#HEWLANDのハッシュタグ
#HEWLAND の記事
-
HELIX HLX55-1002
HELIX製オーガニック材のクラッチディスクDia :184mm、Spline Dia:7/8”、No of teeth:20メタルクラッチの挙動が唐突で駐車場でスライドして左右の車に当てちゃいそうな
2025年7月22日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
SUNOCO BRILL 75W120
FULL ESTER(フルエステル)のギアオイル※HEWLANDのMk9ミッションに入れてます。とってもFeelingが良くて超オススメ。今まではRedlineばかり使ってましたが、ショックプルーフに
2024年12月30日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
Hewland オイルシール
Hewland Mk9のセレクトフィンガー部からオイル漏れが激しかったので、オイルシールを追加しました。取り付け前は走行後に必ずパーキングをオイルで汚していましたが…取り付け後はピッタリとオイル漏れが
2024年2月22日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
GIRLING クラッチ スレーブシリンダー (HEWLAND MK9用)
AP racingのレース用クラッチが重すぎて左足が悲鳴をあげたので…クラッチのスレーブを大きくして見ました。0.87インチより大きなスレーブは無いと思っていましたが…1インチサイズを発見し、無事に購
2024年1月25日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
HEWLAND MK9 ギア交換
2010年のトピックファイナル交換をして加速が良くなりましたが…今度は5速100km/h走行のエンジン回転数が3600rpm。ギア比もメチャクチャで乗っても楽しく無かったので…ギアの交換をする事にしま
2023年10月16日 [整備手帳] Toshi@G12(=alfisti)さん -
HEWLAND MK9用 ファイナルギア
※2007年のトピ納車時のHEWLAND MK9のギア比が滅茶苦茶で、Lowで110km/hも出せて(=加速が超鈍くて)、2速より上もギア比がデタラメだったので…ファイナルを換えました。部品番号: H
2023年10月12日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
EDGE セルモーター
Cosworth BDGエンジンの始動不良に長い間苦しめられましたが…EDGE製 セルモーターに交換したら、あっさりエンジンが掛かる様になりました。今までは30回に1回程度の始動確率でしたが、一発で掛
2023年6月12日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
AP Racing CP7381-OE80-SF
AP Racing レース/ヒルクライム用クラッチCP7381-OE80-SFBDGエンジンを個人輸入した時にエンジンビルダーが選択したクラッチは、ツインプレートのCP7382-CH80-SFでしたが
2023年3月17日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
Taylor Race Engineering ドライブシャフト
※2007年頃のトピジネッタG12の納車間も無い頃にドライブシャフトが捩じ切れて不動になりました。壊れたドライブシャフトを観察すると…長さ調整の為にぶった切って溶接で繋いであることが判明。自宅で再溶接
2023年1月23日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
ジネッタのバックライト用スイッチ
Hewland Mk9のセレクトフィンガー部にレバーを取り付けて…ギアをリバースに入れた時にスイッチを押す様にしました。
2022年12月7日 [整備手帳] Toshi@G12(=alfisti)さん -
HEWLAND Powerflow LSD
Hewland MK9用のLSDはCam & Pawlがメジャーですが…2008年に突如Hewlandのウェブサイトに機械式LSDが掲載されたので即購入〜名称はPowerflow LSD〜・購入価格:
2022年11月12日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
オリジナル HEWLAND ヒューランドMT搭載用アダプター
L型エンジンとヒューランドミッションをドッキングさせる為のアダプター。(゜▽゜)A7075超ジュラ材を使用。L型AT用ベルハウジングは過去に流用ミッション搭載時に何度も使用してるので取り付け強度自体は
2014年9月5日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
オリジナル HEWLAND ヒューランド用 シフトレバー
当たり前の事だがS30ZにボルトオンのヒューランドMT用のシフトレバーなんぞこの世に存在するハズも無く・・・w何かの流用装着でも加工の嵐になるのでベースからワンオフ製作。(゜▽゜)ベース、ハウジング
2014年9月5日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
オリジナル ミッションマウント
ヒューランドIGTAに合わせて2017ジュラ削り出しで製作。(゜▽゜)過去にエンジン&ミッションをフルリジットで取り付けしたらエンジンブロックが割れると言うとんでもないトラブルに遭遇・・・Σ(▼ロ▼|
2014年8月25日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
HEWLAND ヒューランド IGTA 6速シーケンシャルミッション
97年~ GT500の80スープラに使用されてたミッション。(゜▽゜)基本的にレーシングカーに使われてたミッションなのでそのスペックには謎が多い。ミッションケースはマグネシウム製。ギヤレシオは1~2速
2014年8月22日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん