#CLKのハッシュタグ
#CLK の記事
-
嬉しす「af-imp」見開きげっちゅー☆
こんにちわですー朝お店から帰宅して未だ眠れず起きてるマイコ、、、めっちゃしんどいヤバいしぃぃ(>_本日発売の「af-imp」☆8月24日のブログに前振りで書いてました撮影記☆どんな感じに載ってるのかな
2025年8月11日 [ブログ] けっこう☆maikoさん -
このボディーデザインが好きだから
ローダウンしていなければ何処にでも乗っていける。自身みたいにローダウンしていてタイヤがF35%、R30%の偏平タイヤでもも足回りの整備をキチンとしていれば跳ねる事も少なく乗りやすい。冬季、雪道もFR車
2025年6月20日 [ブログ] 万屋さん -
W208 ベンツ C L K メインバッテリー交換
とうとう、バッテリーがダメになりました。使用期間は10年と半年経過しました。補充電ならびに復活充電を行なっても標準CCA850に対してCCA450程度までしか上がりません。バッテリーテスタのインジケー
2025年5月24日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
ユーザー車検
本日の品川陸運局。。。。第一ラウンドを予約。ガラガラ。。。コース誰も居ない。。さらっと、コースにて検査実施。さらっと終了。
2025年2月10日 [ブログ] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K パワステリターンホースオイル漏れ
パワステ低圧リターンホースからのオイル漏れ発見。
2025年2月4日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
故障しない車
一応ベンツ
2025年1月3日 [ブログ] あらいぐま55さん -
W208 ベンツ C L K エンジンルーム点検 洗浄
先日のエンジンマウント交換やブレーキパッド交換時に手元が暗い。ハンドタイプの照明ではなくバータイプの照明を物色。40cm程度の長さがあるAC100Vダイレクト接続LEDライトを購入してみました。早速点
2024年12月22日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K ブレーキパッド交換
CLKブレーキパッドが摩耗しています。車検対策に交換しました。今まではアーテの標準パッドを使用していましたがセラミックタイプがありましたので、セラミックタイプに交換してみます。低ダストは特に必要ないの
2024年12月14日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K 純正ナビ ディスプレイ補修 ビネガーシンドローム 罹患
純正ナビのLCDパネルがビネガーシンドロームに罹患してしまいました。画面は徐々に中心から丸く色が白抜け始め特に黒画面(スタート時のベンツマーク)で顕著。パネル表面にも空気劣化が見えます。もう購入から2
2024年12月14日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K エンジンマウント交換
前輪をジャッキアップして作業開始です。
2024年12月9日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K エンジン電装整備
スロットルアクチュエーターを点検します。
2024年12月8日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ C L K エンジン ECU 点検
エンジンECU点検なのでバッテリーのマイナスを外して作業開始。
2024年12月8日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK バッテリー補充電
定期補充電です。もう購入してから10年経過しています。充電開始前CCA値を計測するとこのテスターではCCA500程度を示していました。標準CCAは850ですので少々落ち込んでおりますが、交換時期ではな
2024年8月30日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
デザイン1択です!w
今日で購入して丸8年になった。多分?今まで乗ってきた車の中で一番長く所有している。まぁ~さすがベンツ!って感じです。昔、有名な自動車評論家が言っていたけど個人的にベンツを乗るならCクラスが一番だと言う
2024年6月24日 [ブログ] 万屋さん -
クルマ人生で最高の1台でした!!
庶民でも手の届いた最後のラグジュアリーカーでした!
2024年6月7日 [ブログ] ブラバスしげさん -
W208 ベンツ CLK メインバッテリー補充電
毎月恒例のバッテリー補充電です。公称CCA850のVARTAバッテリーです。そろそろ、10年目です。CCAを測定したところ498でした。
2024年6月6日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK エンジンオイル交換+リスローン
重い腰を上げて、エンジンオイルセンサー故障ならびにオイルセンサー購入後半年経過。ようやくエンジンオイル交換。いつもの様に上抜き。
2024年5月19日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK オイルセンサー分解
先週オイルセンサーを交換して1週間経過。一旦抜いた旧オイルを入れて1週間、オイル漏れもなく、センサーレベル異常警告も発せられず。修理完了。壊れた、オイルセンサーを分解してみた。そこの円盤状のパーツは本
2024年5月19日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK エンジンオイルセンサー 交換
M1114エンジンオイルセンサー不具合。センサーは昨年9月に購入年内に交換を目論んでいたがタイミング悪く本日交換。メーターにはエンジンを掛けるたび警告が表示している状態。ドレインボルトを外しオイルを排
2024年5月12日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
W208 ベンツ CLK カムシャフトソレノイド オイル漏れ
久し振りにエンジンルームを点検。持病のカムシャフトソレノイドからうっすらオイル滲みあり。時間があるので再施工を実施。前回の補修から5年経過。5年持てば全く問題なし。https://minkara.ca
2024年5月2日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん