• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツイテルぜ!の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

バック連動ミラーコントロール取り付け(準備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずは参考したみんカラの方々
https://minkara.carview.co.jp/userid/749883/car/2896048/5775614/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/174201/car/2868413/5910932/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3041471/car/2994894/6056740/note.aspx

CEP バック連動ミラーコントロールキットはNDロードスターにも付けた事ある商品で上記の方々が付けたメーカーと物は違いますが、機能はほぼ同じ。

以下は自家製ハーネスを作って、同商品と接続すると言う内容です。

それで、地元のディーラーに図面を3枚頂きました。

作業をする前にライズの助手席側の足元も一旦、外して現状確認しました。

今回の作業では既存の線をカットする作業があるけど、
2
こちらのオス・メスのカプラーとピンを購入して自家製ハーネスを作り、必要な線をカットする方法にしました
3
こちらは左ドアへ行くコネクターを外した所。③⑤が作業に必要な線
4
写真3の反対面

025の細いピンが8本
060の少し太いピンが8本挿さる内6本が使用中です。
5
写真4を見ながらピンを挿し終えたら赤で囲んだシャッターを押し込み抜け防止
6
圧着したそれぞれのオスピンはメスコネクターからストレートに挿して行きますが、誤ってピンを刺さない様に😳

ピン圧着を16本x2(オス・メス)を専用工具ではない汎用品で打ったので、時間がかかりました。

こちらもシャッターを押し込んで抜け防止
7
完成した自家製ハーネスは未だ、必要な線を切断していません。

電線の太さはAWG22(0.3sq)です。

これ以上太いと025のピンを圧着後、コネクターに挿せません。
8
https://auto-eparts.ocnk.net/

オートeパーツさんより購入
9
購入したカプラー(メスピン側)
10
購入したカプラー(オスピン側)
11
購入したピン
12
購入したピン
13
購入したピン
14
購入したピン

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアLEDリフレクターランプ修理交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラーへの道

難易度:

アイドリングストップキャンセラーへの道

難易度:

ライズ・ルーミーサービスキャンペーン

難易度: ★★

SRSエアバッグ故障警告灯⚠️_再発

難易度: ★★★

両サイドのエアコンダクトにLED取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時間、いつも通りの動きに戻ったけど、私だけ不具合ではなさそうなので、念の為、問い合わせしてやったぞ〜」
何シテル?   08/15 23:33
2025/8/13 追記 フォロー申請に付きまして、極力、同一車種の方を望みます。 車両履歴は(家族の共有車も含む) ①ユーノス・ロードスター(NA:160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Remarks Japan GoPro クリップマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:30:24
リップスポイラーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:05:25
R Magic NDロードスター用ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:11:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020/6/11更新 実は6/6(土)に晴れてターコイズブルーのライズ君(グレーZ:4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
富山空港✈️の対岸でセミプロ(⁉️)の方からデート中に撮影依頼を受けて、当時は彼女だった ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
今まで妻が主に乗っていたのですが、就職する息子に2023年3月に譲りました。 そして息 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/4/3 福岡県太宰府市のお店で販売されていた2024年モデルで走行距離10km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation