#CEP(コムエンタープライズ)のハッシュタグ
#CEP(コムエンタープライズ) の記事
-
CEP / コムエンタープライズ JGN051 オートライト ライトオン
カプラーオンではなく車両ハーネス割り込みタイプ。取付けは配線加工できる方向け。メーンスイッチ付きで、オートライト感度も調整可能。
2025年10月19日 [パーツレビュー] カードックさん -
CEP / コムエンタープライズ ベーシックタイプキーレスエントリー
■12V用キーレスエントリーです。■ほとんどの車種に取り付け可能です。■分かりやすい取付説明図付き。■本体や線は表に出てきませんのでとてもきれいに取り付けできます。■他のリモコンでの誤動作防止機能付き
2025年10月13日 [パーツレビュー] 豐さん -
オートライト化
こちらを取り付けました~途中の写真等はございません。無事オートライトになりました~
2025年10月12日 [整備手帳] 三月葵さん -
CEP / コムエンタープライズ H4用インテリジェントオートライト「ライトオン」
非オートライトの車がオートライトになります。点灯タイミングも変更出来るし、良いです。
2025年10月12日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
CEP / コムエンタープライズ ランクル250専用 スマートガード3
セキュリティシステムをDIYで取り付けました❕わかりやすい説明書でやるべき事はわかるのですが取り付け箇所が窮屈な場所が多いだけに気がついたら6時間もたっていました😵💫スマホを持っているだけで勝手
2025年10月5日 [パーツレビュー] こじこじ8978さん -
CEPオートライトキット取付
今時、軽自動車でも割と付いているオートライト新車400万超えるのに付いていない595まぁグダグダ言っても仕方ないのでキットがあるなら付けましょう!
2025年9月24日 [整備手帳] CC-124turismoさん -
N-BOX パドルスタートキット取り付け
Nゴンと同じパドルスタートキットを取り付けました!N三兄弟は2代目の3、4になってエンジンスタートスイッチが右側になったけど、初代は左側で使いづらいったらありゃしない!それでこの「神パーツ」を取り付け
2025年3月23日 [整備手帳] さすけ3010さん -
CEP / コムエンタープライズ サウンドアンサーバックキット
MR-Sはキーレスですが音がしないのでロックしたのかロックしていないのかよく分かりませんですので信頼のメイドイン兵庫のCEP製のアンサーバックを取付しました。自分で取り付けたので難儀しました(;^ω^
2025年1月14日 [パーツレビュー] to4yy.さん -
CEP / コムエンタープライズ アイドリングライトキット
停車時、ヘッドライトを消す運転を数十年続けてきました。80に乗り換えてオートライト機能が搭載されたのにこの動作だけ手動で続けてました。あればいいなぁとみんカラ徘徊で見つけた時は鳥肌立ちました(大袈裟w
2024年12月22日 [パーツレビュー] ば~ん_すと~むさん -
バック連動&サンキューハザード設置
納車前から購入して準備していたコムエンタープライズさんのバック連動ハザードキットを設置しました。ハザード信号線の捜索にあたり、たかたかさんをはじめ、諸先輩からのアドバイスを頂き無事問題なく設置完了しま
2024年12月11日 [整備手帳] noomasさん -
車速感応ドアロック(スピードロックマン)取付しました。
車速連動オートドアロック取付(スピードロックマンVer6)http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13216342/parts.
2024年12月4日 [整備手帳] クロぽろさん -
CEP / コムエンタープライズ 車速ロックキット【スピードロックマン】 Ver6.0 (UNM031)車速感応オートドアロック
最近、闇バイトなど心ない犯罪が横行してます。たった数万円の為に人の命を奪う人が世の中に沢山いると思うと恐怖を感じます。武士道やスポーツ精神で心を鍛えて欲しいものです。何でも、何とかハラスメントと騒いで
2024年12月1日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
CEP / コムエンタープライズ オートライトキット
前車には標準装備されていたオートライトに慣れきっていましたので、消し忘れやオンオフの面倒さから導入しました。コスパの高いパーツだと思います。非常に便利です。取付は、諸兄の記録を参考にさせていただきまし
2024年11月22日 [パーツレビュー] パンケーキさん -
CEP / コムエンタープライズ スマートACCキット
スマートACC導入しました!これでエンジンOFF後もオーディオが楽しめます!ドアを開けるか設定の時間経過するとオフになります。タイマーは10分か30分で選べるのですが、バッテリーが強いので30分にしま
2024年11月21日 [パーツレビュー] Taichi_2001さん -
コムエンタープライズ フルカラーアクリルスキャナ用 アクリル製作
ご依頼がありましたのでセキュリティエンブレムのデザインで製作しました。トヨタ ハイラックス用のデザイン。5mm透明アクリルに彫刻後カットしたものとなります。
2024年11月14日 [整備手帳] スカムコさん -
バック連動ミラーコントロール取り付け(準備)
先ずは参考したみんカラの方々https://minkara.carview.co.jp/userid/749883/car/2896048/5775614/note.aspxhttps://minka
2024年10月8日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
スマートACCを使って更に便利に!
先日、搭載したスマートACCなのですが、こちらを使ってシエンタちゃんをさらに便利にする方法を思いつきました☆
2024年8月4日 [整備手帳] Taichi_2001さん -
追加パーツ品を内張り内にどう収めるか?固定するか?と言うお話
離れて暮らす息子から前回、両面テープで固定したはずの追加パーツが写真のようになっていると連絡があった。又、このパーツはバックギアに入れると左ドアミラーが少し下がって駐車の補助をしてくれる代物なのに、時
2024年8月3日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
CEP デイライトポジションキットとLEDテープ設置①
CEPのデイライトポジションキットと、LEDテープライト(デイライトとシーケンシャルウインカー)をアイラインへ設置していきます写真は、いきなりですが完成後ライトONデイライト 30%でONアイラインL
2024年6月27日 [整備手帳] moni3さん -
CEP / コムエンタープライズ バック連動ミラーコントロールキット
現時点で同じ内容の記事がダブっています。先程、写真とコメントを追記しました。こちらの記事は残します。DIP-SWに設定によりバックギアに入れるとドアミラーを降下させる商品。私の場合は左側ドアミラーを降
2024年6月20日 [パーツレビュー] ツイテルぜ!さん