーカー装着オプションbrembo製17インチフロント&リヤベンチレーテッドディスクブレーキ(ゴールドキャリパー)¥220,000BRZ ZD8現行モデルでメーカー装着オプションはたった2つ。1つは「
2025年11月11日 [パーツレビュー] たーくん☆さん
-
FUJITSUBO Super EX
マフラーのA-Rに合わせ、エキマニもフジツボのSuper EXを取付けました。(サムネ写真はフジツボHPより)取付けていただいたショップさんからはサーモバンテージを巻く事を勧められましたが、・街乗りメ
2025年11月10日 [パーツレビュー] isAnaさん
-
スバル(純正) SUBARUホーン
VMレヴォーグ用スバル純正ホーンです。型番はH3717VA000BRZ純正のホーンが安っぽい音だったのは気になっていたので、腹下作業を近々行うついでにバンパーも外して交換しようと思い購入しました。雨天
2025年11月10日 [パーツレビュー] isAnaさん
-
LAILE / Beatrush アンダーパネル
エンジンルーム内、特にオイルパン周りの冷却効率UPの為に購入しました。直近の走行会までにエキマニの熱害対策としてHDP遮熱塗装を施工したいと思っていましたが、間に合いそうにないのでせめてもの対策として
2025年11月10日 [パーツレビュー] isAnaさん
-
Projectμ HC CS18
ミーティングにてイベント特化で販売されていましたので購入しました。HC CS18はリアのみ実装で、フロントはHC M1です。慣らしが終わり、軽くワインディング等で試してみました。純正ブレンボパッドと比
2025年11月10日 [パーツレビュー] isAnaさん
-
Projectμ HC M1
ミーティングにてイベント特化で販売されていましたので購入しました。HC M1はフロントのみ実装で、リアはHC CS18です。慣らしが終わり、軽くワインディング等で試してみました。純正ブレンボパッドと比
2025年11月10日 [パーツレビュー] isAnaさん
-
LAILE / Beatrush Beatrush ダイレクトブレーキシステム
同品を装着している友人車を運転させてもらった時に違いを感じたので早速導入!ある程度強い踏力でペダルを踏んだ時に違いが分かります。取付けは付属のボルト&ナットで固定するだけ。ですがホイールハウスからアク
2025年11月9日 [パーツレビュー] たかゆ~さん
-
STI STIバルブキャップセット
車オーダー時に同時に注文。ホイール替えたので移植。100%ドレスアップパーツです。
2025年11月9日 [パーツレビュー] たかゆ~さん
-
初ビーナスライン
初めてのビーナスライン麓は紅葉していてきれいできたが、標高2000メートルのところは影に雪がありました(路面はドライ)楽しい道かつ景色も良かったので今度はもう少し早い時間に訪れたいです!
2025年11月9日 [ブログ] たなあきzd8さん
-
prendre USB LEDライト PR-LINKLED12
BRZが納車され、使い始めてから気がついたこと…そう、レヴォーグには当たり前に標準装備されていたグローブボックスランプがない😓個人的には、カーテシーランプを標準装備するくらいなら、こっちの方が余程実
2025年11月9日 [パーツレビュー] たーくん☆さん
-
グローブボックスランプ装着(簡易的)
BRZが納車され、使い始めてから気がついたこと…そう、レヴォーグには当たり前に標準装備されていたグローブボックスランプがない😓個人的には、カーテシーランプを標準装備するくらいなら、こっちの方が余程実
2025年11月9日 [整備手帳] たーくん☆さん
-
RECARO純正シートヒーターを車体純正スイッチに接続
RECAROフルバケ純正シートヒーターを車体の純正スイッチに接続します。
2025年11月9日 [整備手帳] 棚からぼた餅さん
-
マフラー交換 6/30 の続編_取り外したSTIパフォーマンスマフラーを売却_ZD8 BRZ 2.4
”取り外したマフラーの処分”を整備手帳に書くのもどうかな?とは思ったのですが、6/30に書いた「マフラー交換 FUJITSUBO AUTHORIZE A-R_ZD8 BRZ 2.4」(cf. 関連情報
2025年11月9日 [整備手帳] BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん
-
RECARO RS-GE 移植
純正シートの取り付けボルト、固く締まっていますが、柄の長いラチェット(1/2)を使えば難なく外れます。四隅をローテーションしながら徐々に緩めるのがコツです。ボルト4本を外したらエアバッグ、シートベルト
2025年11月9日 [整備手帳] 棚からぼた餅さん
-
インナーミラードラレコ(AUTO VOX V5PRO)
納車後、最初の作業でした。10月13日。ドラレコ無いのは怖いので。前車ZN6から取り外した配線の整理からスタート。
2025年11月9日 [整備手帳] 棚からぼた餅さん
-
BRZとコラボ
昨年の11月のお話🙏🙏🙏こちらは某埠頭の公園😝海王丸コラボ以外にも撮ってました🤣良い青🤩🤩🤩続いてこちらは某立体駐車場😆ここでは風が強くて撮影にならず…😭なんとかReach号のソロ
2025年11月8日 [ブログ] R.E.D. performanceさん
-
[BRZ][燃費]2025年10月25日-11月8日 第3回給油
走行距離 355.0 km総走行距離 1,074.0 km給油量 33.5 L燃費 10.60 km/L燃料タイプ ハイオク燃料単価 ¥ 166給油場所 apollostation前回の燃費は 13.
2025年11月8日 [ブログ] たーくん☆さん

