• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

雨の清里

雨の清里 朝起きて、簡単に洗車した。




そうしたら、拭上げの最後になって雨降ってきた(爆




この時期雨っていうのも珍しくはないけど、よりによって今日は朝からずーっと雨だ。
秋晴れを期待してたのに。。。


今日は久しぶりに清里でオフ会。
天気予報に一縷の望みを託して家を出たんだけど、集合地点に近づけば近づくほど雨が強くなってくる(ウヘッ
結局集合時間になっても雨止まず。。。

そういえば、ヴェロでオフ会を良くしてたころも雨って結構あったな。なんだか、懐かしい。
雨の降り続く中、感慨にふけっていると、みんなが続々集まってきた。
霧で視界がちょー悪くて、運転するのも怖いくらいだったんだけど、みなさんの車はボーボー賑やかなので集まってくるのが良く分る。
音って重要だわぁ~(^m^

ちょっと、、、、マフラー換えてしまおうかって思っちゃうよなぁ。
でもね・・・(悩





でもってこれまたお久しぶりの清泉寮。






しっかし、雨が降るだけじゃなくて、寒いのなんの。
20℃しかないから、半袖ポロシャツじゃちょっときつい。流石に高原だわ。
この寒さで、アレ食べるのか???

ちょっとボクはダメだ。。。。


けども、子供達はやっぱり。





しかもなんでこんなに真剣な顔なん?

やっぱ、寒いんじゃね(^m^








雨が止むの待ってたけど、どうしても天気が好転しないので、仕方ないから移動してお昼食べて解散しましょうと言うことになった。賢明な判断だ。

事前に見ていた天気予報も、日中は雨が止むことになっていたけど、この時にはくもりマーク無しに変わっていた(アセアセ

嘘つき・・・。





移動中。

こうやって後ろから写真撮るのも久しぶりだけど、ある特定の車のオフ会と違って、知らない人が見たらタダの車列になってしまう。まぁ、これは時間流れに逆らえないってことでしょうがないことだわ。

で、結構勾配のキツイ上り坂で、さらにはタイトなコーナーが連続する。
こういう道って、ヴェロに乗ってたときにはあまり感じなかったけど、NAのエイトだとキッツイ。

ドライの路面で、もう少しペースが速いのであればもうちょっと楽なんだけど、ゆっくり走ってる時に加速されても追いつけない・・・(アセアセ

やっぱ3000回転以上をキープしてないと、この車はイイ動きをしない。
4000回転をキープしていれば、ターボパワーにもなんとか追いつくことは出来るんだけど。

改めて、ヴェロのパワーは楽だったんだってことを実感した。

コーナリングは、遙かにエイトの方が楽だけども。






そんなこんなで、昼飯地点に到着。






雨がさらに強くなってきた・・・・(爆

ここは、ヴェロの第1回のオフ会をやった場所でもあるし、前回(ていっても3年くらい前)に、みんなで清里に集まったときにも来た場所だ。
そういえば、前回も雨が降ってたな。。。
なんだかんだ言って、雨とは切っても切れない間柄なのかもしれないな。

嬉しいことではないけれど、雨の高原って、それはそれで味があるものだから、悪くないし、むしろ晴れているより癒され度は高いのかも。

雨脚が弱くなってきたので、一足お先にお暇した。




たまには一眼で写真撮ろうと思ってたんだけど、結局この雨で出す気になれず。。。
こういう車がずらっと並んだところを、D7000で撮ってみたいものだ。
だからといって、ちょーイケてる写真が撮れるわけでもないんだろうけど(アセアセ


まぁ、次の機会に楽しみは持ち越しだ。

みなさんお疲れ様でした。

次は晴れてるときに(^m^




エイトなんでキリ番。。。



8 8 8 8 デコっぱちー♪

ってね♪
ブログ一覧 | くるま仲間(オフ会) | 日記
Posted at 2013/09/08 21:57:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

イタリアン
ターボ2018さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

朝活⑬。
.ξさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年9月9日 12:49
お疲れ様でした!

見事に悪い方向に予報が変わってしまって、
うーんという感じでしたね。

でも、ソフトクリーム食べたし、激さんファミリーに会えたし、
満足です♪

毎度、激さんファミリーには癒されます。
何というかほのぼのした気分にしてくれます。

今度はドライでのワインディングをご一緒しましょう♪
その時こそ、エイトに座らせてもらおうと思います。(笑)
コメントへの返答
2013年9月9日 22:55
いやー、ホントにバッチリ雨の1日でした。
なにも、あそこまで降らんでも・・・

子供達も、あの肌寒い雨の中よく付き合ってくれましたよ。まぁ、なんていうか、これも小さい内から教育した成果が実を結んだと言うことでしょう(^m^

次こそは晴れてる時に!
エイトにも乗ってみて下さい

上りじゃひーひーだけど、コーナーじゃ逃がさないぞー。

2013年9月9日 23:59
お疲れ様でした♪
激さんにお会いしたのは大黒以来でしたか?
家族揃ってのオフ会は羨ましいです
うちのファミリーで付いてくるのは息子くらいですよ(T_T)

しかし娘さんの成長具合には驚きました。中3の娘と同じ身長でまたまたビックリ!

いつか家族同士でお会い出来る日を楽しみにしてます♪
近場でうまいもんをネタに連れていこうかな(笑)
コメントへの返答
2013年9月10日 1:35
お疲れ様でした。

そうですね、大黒以来だから3年ぶり。
あの時は、珍しく単独行動だったなぁ。

普段は、オフ会っていうと、レジャーの一つとして全員でいくのが当たり前になってしまっています。
美沙なんて生後7ヶ月から参加してるし(^^

そんなアイツがこんなにでかくなって・・・・。

やっぱ食べ物で釣るしかないでしょ(^m^
2013年9月10日 11:40
お!行かれたんですね
うちは生憎当日仕事になってしまったので参加出来ませんでしたorz

がしかし、当日は東京も雨だったのでその仕事がドタキャンになりました
なので清里に行こうかとも思いましたが(朝10時頃の話)テンションが上がらなかったので断念しました

いやぁ行きたかったなぁ
コメントへの返答
2013年9月11日 0:41
雨だったんでちょっと躊躇したんですけど、止むだろうと安易な気持で行ってきました(爆

雨は雨で、なんとなく懐かしい感じでした。

しかし、同じ車種じゃないものの、オフ会ってやっぱイロイロと刺激されますよねぇ~(アセアセ

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation