#ミッション交換のハッシュタグ
#ミッション交換 の記事
-
スズキ(純正) CVT
ミッションブローにより新品CVTミッションに載せ換え。品番21000-72LR1本体金額325000円(2025.9)工賃136500円合計金額は税抜価格距離112742キロ
2025年10月6日 [パーツレビュー] ゆ~たZC32Sさん -
ミッション交換2
各部小物部品を外したら、いよいよメインのアクスルシャフトの入替とミッションのガスケット・シール交換です。ディファレンシャルプレートを外しアクスルチューブを外します。外すのはプーラーでこのように引っ張り
2025年9月29日 [整備手帳] vw_dormobileさん -
CVTミッション換装
ミッションブローで今月頭に入院したうちのこ。
2025年9月27日 [整備手帳] ゆ~たZC32Sさん -
ミッション交換
ミッションを降ろすのは、外すもん外して降ろすだけなどと書いてあるのを見かけるので、すぐにサクッと降りそうなものですが、あまりあてにできないです。 それなりの工具が必要だったり、普段触らないところだけに
2025年9月26日 [整備手帳] vw_dormobileさん -
不可解な賭け
『New revelations from Hyundai boss about Ott Tänak’s retirement – gamble backfired badly』タナックは金曜日も依然
2025年9月19日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
土日祝ダイジェスト 20250913-15
はい、とは言いつつも金曜夜から動いていた訳ですが…。今回は牧場エブリィです。ミッションブローらしいんですが、もうついでにボコボコ言ってるエンジンも変えたら?と、言ってしまった手前、意地でもやりますけれ
2025年9月16日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
支払った。
さっき全額ディーラーにブチ込んできた。多分普通の人ならこの高額修理代なら乗換え案件なんだろう。。でも僕はやっぱり普通じゃないみたいだ。それだけ今時の車より今の32が好きなんです。仕事頑張ろ...
2025年9月15日 [ブログ] ゆ~たZC32Sさん -
ミッション換装見積書
CVT換装の見積書でた。50万くらいと予想してたけど....CVTのCPUが頭に入ってなかった🌀総額64万....当然、高額修理だから営業さんやメカ長さんから某車の案内もしてもらった。そしたら総額3
2025年9月14日 [ブログ] ゆ~たZC32Sさん -
マニュアルミッション交換
デフをケースごと手に入れたので交換します。とりあえず目の前のインタークーラー付近から外していきます。
2025年8月7日 [整備手帳] でこでこ2さん -
HPI 強化6速クロスミッション
純正ミッションだと強度に不安があった為新品のHPI強化6速クロスミッションを組んでもらったHPI強化6速クロスミッションは1.2.6速を3.4.5速に近づけた感じのクロスミッションで、各ギアの繋がりが
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
ミッション載せ替え
納車時からミッションの異音が気になっていた我が愛車ですが、ミッション載せ替えのためにディーラーに入庫しました。
2025年7月26日 [整備手帳] 五右衛門@HighwayStarさん -
クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた(トランスミッション交換③)
14日、2日目朝7時に県央地区へ出発。今日は土曜日なので渋滞無くスイスイと思ったら、思ったよりも車が多い(;^_^Aそして雨が降って来ました。9時から作業開始。昨日ミッション交換済みなので、外した部品
2025年7月7日 [ブログ] ducanoriさん -
クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた(トランスミッション交換④完了)
16日、4日目午後から県央地区へ。今日は午前中から気温30℃超え小雨が降ったり止んだりで蒸し暑い(;^_^Aこの先も30℃前後の日が続くけど、この暑さはいつまで続くのか(*_*;半分諦めながら、バッテ
2025年7月7日 [ブログ] ducanoriさん -
ミッション載せ換えによる5速ギア比変更
ジムニーノの5速ギア比を変更するためにミッションを載せ換えました。これまで使っていたミッションは、カプチーノをベースに5速にJA11ギアを組んだものです。カプチーノの5速は0.790の減速比ですが、こ
2025年7月1日 [整備手帳] カズ53377さん -
クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた(トランスミッション交換②)
6月12日、神様に自宅ガレージでミッション交換すると伝えると、大変だからリフトもフォークリフトもあるうちでやれと。助かります(T_T)早速ハイエースにミッションなど使いそうな道具を積み込んで県央地区へ
2025年6月28日 [ブログ] ducanoriさん -
【2022-2023】4xe ATFフルード漏れ【まとめとトラブルバスター】
ATF漏れからミッション交換までのタイムライン3/25 納車4/19 ATFパンに漏れを見つける。4/25 担当者・整備士が確認・ガスケット交換を提案される。5/12 ピックアップ・ガスケットの交換5
2025年6月19日 [整備手帳] bijibijiさん -
【ATF漏れ】ミッション交換【新たなる旅立ち】
ATF漏れによるATFパンのガスケット交換をしましたが改善されず。最終手段としてミッション交換にラングラーは旅立ったのでありました。
2025年6月15日 [整備手帳] bijibijiさん -
クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた(トランスミッション交換①)
ドライブトレーンのエラー表示が当たり前となり、ATF交換も数回やりましたがフルードの状態が良くないので、交換を急ぎます。ロックアップクラッチがオープン側で動かなくなってるのって、油温的に厳しいようで今
2025年6月11日 [ブログ] ducanoriさん -
スバル TY754
中古ですが非常に良いです。18万㌔と走っていたのですが良好な状態でした。(3,4速でアクセルのオンオフでシフトノブが前後に少し動くのが気になりますが)GC8のGタイプのミッションです。BGのミッション
2025年6月2日 [パーツレビュー] ぜくろんさん -
ディーラー一ヶ月点検(&ミッション異音)
先日ディーラーへ、納車1ヶ月点検(実際は二ヶ月程度経過しましたが)に行ってまいりました.ミッションからヒューンという異音が出る問題を抱えており、そちら相談したところ、保証期間内でしたのでミッション交換
2025年5月27日 [ブログ] Hinomaruさん